タグ

2017年2月27日のブックマーク (11件)

  • “無礼すぎる”フジテレビに「作家NG」が止まらない! 佐藤秀峰、池井戸潤に続き、万城目学まで……

    「ドラマ班の人たちは『またか……』と頭を抱えていました。漫画家の佐藤秀峰先生、小説家の池井戸潤先生に続いて、3人目ですからね。うちは当に、作家さんの扱いがヘタなんですよ」(フジテレビ関係者) 綾瀬はるかと堤真一のW主演で公開中の映画能寺ホテル』。鈴木雅之監督で、綾瀬が主演して興行収入16.2億円を記録した『プリンセス トヨトミ』のキャスト・スタッフが集結したことで話題性も高かった。 「それが昨年末、作家の万城目学先生がTwitterで『映画のために苦労して書いたオリジナル脚を全ボツにされたと思ったら、その内容が完成された映画でパクられていた』などとツイートしたんです。作品名は出していませんが、これが『能寺ホテル』なのは間違いありません。その後、『週刊文春』(週刊文春)など各メディアが後追いしましたが、万城目先生はフジテレビに対して『もう自分の原作を使うな!』と“絶縁宣言”したそう

    “無礼すぎる”フジテレビに「作家NG」が止まらない! 佐藤秀峰、池井戸潤に続き、万城目学まで……
  • 【米アカデミー賞】作品賞はバリー・ジェンキンス監督の「ムーンライト」 受賞作読み間違いで混乱も

    作品賞はバリー・ジェンキンス監督の「ムーンライト」が受賞した。ジェンキンス監督は「夢にも思わなかった。何ということだ!」と喜びを爆発させた。命とされたミュージカル作品「ラ・ラ・ランド」は受賞を逃した。プレゼンターの俳優、ウォーレン・ベイティとフェイ・ダナウェイが受賞作を「ラ・ラ・ランド」と読み上げたが、受賞者のスピーチ中に「ムーンライト」と訂正される異例の事態に。会場は一時、騒然とした。2人に誤って主演女優賞の封筒が手渡されたと見られる。

    【米アカデミー賞】作品賞はバリー・ジェンキンス監督の「ムーンライト」 受賞作読み間違いで混乱も
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    まさかの、アカデミー賞で「じゃなくって!」が飛びだす展開!
  • 【長野かみつきライオン】「なぜ、ナナが突然…」ライオンが飼育員襲う 関係者に衝撃 小諸市動物園(1/2ページ)

    小諸市動物園のアイドル的存在だった雌のライオン「ナナ」が26日、女性飼育員に襲いかかって重傷を負わせた。平成16年10月に同園にやって来て以来、飼育員はじめ人間に危害を加えたことは皆無だったという。その衝撃に動物園関係者は「なぜ、ナナが突然…」と絶句した。 同園を管理する小諸懐古園によると、負傷した飼育員の大井沙耶香さん(22)は、2人の担当飼育員のうちの1人で、ナナとの付き合いは約2年になる。「ナナは大井さんにとても懐いていた」と動物園関係者はいう。 ナナは13年に多摩動物園(東京)で生まれ、3歳のときに雄の「カイ」とともに小諸市動物園に迎えられた。26年4月に連れ合いのカイが病死後、唯一の「百獣の王」として同園の顔役を担ってきた。 昨年12月に同園で開かれた15歳の「誕生日会」には、多くのファンらが来園して祝福した。

    【長野かみつきライオン】「なぜ、ナナが突然…」ライオンが飼育員襲う 関係者に衝撃 小諸市動物園(1/2ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    やっぱり、寂しかったのかしら。。。。彼女にしたら「狩りごっこ」のつもりだったのか?
  • アイビータイムズ - 日本

    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    日本では東京裁判がこれぐらいの長さじゃなかったかと。なんか賞とったっけか。。。。。
  • Teach For Japan

    私たちは、教育をより良くしたいと考える 多様な人材を教員免許の有無に関わらず選考し、 これからの時代を見据えた教師としての 資質・能力を研修を通して育みます。 そして、様々な教員免許状を活用しながら、 自治体との連携により2年間、人材を教室に送り出す 「フェローシップ・プログラム」を運営しています。 フェローシップ・プログラムについて

    Teach For Japan
  • シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話

    上杉周作シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話2017/02/22 貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。 自己紹介こんにちは。上杉周作と申します。教育について考えるのが好きな、シリコンバレー在住のエンジニアです。 88年生まれで、中学1年まで日で暮らし、それからはアメリカ在住です。カーネギーメロン大でコンピュータサイエンスを学び、AppleとFacebookでエンジニアインターンをし、その後シリコンバレーのベンチャーを転々とし、2012年9月よりシリコンバレーの教育ベンチャー・EdSurgeに就職しました。2017年1月にはNHK「クローズアップ現代+」の教育特集に「教育×IT」の専門家としてお呼びいただき、教育評論家の尾木ママさんと共演しました。 そしてこのたび、4年とすこし働

    シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    とりあえず、長い。全部読んでみた。やっぱり長い!!3行で!とは言わないが、1000字程度でまとめられなかったのか??
  • 公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に対する訴訟提起について ニュースリリース : 2017年2月24日

    任天堂株式会社(社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己、以下「当社」)は、2017年2月24日に、株式会社マリカー(店:東京都品川区、以下「被告会社」)およびその代表取締役(以下、併せて「被告ら」)に対して、被告会社による不正競争行為および著作権侵害行為の差止等および上記行為から生じた損害の賠償を被告らに対して求める訴訟を東京地方裁判所に提起しました。 この訴訟において、当社は、被告会社が、公道カートのレンタルサービスを提供するにあたって、当社が製造販売するレースゲームのシリーズとして広く知られる「マリオカート」の略称である「マリカー」という標章をその会社名等として用いており、さらに、被告会社が公道カートをその顧客にレンタルする際に当社の「マリオ」等の著名なキャラクターのコスチュームを貸与等した上、そのコスチュームが写った画像や映像を当社の許諾を得ることなく宣伝・営業に利用するなどし

    公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に対する訴訟提起について ニュースリリース : 2017年2月24日
  • 献血に行ったらイジられた(十数年前に)

    誤った内容だったので訂正いたします。 当初の内容は十数年前に九州の某大学で実際に自分が受けたことでした。 ずっと腹に据えかねていたことだったので書いてしまいましたが、時に人の命にすらかかわる事柄にもかかわらず、とても古いうえに非常に稀にしかない特別悪質なケースを、まるで今あったことかのように流布したことは許されないことであり、強く反省しております。 ブックマークコメント等で指摘をうけましたとおり、個人情報などへの関心が高まる中、現在はそのようなことが行われないような仕組みになっているようです。 安心して献血に行ける状況になっていることを知りあれ以来避けていた献血に行ってみようとおもいました。 現在においては起こりえないことを誤解させるような書き方をしたのは悪質なデマを流すに等しい行為でした、当に申し訳ございません。皆さんも献血に行ってみてください。 以下現在はあり得ない10年前の状況を描

    献血に行ったらイジられた(十数年前に)
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    「きみとしたいな!今すぐに!!」とでも言いかえしてやれ!出禁になるからwww
  • 今ものすごい興奮してる

    37のおっさんなんだけど、Rayっていう女子大生向けのファッション雑誌買ったんだよ。 そしたらさ!若い女の子向けの雑誌なのに、二十万もするアクセサリーの広告が普通にのってるの! 若い女の子がこんな高いのどうやって買うんだよ!って想像したら止まらなくてさ! 風俗かキャバクラでバイトしない限りこんなの買えないだろ!と思うわけ! 田舎から都会に出てきた、ちょっと背伸びしたい若い女子大生がさ!二十万のアクセサリーに目がくらんで、若い肉体にものを言わせて、お金を稼ごうとするわけよ! ああたまらない!たまらないでごわす!若い女子大生の女の子が!アクセサリーに目がくらんで!若い肉体を!! ああ罪な雑誌ざます!ファッション雑誌は当に罪な雑誌ざますよ!!当に!!!

    今ものすごい興奮してる
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    また新しいテンプレートが開発されてしまうのか。。。。www
  • サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog

    もの凄く簡潔に言ってしまうと、上司からのパワハラ+仕事内容です。 目標として夢見て10年、受験を決意し足掛け5年、 2015年冬の試験合格し、某県警のサイバー犯罪捜査官として、2016年春より働いておりました。 しかし、実際入ってみると、サイバーとは名ばかりであり、他の事案対応が95%弱を占め、 IT技術知識を活用するような機会は全くと言っていいほどありませんでした。 まぁそれだけなら全然納得して働いていたのですが、、、 では、退職を決意したもう一つの要因であるパワハラとは、 ★パワハラ具体例 1. コピーを取ってこい、と手渡された書類をコピーして持っていたところ、 俺のコピーしたかった書類と違う、お前は仕事の何を見ていたんだ、帰れ と怒鳴り散らす (最終的に私は帰ったのですが、もいっこ上の上司から呼び出され、私が悪いとのことで謝罪させられました) エスパーじゃなくてすいません、と謝れば良

    サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    う~ん、これだけでは「ブログ主って頭悪いんじゃない?」としか思えない。要詳報
  • 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで人特定(1/4 ページ) 大切な自転車が盗まれてしまったら、あなたはどうするだろうか? 諦める人もいるだろう。警察に届け出て、見つかるのを待つ人もいるだろう。 彼女はそのどちらでもなかった。ネットを駆使し、1年かけて犯人を追い詰め、逮捕につなげた。まさに執念だった。 「自転車がない!!」 「自転車がない!!」 2015年3月。東京・池袋にある自転車専門店の前で事件は起きた。店の前の柵にワイヤーロックでくくりつけていたはずの、彼氏のロードバイクがない。ロードバイクは他にも何台か停まっていたが、彼のものだけなくなっていた。 その日は2人で店を訪れていた。彼女は徒歩、彼はロードバイクで。直径2センチほどある頑丈なワイヤーロックでロードバイクを施錠し、店に入って15分ほど買い物し、帰ろうとした矢先だった。 なくなった

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/27
    なんとももどかしいけど、「疑わしきは罰せず」だからなあ