タグ

アートとネタに関するumetenのブックマーク (210)

  • ふたば+ : 【ふたば】5分で分かるキメこなちゃん盗作問題のまとめ

    2011/05/2200:47 【ふたば】5分で分かるキメこなちゃん盗作問題のまとめ カテゴリ未カテゴリ系 ftbplus Comment(123) ※最新記事【ふたば】キメこなちゃん盗作問題の末路も是非ご覧下さい。 5月19日(金)23時から24時ごろ 画像掲示板ふたばちゃんねる(※以下ふたば)にて 件の複数のスレッドが立つ。 最初は「なんだコレは?」といった反応であったが、 レスがつきはじめることによって今回の件が少しずつ露見し、 スレッドが剣呑な流れになっていくことになる。 この件は数年前に起こったふたば史上最大の事件の一つである 「ネトラン騒動」(現ソフトバンククリエイティブ創刊の雑誌、 【ネットランナー】がふたば発のオリジナルキャラを無許可で 掲載するなどした問題)を彷彿とさせるもので、ふたば内での キャラクタ全般に関する危機感が一気に加速していく。 一般的には2005年に起こ

    ふたば+ : 【ふたば】5分で分かるキメこなちゃん盗作問題のまとめ
  • 侵略!イカまとめ : キメこなちゃんが超可愛い件について!

    キメこなちゃんが超可愛い件について! 2011年01月11日04:19 カテゴリ虹裏 キ、キタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!来てる!キメこなちゃんの時代が来てる! ハイ!と言う訳で今回はネットで見つけたキメこなちゃんの画像をお届けしただお! 描かれたのは「備前」さんだお!今度薄いを描くらしいお! せっかくなので今日はキメこなちゃんについてちょっと解説しようと思うだお!管理人も全部を把握してる訳じゃないけど、発祥は海外か芋毛との事だお!そんでとりあえず一番有名な状態がこれだお! これがキメこなだお!一見すると「キメェ!」と言われるキメこなちゃんだけど、慣れてくると段々たまらなく愛しく見えてくるお!右顔がこなたで左顔が池田だお! そしてこれが現在の姿だお! 以前の状態から更に「ハートキャッチプリキュア」の来海えりか、「侵略!イカ娘」のイカ娘のエッセンスを吸収したものだお!

  • 渋谷の岡本太郎壁画への落書き アート集団が“表明” - MSN産経ニュース

    東京・渋谷駅構内に展示されている岡太郎の壁画「明日の神話」に原発事故を思わせる落書きが付け加えられた騒動で、アート集団「Chim←Pom」(チンポム)のメンバーが18日夜、東京都内のギャラリーで、岡太郎のタッチで描いた福島第1原発の絵を壁画に付け足すシーンを映した動画と、同じ絵画を公開した。 「明日の神話」は縦5・5メートル、横30メートルの巨大壁画。渋谷駅の連絡通路でパブリックアートとして公開されていたが、今月1日、壁画の右下のパネルが空いている部分に、壊れた福島第1原発を描いたベニヤ板がはめ込まれて騒ぎになった。 「Chim←Pom」は6人組のアート集団。平成20年に広島の上空に飛行機で「ピカッ」という文字を描いて騒動になったことがある。今回は都内のギャラリーで20日から原発問題をテーマに「REAL TIMES」展を企画。「LEVEL7feat.『明日の神話』」というタイトルを付け

    umeten
    umeten 2011/05/19
    海外で、デュシャンの『泉』がたたき壊された事件が過去にあったなあと思い出した。
  • てをつなごう だいさくせん こどもたちに えがおを

    (C)NHK・dwarf Illustrations Dick Bruna (C) copyrignt Mercis bv,1953-2011 www.miffy.com (C)2011 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)aki kondo/SCP (C)2011 Annette Tison, All rights reserved. MR. MEN™ LITTLE MISS™ Copyright© 2011 THOIP (a Sanrio company). All rights reserved. Darkman is a trademark and copyright of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All Rights Reserved

  • おいしい芸術 - Yahoo!ニュース

    2日、オランダ・ロッテルダムのボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館で大量のピーナツバターを床に塗りつける職員。同国の芸術家による作品で、5日からの一般公開に向け展示準備が進められている 【関連ニュース】 ・〔写真特集〕爆発!モダンアート ・〔写真特集〕岡太郎、生誕100年 ・〔写真特集〕「清長、歌麿、写楽」3大浮世絵師が一堂に ・〔写真特集〕奇抜ファッション レディー・ガガ ・【動画】ボストン美術館が収蔵する歌麿や写楽らの浮世絵を展示 (時事通信)3日11時29分配信

    umeten
    umeten 2011/03/03
    薬漬けで虫も食わないとかそういう奴なのかしらん?
  • 日本では考えられないようなロシアのバス停留所

    ではバスの停留所というと、時刻表が貼られたポールのようなものが街中に立っているだけのイメージが強いですが、ロシアにある、ソビエト時代に作られた停留所は全然違います。 一目見てバスの停留所だと思うものが圧倒的に少ないのが特徴です。 詳細は以下の通り。 巨大な鳥の像。 三角…。 かまくら? ソビエト時代に作られたものだということがよく分かります。 砂漠。あたりに何も見当たりません。 なぜウマが…今は使われていない停留所なのでしょうか。 中に入ると出てこられなさそう。 一目で停留所だと見抜くのは困難です。 家? 以下のリンクに他の写真と解説がありますが、どうやらこの数々の停留所は、停留所がある地域の文化歴史、産業を反映してデザインされたそうです。また、ソビエト連邦の崩壊と経年劣化によって状態が悪くなってきているそうですが、いくつかの自治体がこのユニークな停留所の保存に乗り出したとのこと。

    日本では考えられないようなロシアのバス停留所
  • 名画「モナリザ」のモデルは男性=ダビンチと同性愛関係にあった弟子?  (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ローマ2日AFP時事】イタリアのルネサンス期の巨匠、レオナルド・ダビンチ作の名画「モナリザ」のモデルは男性で、そのモデルとダビンチはおそらく同性愛の関係にあった−。同国文化遺産委員会のビンチェティ委員長が2日、記者会見して新説を披露した。(記者会見するビンチェティ委員長) 同委員長によると、モデルとみられるのはダビンチの女性的な徒弟の通称サライ、名ジャン・ジャコモ・カプロッティ。ダビンチに25年間も従い、巨匠のモナリザの制作に主要なインスピレーションを与えたという。同委員長は2人は同性愛の関係にあったのではないかと推定している。 同委員長は、サライは「洗礼者ヨハネ」などダビンチの数点の絵画のモデルになっているが、それらに描かれた人物の顔とモナリザのそれを比較すると、鼻および口の特徴が極めて似ていると語った。 同委員長はさらに、モナリザの肖像を詳細に調べた結果、目の中に小さく書かれ

  • (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    umeten
    umeten 2011/01/30
    (☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー vs 囧rz /あと、キョエエエエーーーのAA希望
  • 本当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)

    当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)2011.01.30 12:007,885 おなじみ米Gizmodoの写真コンテストです。 これお昼間でしょ? という写真、いえいえこれは実は夜暗い時に撮影された写真なのです。露光時間を長くして撮影したのです。ありがとう三脚くん! というわけで米Gizで選ばれた美昼夜写真をご紹介します。優勝者の写真は必見ですよ! ※写真クリックで大きめ写真見られます。 まずはトップの写真から。キレイですね、青空なのにお星様も見えてます。 Lifeguard(K.C. Alfredさん) サンディエゴのビーチでの1枚。1月23n一の真夜中に撮影。三脚がなかったので、階段に寄りかかってカメラを安定させて撮影。左の方になんとオリオン座が見えます。 カメラ:Nikon D3 レンズ:17mm F 2.8/6秒/ISO 4000 Snow Day

  • ゴッホの自画像のようなメイクをしてみた

    自分の顔を、あの誰もが一度は見たことがあるであろう、ゴッホの自画像風にした人です。 イギリス系カナダ人のアーティスト、James Birkbeckさんの、自分自身の顔をゴッホ風のタッチで化粧をほどこしたという作品です。 Photoshopは一切使ってないんですって。 以下、実際のゴッホの自画像の絵をご覧ください。 うん、かなり似てますね! Jamesさんは自分自身の顔や髪の毛、さらには服までを、ゴッホのポスト印象派のタッチの化粧で装飾をしていきました。眼の部分なんて後からコンピューターで加工したんじゃないかってくらい似ています。 彼がなぜこのような試みを行ったのか、(英語なのですが)以下の彼自身のFlickrで語られています。 [James Birkbeck via PetaPixel] Kat Hannaford(原文/mayumine)

    ゴッホの自画像のようなメイクをしてみた
  • 片頭痛になる前に見える視覚現象、「片頭痛オーラ(閃輝暗点)」を絵で表現 : カラパイア

    source 閃輝暗点(せんきあんてん)は、別名「片頭痛オーラ」とも呼ばれ、片頭痛の前兆現象として現れることが多いそうだ。 最初、視界の一部がゆらゆら動きだし、突然頭の中にピカっと閃光が光り、ギザギザした光の波が四方に広がり、その内部が真っ暗になっていくという。この閃光と暗点は、長くても40分程度で消え、その後片頭痛が2〜3時間続くという。 これらの絵は、実際に片頭痛持ちの人々が、閃輝暗点を表現したものなのだそうだ。

    片頭痛になる前に見える視覚現象、「片頭痛オーラ(閃輝暗点)」を絵で表現 : カラパイア
  • 本のページを折って文字を描いたアート

    棚で何十年もホコリをかぶっている、そのままではゴミとして処分される運命かもしれないを、何か意味のあるものにリサイクルできないか?と考えたIsaac Salazar氏による、のページを折り曲げて小口(こぐち)に文字や図形を描き出した作品です。 ここまで精巧なものを作るのはなかなか難しそうですが、処分しようと思っている分厚いが手近にあれば、ちょっと折ってみたくなる人も多いかもしれません。 Book Origami | Recyclart http://www.recyclart.org/2011/01/book-origami/ 「Read(読め)」と折られたは、棚の空いている棚に飾ったり、書店のディスプレイなどに最適かもしれません。 「Dream(夢)」はベッドサイドに置いておくのもよさそうです。 こちらの「Love(愛)」ほか、作品には人へプレゼントするのに向いているようなポ

    本のページを折って文字を描いたアート
  • カナダの川の水が不気味な蛍光色に、見慣れぬ光景に目撃者は「ショック」。

    昨年末、カナダのある川の水面が突然蛍光色に変化し、その光景を目撃した人々に衝撃を与えるという一件が起きた。 英紙サンによると、この一件が起きたのは昨年12月29日のこと。カナダ西部ブリティッシュ州を流れるゴールドストリーム川で午後3時頃、友人らと共にハイキングを楽しんでいた男性は、川の水が明るい緑の蛍光色へと変化しているのに気が付いた。その様子は彼の友人が持参していたビデオカメラで撮影され、動画は「Goldstream's Green River」(//www.youtube.com/watch?v=aO_-gwiteFE)のタイトルでYouTubeへ投稿されている。 動画を見ると、川の水は対岸まですべて緑の蛍光色に覆われているばかりか、撮影ポイントから見える川上から川下まで、すべてが不自然な蛍光色に。男性によると、水の変化は「約3時間にわたり、400メートルの範囲」で見られたという。 ま

    カナダの川の水が不気味な蛍光色に、見慣れぬ光景に目撃者は「ショック」。
    umeten
    umeten 2011/01/13
    >今回の一件は環境への「破壊行為」  アートだろこれ、アート。
  • なぜ昔のまんがや宗教画には中指と薬指のくっついた手がかかれてるのか?

    おしえて偉い人! 「なんで昔のマンガや宗教画には中指と薬指のくっついた手が多いの?」 気になっていることがあります。昔のマンガを読んでいると登場人物の手の形で中指と薬指のくっついた画がよくでてくることがある。 今までは気にしていなかったけれど、一旦意識して色んなものをみてみると、さまざまな絵でくっついているのが目に付きはじめた。 理由はわからないけど、みんなくっついている。調べてみると、なぜか昔の西洋の宗教画などにも多く出てくる。エルグレコとかがとくにそうだ。ほかはラファエロとかも描いていて、肖像画にも多い。 また、日の国民的アニメのサザエさんにも頻繁にでてくる。何かを持ったりするときも、たいていこの手をしている。カツオもワカメもフネさんもみんなこの手をしている。 これってどういうことなんだろう?なんでこんなにたくさんの人が色んな場面で中指と薬指がくっついている手を描いているのか?だれか

    umeten
    umeten 2011/01/11
    これちゃんとまとめて、マンガ学会に出したら拍手喝采もらえるレベル 【若干、マンガ学会のレベルの低さを皮肉っています】
  • 絵師よ!俺にデジタルの色の塗り方教えてくれ:ハムスター速報

    絵師よ!俺にデジタルの色の塗り方教えてくれ カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 08:13:49.52 ID:rxx0BifV0 色塗り上手になりたい! 上級者さん教えてください 8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 08:38:10.31 ID:pqPsIh/j0 まず線画うpしろ 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 08:40:17.53 ID:Z2Os8jAK0 俺からも線画うp頼むよ 11 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 08:41:20.55 ID:rxx0BifV0 >>8 >>10 線画です 22 :名前:以下、名無しにかわりましてVI

  • あらぬ方向に木が曲がりくねった世にも奇妙なロシアの「踊る森」 : らばQ

    あらぬ方向に木が曲がりくねった世にも奇妙なロシアの「踊る森」 ロシアの西側、バルト海近くのリトアニアとの国境付近に、「踊る森」と呼ばれるとても奇妙な森があります。 自生した松の木々が、まるでダンスでも踊るかのようにクネクネ曲がり、なかにはリング状になっているものさえあるのです。 不思議な踊る森の姿をご覧ください。 クネクネした木々がいっぱい。 なぜこんな風に曲がっているのかは分かっていないそうですが、強風や若木の時に虫に攻撃されたなど、諸説あるそうです。 リング状になった木をくぐると、願い事が叶うとか、寿命が1年伸びるなどの言い伝えも。 単に折れ曲がっただけとは思えない形。 ここだけ魔法を掛けられたかのようです。 見れば見るほど、こんな風に育った理由が気になるロシアの「踊る森」。 世界は広いと実感します。 Dancing Forest SONY デジタルフォトフレーム X75 シルバー D

    あらぬ方向に木が曲がりくねった世にも奇妙なロシアの「踊る森」 : らばQ
  • これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス : らばQ

    これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス 覆水盆に返らずとは言ったもので、赤ワインなどをこぼしてしまうと、せっかくの晩餐も台無しとなってしまいます。 汚れが綺麗に落ちなければテーブルクロスも客前に出せなくなりますが、逆手にとってワインなどのシミをアートに代えるという、画期的なテーブルクロスが登場したようです。 この一風変わったテーブルクロスは、一見するとなんら代わり映えのしない普通の白いクロスです。 ところが一度赤ワインなどでシミがつくと、下から模様が浮き出てくるという面白いテーブルクロスなのです。 仕組みは子供の工作などで、ろうを利用して絵を書いたものに、後からインクをたらして浮き上がらせるというものに近いとのことです。 実際にイギリスのセルフリッジと百貨店で69ポンド(約9000円)で売り出されているそうです。 一般のクロスと比べて、赤いワインをこぼすたびに芸術的

    これでワインをこぼしても安心?シミがアートになるテーブルクロス : らばQ
  • これ可能なの!? 四角い歯車が噛み合って回ってる動画!

    歯車って、丸くないといけないとばかり思っていました。 でもこの動画を見ると...四角い歯車、卵型、うずまき型、魚型など、色んな形をした歯車が、綺麗に回転します。 何なのこれすごい神業、と思いますが、以下の作り方のチュートリアル動画をじっくりと見ていると、そんなに難しすぎるということはなく、やればできるレベルなのかもしれません... 作者のClayton Boyerは時計職人だそうですが、ぜひともこれらの歯車を使ったスケルトン型の腕時計を出して欲しいです! [YouTube via Reddit] いちる(Brian Barrett)

    これ可能なの!? 四角い歯車が噛み合って回ってる動画!
    umeten
    umeten 2010/10/30
    そういうことかいな>作者のClayton Boyerは時計職人
  • Creative "Youtube Play" Video Projections Onto The Guggenheim Museum Facade

    Creative "Youtube Play" Video Projections Onto The Guggenheim Museum Facade Last night and tonight, the exterior of the Guggenheim Museum facing Fifth Avenue became a big 4-tiered semicircular screen for video projections featuring the best videos in "Youtube Play - A Biennial Of Creative Video." Developed by YouTube and the Guggenheim Museum in collaboration with HP and Intel, YouTube Play was fo

    Creative "Youtube Play" Video Projections Onto The Guggenheim Museum Facade
  • これはただの絵だ :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「これ絵なんだぜ リアルすぎるだろ・・・」 1 しんちゃん(チベット自治区) :2010/10/17(日) 23:15:28.33 ID:vNjXvzGl0 ?PLT(12000) ポイント特典 この画像、写真のように見えますがじつは壁に描かれた壁画なんです。もちろん女性は生身じゃなくただの絵ですが、今にも動き出しそうなぐらいリアルですよね。 この壁画はアーティストのアレクサ・ミードさんによく作品で、アクリルの絵の具を使ってこのような美しい絵を壁に描いているそうです。 このほかにもいくつか作品があるのでご紹介します。どれもこれもすごいの一言ですよ。 [ via Mighty Optical Illusions ] http://news.livedoor.com/article/detail/5077965/ (篠原 修司) しんちゃん(チベット