ベンチマークをまとめて走らせるプログラムなどを書いているようなときは、 system('/usr/bin/ruby some_script.rb') とか書きがちなのですが、 /usr/bin/rubyと固定で書いてると、 別のところにある1.9.1とかでふと実行してしようと思ったときにスクリプトを書きかえないといけないのでめんどくさいです。 require 'rbconfig' ruby_cmd = File.join(RbConfig::CONFIG['bindir'], RbConfig::CONFIG['ruby_install_name']) system("#{ruby_cmd} some_script.rb") と書いておけば、起動したrubyのパスで実行させることができるので、1.9.1で動くかとかも楽にチェックできますね。 # Windowsとかはうまく対応できてないかも