タグ

2008年3月2日のブックマーク (10件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    umeten
    umeten 2008/03/02
    だから、最初っからそういうもんなんだって、ポモソーシャルなんだから。
  • [試考]これはいい伊集院ラジオですね【広告】『自分探しが止まらない』【書評】 - umeten's blog

    言い尽くそうとすればキリがない。 だが一言で言うなら、次のようなものになる。 「これはいい伊集院ラジオですね。」 そしてもう一言添えるならこうなる。 「『自分探しが止まらない』は買ってはいけない」 長文を読む気がない向きには上の一言二言がこの記事の趣旨であるので、以下はその補足だと飛ばしてもらって結構。 献していただいたことに対するありがとうございますというお礼もそこそこに、以下はそれへの偽りない感想を書こうと思う。 正直なところ、このを前にして悩んでしまった。 これでは何も書かれていないに等しいのではないのか、と。 そして、同時にぽつぽつでてくるネット上の書評をみて、それらが例外なく賞賛の意を示しているのを見て、どうしようもない違和感にかられてしまった。 頭を抱えて、もう書くのをやめようかとも思い、またほっといても、後藤和智方面から八つ裂き光輪*1が飛んでくるだろうと思っていたのだが

    [試考]これはいい伊集院ラジオですね【広告】『自分探しが止まらない』【書評】 - umeten's blog
    umeten
    umeten 2008/03/02
    gotandaさんがブクマしてないってことは、やっぱ怒ってるんですかね…うーん。/↓「伊集院ラジオ」の「ぬるさ」を補足すると、「サブカルチャー」を消費できてかつ帰属感も持ちえる時点で十分、余裕だろ?ってなとこ
  • アーティストとしてサーバイブするためのアイデア集 - めも

    このリストは、私がCue Art Foundationのレクチャーでもらった資料と、NYで成功しているアーティストからの話を併せ、日人アーティストのために編集したものです。直訳した部分も多々あるので、へんてこな日語があったら、ご指摘いただけると嬉しいです。アーティストとしてサーバイブするためのアイデア集傲慢にならならず、 人にはお行儀よく接しましょう。人の話を良く聞きましょう。ホームページを作りましょう。英語をたくさん勉強しましょう。チャンスが世界中に広がります。最低ひと月に一度はギャラリーや美術館巡りをしましょう。自分の作品に合いそうなギャラリーを5つ見つけましょう。自分の作品を、一行程度で説明できるようにしておきましょう。簡潔に。名刺を作りましょう。努力してでも、人脈を広げましょう。支援してくれる人に、感謝の気持ちを表しましょう。ブームは常に移り変わります。あなたの作品が今受け入れ

  • リアル書店のワナ

    某所でまたまたリアル書店談義(+α)が盛り上がっているのを見て、こっそりエントリ。 始めに、僕もリアル書店は大好きです。いわゆる「との偶然の出会い」が屋の楽しさだ、という議論には100%賛成ですし、その他にもネットの書店にはない様々な良さがあるでしょう。また過去のエントリでも書いた通り、個人的に「小さな書店なのに、なぜかいつも買いたくなるが置いてあるお店」というものがあって、自分と相性の良いリアル書店のありがたさは肌に染みています。 しかし逆に、リアル書店にはワナもあると思うのです。「リアル書店には読者の書評といった付加情報がないから、全てのが平等に扱われている」と言いますが、屋にも「平積みか否か」「POPがついているか否か」「特集コーナーに置かれているか否か」といった差別が厳然と存在していますし、何より「限りある書架スペースに何を置くか」という書店の判断が入っている時点で、全て

    umeten
    umeten 2008/03/02
    あるあるw >平凡な内容でもキチンと製本して書架に並べると、なんだか有難いもののように感じてしまうという心理
  • 保守言論の劣化と内部糾弾 - Munchener Brucke

    保守言論の劣化が指摘されて久しい。しかし、これまでの指摘は最近右傾化した若者のレイシズムに近い言説に対するものが多く、2ちゃんねる批判と相まって語られることが多かった。私も、この認識に立って、右傾化した若者を多く批判してきた。 しかし、この認識は一部誤りのようで、80年代に左翼がまだ力を持っていた時代に奮闘していた「古い保守」世代に劣化が顕著に見られる。それは90年代以降の「若い保守」からの「古い保守」への批判という形で露呈しているのが特徴だ。 まずは沖縄戦に関する教科書記述問題に端を発し、小林よしのりの八木秀次らの沖縄批判に対する違和感*1や、山崎行太郎氏による曽野綾子批判*2に見ることができる。 最近では、米軍による沖縄の女子中学生暴行事件やイージス艦衝突事件などでの産経新聞客員論説員花岡信昭氏への批判に見ることができる。彼の産経新聞の記事やブログ*3に対し、保守的傾向の強いIZA!ブ

    保守言論の劣化と内部糾弾 - Munchener Brucke
    umeten
    umeten 2008/03/02
    >彼らは世の中が右傾化していることを過信して、自らの言説の賞味期限切れに気づかずに腐った飯を出し続けているのでたちが悪い。
  • モラハラ - strange

    セント君がかわいそうなことに。つかこのキャラクターを作った人がかわいそうになってきたhttp://mainichi.jp/select/today/news/20080302k0000m040103000c.html平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターに対し、「かわいくない」など批判的な声が相次ぎ、1日には市民が白紙撤回を求める活動を始めた。

  • ハッピーメールの評判と口コミをチェック。ハピメでセフレを手に入れる攻略方法

    umeten
    umeten 2008/03/02
    ほーらな。何が「簡単に解雇できない」だダン公害が。
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000380.html

    umeten
    umeten 2008/03/02
    肥大化するポモソーシャル
  • ジョジョの奇妙な百人一首

    注文したのをすっかり忘れていたッ! Mac miniの引き落としが今月でお金が無いのにこんなのを買っているダメ人間で~す。逆に考えるんだ、「お金が無くなっちゃってもいいさ」と考えるんだ。いや、良くないな。でも買ってしまったのは仕方が無いッ! 百人一首の他にもケンドーコバヤシの朗読CDが2枚(上の句+下の句のもの、上の句のみの競技用)付いているのはグッドですね。 収録されているセリフを解説した小冊子も付いているので、ジョジョ初心者の方を巻き込む場合はコレを読ませるといいかも知れません。取札だけ見ると、知らない人なら「なんだコレはッ!」と言いたくなるようなモノが結構ありますからねー。 「レロレロレロレロ」「おっぱァアアーッ」はまだ良いにしても(いや良くないか)、「ベンキ」なんてさ、これだけ切り出しちゃうとワケわかんないでしょ! 小冊子には遊び方の説明も書いてあり、モード「風の騎士たちの町(ウィ

    ジョジョの奇妙な百人一首
    umeten
    umeten 2008/03/02
    重大な欠陥が指摘されました >シュトロハイムのあのセリフがない
  • 速水健朗「自分探しが止まらない」とあわせて読みたい3冊 :Heartlogic

    速水健朗「自分探しが止まらない」とあわせて読みたい3冊 「『自分探し』問題」という新ジャンルを切り開いた名著、と評価されるようになってほしい。名著。 自分探しが止まらない (ソフトバンク新書 64) 速水 健朗 ソフトバンククリエイティブ 2008-02-16 売り上げランキング : 711 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「自分探し」や格差社会、個性重視教育の裏側、等々の問題を次々と提示し、一定の方向性にストーリーを導いていく情報量の濃さと構成にはとにかく驚かされた。が、最後の出口のあたりがイマイチはっきりと見えてこなかったような、モヤモヤとした読後感がある。 だけど、この読後感についてはまだ整理できていない。感想も含めてまた後日まとめたいと思っていますが、そのモヤモヤを解消するヒントとしても考えられるかもしれない3冊と合わせてちょっと考察してみたいと思います。 河合隼雄

    umeten
    umeten 2008/03/02
    マンガ評はともかくとして、「『自分探し』問題」を「新ジャンル」とか言ってる時点でもうダメダメ。で、こういう人こそが「ぬるい俺たち」なわけでこの手の人に受けることは指摘済み。伊集院本を抱えて悠長なことで