タグ

ブックマーク / www.lovepiececlub.com (6)

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
    umeten
    umeten 2014/08/23
    >例えば、お笑い芸人がギターを持って「老人の家に孫のフリして電話して助けを求めてみたんだ もしかしてだけど 間違えて俺の口座に振り込んでくれるんじゃないの」と歌っても/お笑いとして成立しない。
  • いまさら気づいたこと|職業婦人の生きる道 坂戸恵美

    いまさら気づいたこと|女性が差別されない世の中を願い、子育てをしながら仕事もがんばる母親の視点で書かれるコラム。 いまさら気づいたこと 2009年9月 2日 今年の春のことだ。長男も幼稚園の最終学年に進級し、渡された年間行事表にはさまざまなイベント計画が記されていた。子供も親も大忙し。ましてや担任の先生の大変さも。そんなことをぼんやりと考えながら懇談会から帰ろうとしていると、とある母親グループから声をかけられた。 「ねえ、担任の先生、ポンだって知ってた?」 まったくの意味不明な用語! 聞いてみると、「ポン」とは妊娠したことらしいのだ。「腹ポン」とも言うらしい。最初からそういってもらえれば予想もできただろうに。いや、わざわざそんな名前で呼ぶこと自体おかしいのだが。それは幼稚園という教育機関での“事件”なのであり、割合は定かではないが、よく思わない母親たちがいるのである。 その母親たちの言葉は

  • 北原みのり|村木厚子さんと東電OL

    村木厚子さんと東電OL 2010年10月10日 文芸春秋10月号、江川昭子さんがまとめた村木厚子さんの手記を読んだ。 事件の経緯だけでなく、村木さんが生きてきた道が丁寧に描かれていた。 村木さんは検察で嘘の調書を強要され、抵抗し続けてきた拘留期間に、こう考えたという。 「検事の土俵にいる限り、私が勝つことなんてありえない。だとすると、やらなきゃいけないのは負けてしまわないこと」 そのために村木さんがしたのは「目標を低く設定すること」だったという。しかも驚いたことにその目標はたった二つ、こういうものだった。 「体調を崩さないこと」 「落ち込まないこと」 目が覚めるような「ケンカの作法」である。「戦い方」である。いったい、私のフェミはなんだったのか、と思った。 私が村木さんの立場に立ったとしたら・・・と想像するだに恐ろしい。 自殺したと思う。 死なずとも心は完全に死んだと、思

    umeten
    umeten 2010/10/11
    >「気持ちが折れない、健康で体力が続く、いい弁護団に恵まれる、自分の生活と弁護費用をまかなえる経済力がある、家族の理解と協力を得られる、という5つの条件が揃う幸運に恵まれないと戦えないんです」
  • 【送信59:性欲】|ミソマン -三十路マンコの品格

    umeten
    umeten 2009/10/30
    >女にとってみれば/セックスのよさを決めるのは、チンコの≪大きさ≫ではなく、自分の膣にフィットし、かつ、膣壁に刺激をもたらずカタチです
  • minori kitahara column

    サーバーのメンテナンスにお時間をいただいております。 お問い合わせは lovepiececlub@gmail.com で承っております。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。 メンテナンス終了までしばらくお待ち下さいませ。

    umeten
    umeten 2009/06/19
    「加害者が自殺するかも」で吐いた。恥知らずな連中が自殺なんてするわけがない。ほら>「レイプする人は元気がある」と言った当時の大臣は、そうだ、今も国会議員であった。
  • minori kitahara column: 男の言う、「情けない」。

    「今朝、痴漢の現行犯逮捕を目撃した。人として情けないと思う」 今、東京中の駅に貼りまくってある「痴漢防止」のポスターのコピー。ポスターには警察・空手部所属、のような体格の良い角刈りのオッサン(推定30代後半〜40代前半)が「情けない」というような表情を浮かべ、ホームにぽつねんと立っている。スーツ姿。そして手にはキラリと結婚指輪が光ってる。そしてこの指輪が、なぜかものすごく目立つんだわ。 痴漢防止ポスターにはろくなものがないってのは、よく言われること。 制服を着た美形の女子が「痴漢はノー!」と胸の当たりで腕でバツ印をつくったり、大人しそうな女子会社員が「痴漢は許さない!」と、仁王立ち姿で上を見上げていたり。それじゃぁあんまり逆効果だろ、という抗議が多かったのか、印象深いところでは、いかりや長介がドラマの中の役所で「情けねぇ」といった「オヤジ的」な視線で、ポスターに登場したこともあった。

    umeten
    umeten 2005/12/31
  • 1