タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

北朝鮮に関するukihiroのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):平壌市が縮んだ 3分の1カット、食糧難で口減らしか - 国際

    【ソウル=牧野愛博】北朝鮮の首都、平壌市の行政区域の面積が最近、3分の2以下に縮小した。ラヂオプレスによると、平壌放送などが今月、平壌市に属していた江南、中和、祥原の3郡と勝湖区域を黄海北道の行政区として紹介した。韓国の人権団体などから糧難による「口減らし」との見方が出ている。  公称人口約2300万人の北朝鮮で、平壌には200万〜250万人が住み、「外国向けのショーウインドー都市」とも言われる。朝鮮労働党幹部ら社会高位層が住み、糧配給なども他の地域より優遇されている。  韓国北朝鮮への人道支援運動を展開する団体「良き隣人たち」は12日、ホームページで「糧難に伴う決定」とする朝鮮労働党幹部の言葉を伝えた。北朝鮮関係筋も「糧やインフラ整備などの負担を軽くする目的があるかもしれない」と語った。  韓国政府は今年、北朝鮮で約130万トンの糧が不足するとみている。

    ukihiro
    ukihiro 2010/07/16
    【ソウル=牧野愛博】北朝鮮の首都、平壌市の行政区域の面積が最近、3分の2以下に縮小した。ラヂオプレスによると、平壌放送などが今月、平壌市に属していた江南、中和、祥原の3郡と勝湖区域を黄海北道の行政区と
  • 1