2019年10月8日のブックマーク (12件)

  • 「macOS Catalina」製品版登場 アップグレードは無料

    Appleは10月8日(日時間)、Mac向け新OS「macOS Catalina(カタリナ)」の製品版をリリースした。対応デバイス(後述)を利用中の場合、macOS(OS X)の「ソフトウェア・アップデート」(Mojave稼働中の場合)または「App Store」(El Capitan、Sierra、High Sierra稼働中の場合)から無料でバージョンアップすることができる(※)。 →使い勝手を強化した「macOS Catalina」2019年秋に登場 iTunesアプリは3分割 iPadでマルチディスプレイも →「macOS Catalina」製品版は10月リリース ※ High Sierra以前で稼働中の場合は、一度OSをHigh Sierra以降にバージョンアップしてからもう一度バージョンアップを実行します 【訂正・追記:8時15分】初出時、バージョンアップを「App Stor

    「macOS Catalina」製品版登場 アップグレードは無料
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    人柱用MacBook Proを起動する時が来たか
  • macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消える - kyoto.nagoya Blog

    macOS Catalinaが日時間の10月8日午前2時ぐらいにリリースされまして,早速アップグレードしました. www.itmedia.co.jp アップデートは順調に終了.設定も終わり,いざChromeを開いてみると・・・ あれ? フォントがおかしい. ヒラギノの匂いがしないフォントになっている気がしたのでFont Bookを見てみると・・・ Font Bookで「ヒラギノ」と検索すると ヒラギノ角ゴPro/ProNが消えているではありませんか Catalinaではヒラギノ角ゴシックにすべて統合された形になったんですね.だからChromeを開くとフォントが変わっていたのですね. ヒラギノ角ゴシックとヒラギノ角ゴPro/ProNの違い 「ヒラギノ角ゴPro/ProN」は,かなり昔からmacOSに搭載されていました.もちろん,今までのmacOSの日フォントの主流はこちらでした.しかし

    macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消える - kyoto.nagoya Blog
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    游ゴだけにならなくてよかった。游ゴ嫌い
  • 台風19号は「急速強化」 スーパー台風に匹敵で警戒必要 | NHKニュース

    大型で猛烈な台風19号は、24時間で急激に勢力が強まる「急速強化」が起き、最大風速が60メートル前後に達する、いわゆる「スーパー台風」に匹敵する勢力となっています。専門家は勢力があまり弱まらずに日に近づくおそれもあるとして、警戒が必要だと指摘しています。 中心気圧が24時間で40ヘクトパスカル前後下がる現象は「急速強化」と呼ばれ、強力な台風に特有の現象とされています。 台風のメカニズムに詳しい名古屋大学の坪木和久教授によりますと、24時間に70ヘクトパスカル以上下がるケースは非常にまれだということです。 また、最大風速が60メートル前後に達する台風は、アメリカで「スーパー台風」と呼ばれ、今回の台風の最大風速は55メートルと、「スーパー台風」に匹敵するとしています。 急激な発達の要因について、坪木教授は台風がこれまで進んだ海域の水温が30度前後と高いことを挙げています。 そのうえで坪木教授

    台風19号は「急速強化」 スーパー台風に匹敵で警戒必要 | NHKニュース
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    いわゆる台風のバーゲンセール
  • “瞳映った景色”で女性宅特定か|NHK 首都圏のニュース

    SNSに投稿された画像から住所が割り出されていました。 アイドル活動をする女性が帰宅したところを襲ったとして逮捕された男は「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映った景色を手がかりに住所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 先月1日の夜、東京・江戸川区のマンションに帰宅したアイドル活動をする20代の女性に対し、背後からタオルで口をふさいで引き倒し、体を触るわいせつな行為をしてけがをさせたなどとして、さいたま市北区の佐藤響被告(26)が8日起訴されました。 佐藤被告は女性の熱狂的なファンで、その後の調べで「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映る景色を手がかりに住んでいる場所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 グーグルマップのストリートビューという機能を使って、女性の瞳に映った駅の風景と特徴が似ている駅を見つけ出し、駅で待ち伏せを

    “瞳映った景色”で女性宅特定か|NHK 首都圏のニュース
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    瞳に映った あなたの自宅
  • 市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    神戸市教育委員会は7日、今年8月末以降、運動会の組み体操の練習中に、市立小中学校30校の児童や生徒51人が負傷し、うち6人が骨折したと発表した。同市では、久元喜造市長が8月、組み体操の見合わせを市教委に要請していたが、市教委は「一体感や達成感が得られる演目だ」などとして、継続していた。市教委は「来年度以降は中止を含めて検討したい」としている。 市教委が、8月末から10月5日までの事故状況を市立小中学校に聞いたところ、6人が骨折し、1人が脱臼。捻挫が10人、打撲が16人だった。 市内では昨年度までの3年間に123件の骨折事故が起きていた。これを受け、久元市長は8月2日、市教委に組み体操の見合わせを文書で要請し、その後もツイッターで「やめる勇気を持ってください」などと学校関係者に直接訴えていた。 しかし、市教委は「すでに練習を始めた学校もある」などと組み体操を見合わせず、自主的に中止したのも2

    市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    馬鹿とかそんな言葉で済まないレベルの馬鹿。市教委全員骨折してどうぞ
  • 子育て支援・待機児童問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    台風19号 激甚災害に指定へ[写真] 15日朝 首都圏の鉄道の動き[写真] 奥多摩町で約100人が孤立[動画]NEW! 台風で振り出しに 千葉で嘆き[写真]NEW! 釜石開催中止 少女想いに反響[写真]NEW! FW浅野 もうカッコつけない[写真]NEW! 運命か 平尾さん命日に南ア戦[写真] 元f(x)のソルリさん死去[写真]

    子育て支援・待機児童問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    ピアスくらいどうでもいいじゃんと思ってたけど、なるほど危険性か。それは難しい。
  • 「何百回同じことを言っても理解すらできない子がいるけど…」とある塾講師が考える、塾で得られた一番の経験とは

    記録綾 @study__memory 塾講師で得た一番の経験は、世の中には自分が誰にでも出来る簡単なことだと思ってることをいくら頑張っても出来ない人がいて、いくら丁寧に時間をかけて教えても理解出来ない人がいて、自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ 2019-10-06 16:48:45

    「何百回同じことを言っても理解すらできない子がいるけど…」とある塾講師が考える、塾で得られた一番の経験とは
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    適材適所。好きこそ物の上手なれ。出来ないことは出来る奴にやらせりゃいいし、出来ることはもっと出来るようになればいい。そう開き直った奴は強い。
  • 妻がだらしないのだけど

    共働き。子供2人。どうしたらいいだろうか。 冷蔵庫に消費期限の切れたものがたくさんある 時折腐ったものを卓に出す ネットスーパーで使いもしない材を毎週買って、腐らせてそのまま捨てる 洗濯を畳まない 洗濯機を回してそのまま寝る 基、掃除しない 布団を干したことない、シーツも変えない 娘が軽い咳ぜんそくになったので、その後意識的に自分が掃除をするようになった こんなのがずっと続くので、辛くなってきてしまった。 この間の話。子供の検診のお知らせが市から来ていたのだけど、何ヶ月も書類置きっ放しだったので「これは対応済みなの?」と聞いたら「やっべ、やってなかった」と。幸い、今月中だったらギリギリ間に合うみたいなので、自分が休みをとって検診に連れて行くことになった。この時、結構な剣幕で注意したのだけど「なんでそんなに怒るのかわからん」とのこと。 子供のことさえちゃんとやってくれれば、と思ってた

    妻がだらしないのだけど
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    自分でやれ。自分でやらないなら他人に期待するな。
  • ヒグマの射殺に加担した私……1週間の追跡取材で気付かされた現実

    札幌市の住宅街に現れたクマ=2019年8月12日午後8時29分、札幌市南区の藤野地区、白井伸洋撮影 出典: 朝日新聞 なぜヒグマ取材が必要だったのか? カメラがかろうじてその姿を この割り切れない思いを届けたい 今年8月、人口200万都市である札幌市にヒグマが出没しました。カメラマンと追いかけながら書いた記事は、多くのビューを集めました。そして、8月14日、ヒグマは射殺されました。理由は「人に慣れすぎてしまったから」。自分たちの取材行為が、意図せず、クマの警戒心を失わせることに加担してしまったのではないか。1週間にわたる追跡を振り返りながら、野生動物との共生について考えました。(朝日新聞北海道報道センター記者・片山健志) なぜヒグマ取材が必要だったのか? 市街地に現れたヒグマをなぜ取材しなければならないのか? もちろんビューを稼ぐ記事のためではありません。まず、人命を脅かすかもしれないヒグ

    ヒグマの射殺に加担した私……1週間の追跡取材で気付かされた現実
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    庭に鹿がいたことならある。それでも割とビビるんで熊だったらまじでなんとかしてほしい
  • 台風19号 猛烈な勢力に 週末からの3連休 列島に接近か | NHKニュース

    大型の台風19号は猛烈な勢力に発達し、日のはるか南の海上を進んでいます。今週土曜日から日曜日にかけて暴風域を伴って九州や四国、州にかなり接近し、週末からの3連休は各地で暴風や大雨となるおそれがあります。気象庁は、今後の台風の情報に注意し、早めに備えを進めるよう呼びかけています。 台風は北上を続け、11日金曜日ごろには沖縄の大東島地方へ接近し、その後、進路を北寄りに変え、12日土曜日から13日日曜日にかけて暴風域を伴って九州や四国、州にかなり接近するおそれがあります。 台風の北上に伴い小笠原諸島や沖縄・奄美では今週半ば以降、西日と東日の太平洋側では金曜日ごろから波が高まる見込みです。 また西日から北日の広い範囲で、土曜日ごろから暴風や大雨のおそれがあります。気象庁は今後の台風の情報に注意し、早めに備えを進めるよう呼びかけています。

    台風19号 猛烈な勢力に 週末からの3連休 列島に接近か | NHKニュース
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    もう肌寒い時期になってきたというのに、俺はいつツーリングに出掛けられるんだ?
  • 河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信

    名古屋市の河村たかし市長は7日、企画展「表現の不自由展・その後」の再開に合わせ名古屋市内の会場を訪れ、抗議の座り込みを行うことを記者団に明らかにした。

    河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    いや、仕事しろよ
  • 女の子を産みたかった

    男子を産んだんだけど、女の子を欲しいと思っていたので日々心が反応してしまう。 「次は女の子がいいね」という言葉や、妊娠してる人とすでに産んでる人との「どっちの子が欲しいんですかー?」「女の子です」というやりとりに。 (「どっちの子が欲しいんですかー?」という質問は女の子のお母さんが多い気がする… そして「女の子が欲しい」という言葉に対して「女の子いいですよねー」で盛り上がるんだよなぁ) 男の子産んだ人からの「女の子産みたかった」はよく聞く。 結婚したら嫁のもの、仲良くできるのは小さい頃だけ……。 「娘産んで良かった。こうやって仲良くできるから」みたいなほっこり話を聞いても、私は「そりゃ良かったね」とくさくさするし勝手に傷ついてる。 夫と実家(母親)との距離感みてると、やはり寂しいなって思ってしまう。男性として普通の距離感だと思うけど、「男子は巣立つ」のは確かにそうだよなぁって。きっと男性性

    女の子を産みたかった
    ultimatebreak
    ultimatebreak 2019/10/08
    男の子欲しかったけど三人目も女の子でさすがに打ち止め。でもかわいいからなんの問題もない(でも買い物には付き合いたくない)