タグ

日本死ね!と生活に関するumetenのブックマーク (23)

  • 物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL

    度肝を抜かれる統計が出た。2016年のエンゲル係数が、29年ぶりの高水準だったというのだ。 31日、総務省は12月の家計調査を発表。消費支出(2人以上の世帯)は31万8488円と実質0.3%減で、10カ月連続のマイナスとなった。 「消費支出そのものより、同時に公表… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り518文字/全文658文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL
    umeten
    umeten 2017/02/07
    >アベノミクスは庶民生活を豊かになどしていない。それを証明するようなエンゲル係数の上昇だ。
  • 「住民票移さず選挙行けず」20歳以下の2割 国調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    総務省は27日、18~20歳を対象に行った「18歳選挙権に関する意識調査」の結果を発表した。7月の参院選に行かなかった理由は、「今住んでいる市区町村で投票できなかった」が2割以上で最も多かった。進学や就職などに伴って住民票を移さないことなどが、投票行動に影響した可能性が浮かび上がった。 18~20歳(7月10日現在)の男女3千人にインターネット調査を行った。参院選で投票に行った人は52・5%、行かなかった人は47・5%だった。 投票に行かなかった人に理由(複数回答)を聞いたところ、「今住んでいる市区町村で投票できなかった」が21・7%で最も多く、「選挙にあまり関心がなかった」19・4%、「投票に行くのが面倒だった」16・1%と続いた。 子供の頃に親の投票について行ったことがある人のうち参院選で投票した割合は63・0%だったのに対し、ついて行ったことがない人は41・8%にとどまった。選

    「住民票移さず選挙行けず」20歳以下の2割 国調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    umeten
    umeten 2016/12/29
    この手の「ちょっと考えればわかる話」が「放置されてきた理由」は……あとはわかるな?
  • 義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    春3月。わが子の進学を喜ぶ一方で、公教育に予想以上の私費負担が必要なことを知って戸惑う保護者が少なくない。福岡県春日市の40代女性もその一人。2月初め、長女が来月入学する市立中の説明会に参加し、制服や通学かばんなど総額約7万~9万円を現金払いしなければならないと知らされた。共働きで2人の子を持ち、児童手当を受給する「標準的世帯」のこの女性にとっても重い出費。生活困窮世帯であれば就学援助を受けられるが、新入学用品費の支給額は約2万3千円で到底足りない。女性が紙子ども問題取材班に寄せた疑問を、市教育委員会に投げ掛けた。 【貧困の現場から】母と子3人、所持金200円 無料堂に響く「おかわり」 冬服ブレザーとスカート2万9592円、通学かばん8500円、ジャージー上下7800円…。女性が入学説明会でもらった購入品一覧表の総額は必須品だけで約7万円、補助バッグなど希望者が買う品を含めると9万円近

    義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    umeten
    umeten 2016/03/09
    はい、ただ今日本では、元プロレスラーが教育行政のトップに立っております。ハハハハハハハハハハ。。。