記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    machihakoibito
    machihakoibito 捕殺圧が足りなさすぎる

    2019/10/09 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 人に慣れさせないという意味では、ハンターと一緒に行動すればいいのではないか。まぁ熊は死ぬが、「人に慣れた熊」が発生するという最悪の事態は避けられる。

    2019/10/08 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome まぁ射殺するのだけど、その後に熊の慰霊碑とかも建てておくとマシな感じになると思うよ

    2019/10/08 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 遊びで殺してんじゃないから同族である人間が殺されないように他の動物を殺しましたという行為に咎があるとは思わないな。「熊に襲われて死んだらどうするの?」という問いかけに明確な回答はあるのだろうか。

    2019/10/08 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 実際迷惑を被っていた警察から報道各社に指導を入れてもらって、それを受ける形で協定を結ぶようにすべき話とは思うよ。クマが可愛そうとかじゃなくて、人的被害に及ぶ可能性を加速させてたと思う。

    2019/10/08 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 「考え続けています」はたいてい「考えてるフリしてます」と同意。

    2019/10/08 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 庭に鹿がいたことならある。それでも割とビビるんで熊だったらまじでなんとかしてほしい

    2019/10/08 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 真摯に反省と評価する人もいるだろうけど、この記事さえ結果的にビュー稼ぎの一部に見える。この先の共同アクションを目指さないならただのマッチポンプ。

    2019/10/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab 試行錯誤の過程。

    2019/10/08 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 人は昔から犬と一緒に暮らしてたことや、戦争で簡単に人を殺せることを考えると、同族かどうかよりも仲間かどうかが倫理観の基準だと思う。追跡により熊に共感を抱くことで仲間と感じてしまうのは倫理観のバグかな。

    2019/10/08 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ↓里山の手入れをしなくなったのは人口減社会じゃなくて、儲からない林業を辞めたからだし、石油社会になって山で落ち技など整備し無くなったからだから。

    2019/10/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 人の無害を学習したヒグマ駆除は仕方がない。それを悪と言うなら人の生活など間接的に全て悪だ。しかし「仕方がない」と開き直るだけだと必ずどこかで行き詰まる。自然は必ず復讐してくる。じわじわと確実に。

    2019/10/08 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv とりあえず記者は三毛別羆事件、福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件、石狩沼田幌新事件は知っておこうか。あと十和利山熊襲撃事件も。

    2019/10/08 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 新規開発せんでもいいように思うが、わざわざ宅地拡げるんだよね。バラバラに区画された宅地を再開発でまとめ直すとか、確かに面倒だしねぇー。

    2019/10/07 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 日本の陸上動物で食物連鎖の頂点の野犬と狼がほぼ居ないし増やせないんだから、野生動物と共生するなら人間が犬と狼の替わりに数を調整するしかないんだ。

    2019/10/07 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 『考え続けています』は自分に不都合な結論は明らかだけど行動変えたくない時の常套句。報道検証の記事では定番だよ

    2019/10/07 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “もちろんビューを稼ぐ記事のためではありません。” ん?ホントに?

    2019/10/07 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan マスコミによる追跡が、射殺を早めた可能性はある。が、人里の食物に執着していたので遅かれ早かれ、射殺以外に対処法がなくなったと思う。

    2019/10/07 リンク

    その他
    hammam
    hammam 人の食べ物の味を覚えた熊は二度と山には帰らない、それほど執着する頭がいい動物。人が襲われることを考えれば駆除止む無し。可哀そうと思う方が残酷。

    2019/10/07 リンク

    その他
    lastresortan
    lastresortan こうやってサンゴも破壊したわけか。朝日体質そのものだな。

    2019/10/07 リンク

    その他
    imash
    imash 無人で撮影する技術を高めて行ったら良いんじゃないでしょうか。

    2019/10/07 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「どう対処したらいいか」→ 弓矢で攻撃すればいい。どうせ当たらないだろうけど、矢が飛んでくるのを見れば、ヒグマは怯えるようになるので、近づかない。

    2019/10/07 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 警察がGoPro付けてくれる世界とか平和すぎて笑う…

    2019/10/07 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke 世紀のハンサムボーイ矢口高雄の作品をくり返し読めばわかることである。くり返し読め。

    2019/10/07 リンク

    その他
    kjin
    kjin ビューを稼ぐ記事のためでないとしながら,「ビューが伸びました」と評価にしてるのと,酷かもしれないが「考え続けてます」て今すぐにでもまた熊出るかもしれないのに態度決めないの何で,と思った。

    2019/10/07 リンク

    その他
    samuraidaishou
    samuraidaishou マスコミや野次馬いなくてもズカズカ侵入していっていずれ駆除されてたかもしらんし、自分の行いを省みるにしてもイマイチなぼやっとした事しか書いてねえしで、考えても無駄っぽいから次の取材にでも行ったら?

    2019/10/07 リンク

    その他
    jutaro0428
    jutaro0428 人命最優先で頼むわ。

    2019/10/07 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris んー?間野先生に話聞いたなら駆除は正しいことだと分かるはずでは…。春熊駆除やめたから数が増えて出没も増えたわけで。出てくる熊は殺したらいい。そんだけの話で深刻に反省したフリする必要ないと思うがなあ。

    2019/10/07 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 なんか擁護多いけど、プロでしょ…愚かな一般大衆の代表として愚かなことをされても困るけど。

    2019/10/07 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 熊側の視点に立てば、熊が油断したのが悪いんだよ。

    2019/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヒグマの射殺に加担した私……1週間の追跡取材で気付かされた現実

    札幌市の住宅街に現れたクマ=2019年8月12日午後8時29分、札幌市南区の藤野地区、白井伸洋撮影 出典: ...

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2019/10/11 yoyoprofane
    • J1382019/10/11 J138
    • machihakoibito2019/10/09 machihakoibito
    • dellab722019/10/09 dellab72
    • latteru2019/10/08 latteru
    • deep_one2019/10/08 deep_one
    • mas-higa2019/10/08 mas-higa
    • sudo_vi2019/10/08 sudo_vi
    • gamecome2019/10/08 gamecome
    • sekiryo2019/10/08 sekiryo
    • Kitajima_Gaku2019/10/08 Kitajima_Gaku
    • zashikin2019/10/08 zashikin
    • jun7006142019/10/08 jun700614
    • t-murachi2019/10/08 t-murachi
    • Utasinai2019/10/08 Utasinai
    • alpha_zero2019/10/08 alpha_zero
    • ultimatebreak2019/10/08 ultimatebreak
    • zgmf-x20a2019/10/08 zgmf-x20a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事