タグ

2017年3月31日のブックマーク (19件)

  • かわいいフリー素材集 いらすとや

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。

  • 男が言う「信用できない言葉」ワースト3を勝手に発表する - 毒吐き女のぼやき

    2017 - 03 - 31 男が言う「信用できない言葉」ワースト3を勝手に発表する どうも、こんにちは。 お人よしも過ぎる女こと、毒吐き女のまなみです。 最近の出来事。男性と会話中に違和感を覚えたのである。 普段何気なく使われるフレーズの中で、「何だこの言葉は」「なんと信用出来ない言葉なんだクッソ!!」と思った事がありました。 いいか、女性諸君。 男の甘い罠にハマるんじゃねぇ。 自分の身は自分で守れよ! 渾身の怒りをまき散らしながら、男の言う「信用ならない言葉ワースト3」を女目線で勝手に解釈していきます。ゴゴゴゴゴ……(怒りが収まらない)。 ワースト3 「 普通 にご飯でもいこうよ!」 よくお目にかかるし、よく耳に入るこの便利なフレーズ。 これを聞いていつも思うことは、 「普通」 ってなんだよ。ああん? 君の言う普通など、私の普通ではないのだ。 ここで一つあるあるな例を出そう。  毒吐き

    男が言う「信用できない言葉」ワースト3を勝手に発表する - 毒吐き女のぼやき
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    「一発KOな決まり文句」が、KOどころか、ストレートでも無く、軽いジャブにしかすぎない件
  • 女友達が死んだ。享年30歳。死因・不倫。 - ハッピーエンドを前提として

    友達(ミムラ・仮名)が死にました。 死因は不倫です。 正確にはミムラは生きています。元気に生きています。 死んだのは彼女の20代です。今日、ミムラは30歳になりました。 長い闘病生活でした。 24歳で不倫という病に侵され、彼女自身はもちろん、彼女の友人たちが何度もさまざまな治療を試みましたが、6年にわたる闘病生活もむなしく、00時00分00秒、彼女の20代は静かに息を引き取りました。 昨日、ミムラの誕生会という名の葬儀が執り行われました。インスタグラムに投稿された写真からたくさんの参列者にかこまれたミムラの姿を確認することができました。たのしそうに笑っています。「誕生会おいでよ」と共通の友人に誘われていましたがパスしました。友人の誕生会には可能な限り参加するほうですし、ミムラの誕生会には毎年顔を出しています。 でも、どうしても今年は行けなかったのです。行く気になれなかったのです。 周囲の

    女友達が死んだ。享年30歳。死因・不倫。 - ハッピーエンドを前提として
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    問題はその女性が「停滞していた」のか、「それでも進んでいた」のかだと思われ
  • 明和電機の『魚コード』がフライングタイガーにパクられた!?→本人が渋谷店で買い占め、オリジナルパッケージで販売開始!

    明和電機 @MaywaDenki ぎゃああああ!パクられたあああ!しかもアンドロイド用じゃなくてiPhone用。うちのより性能いいじゃないか・・・ twitter.com/NMR_shin/statu… 2017-03-30 12:36:43

    明和電機の『魚コード』がフライングタイガーにパクられた!?→本人が渋谷店で買い占め、オリジナルパッケージで販売開始!
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    2007年に最初にツイッタはじめたとき、フォローしたのは明和電機だった。Botが無い時代だったのにいつも「オタマトーン」の宣伝しかしなかったので1ヶ月でリムったいい思い出
  • サイゼで泥酔したオッサンが店員に「美しい絵、美味しい食事…素晴らしい」と話しかけていた出来事からわかること

    z i e ~絶対零度の天使~ @ageha327 サイゼで泥酔したオッサンが店員に「あなたの店で飾られている絵、当に美しいですね。美しい絵に美味しい事…素晴らしい……」とか話しかけてて周りの客失笑してたんだけど俺は何故かスゲぇ感動して泣きそうになってた 2017-03-29 23:54:14 z i e ~絶対零度の天使~ @ageha327 最近何かと沈みがちだったんだけどちょっと希望が見えた気がする。みんながオッサンのような感性を持っていたら争いや憎しみは無くなるんじゃないのか 2017-03-29 23:58:10 SSSS.真弓ヽ(-3-)ノ @MayumiPla これに似た経験したことが。京急で彼と並んで座っていたら向かいの席のちょっと酔ったおじさんが「仲がいいねぇ。うるわしいなぁ」などと話しかけてきて、「麗しい」という言葉を使うところにちょっと感動した。(そのあと色々と会

    サイゼで泥酔したオッサンが店員に「美しい絵、美味しい食事…素晴らしい」と話しかけていた出来事からわかること
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    そういうものに、わたしはなりたい
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    「"化学"と付くとなんでもカッコイイ」の時代(戦前,戦後すぐ)から、「"化学"と付くとなんでも害悪」の時代(高度経済成長・公害問題頻発)になって、その頃のtrendイメージが残っているのではないかと
  • そして誰もいなくなり、権利だけが残った。

    KONAMIってゲーム会社だったっけ? 水素水売ってる所じゃなかったっけ? 昔火の鳥のアクションゲーム売ってたよね?

    そして誰もいなくなり、権利だけが残った。
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    会長か社長かの、ゲームやりたくなかった発言を目にした後としては。。。。
  • テレ東の高橋雄一社長、アニメ「けものフレンズ」を絶賛 「不思議な深さを感じた」

    テレビ東京の高橋雄一社長は30日の定例会見で、28日深夜に終了した人気アニメ「けものフレンズ」について、「私も見ました。想定以上の人気ぶりだと思いましたし、不思議な深さを感じた作品でした」などと絶賛した。 同作はいわゆるメディアミックス作品で、プロジェクトは平成26年に発足。ゲーム漫画が先行し、アニメは今年1月に始まった。人の姿をしたかわいい動物たちが、ほのぼのとした会話を繰り広げながら世界を旅するストーリー。その一方で、「人類は絶滅した」など不穏な世界観も見え隠れするギャップが人気を集め、ファンが意見交換や考察などで盛り上がっていた。 高橋社長は、「私もウェブの書き込みを見ましたが、ああいう形で大きな話題になり、盛り上がるのが今のアニメのすごいところ。面白い現象だと思ったし、(ファンが)世界観の解釈にまで触れていたのには驚いた」と指摘。その上で、「現在のアニメ文化を考えるうえでも興味深

    テレ東の高橋雄一社長、アニメ「けものフレンズ」を絶賛 「不思議な深さを感じた」
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    問題は「けいおん!」長者になったTBS並みに、グッズ展開にテレ東が入り込めるのかどうかだよね。それさえクリアすれば視聴率なんて屁みたいなもの
  • 【異常事態】まとめサイト「はちま起稿」「やらおん」「保守速報」が同時にアクセス不能に。原因は民進党?

    ohana_matumae @ohana_matumae30 『【言論弾圧/異常事態]大手ブログの「やらおん」、「保守速報」、「はちま起稿」が同時に閲覧不能!〜原因は、中山成彬氏の東日大震災の義捐金3600億円使途アップしたことか? [H29/3/30]』strawberryチャンネル|iroha1130.seesaa.net/article/448561… 2017-03-30 08:54:28

    【異常事態】まとめサイト「はちま起稿」「やらおん」「保守速報」が同時にアクセス不能に。原因は民進党?
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    みんな、陰謀論大好物だよねぇ~。鯖が落ちただけでしょ?
  • 童貞がなぜ非童貞ではなくフェミに文句をつけるのか

    あれは発破かけてるんや。 「フェミさん、非童貞が嫌いなら俺を救ってくれ。 でも救ってくれないなら非童貞につくわ。得だから。」 ってだけの話。 ここに気づかない限り男社会の構造は変わらん。 例えばフェミニストじゃない女性がなぜ積極的にマッチョを持ち上げるのかと言えば、自分を救ってくれるからなんだよね。 いわゆる甲斐性ってやつ。 ところがフェミニスト女性にはこの甲斐性が一切ない。 大雑把に人間を分類すると マッチョ男性、マッチョじゃない男性、フェミニスト女性、フェミニストじゃない女性 になるんだけど、フェミニスト女性は味方がフェミニスト女性しかいない。 マッチョは他2グループを全て味方につけてる。 なぜなら支配する代わりに恩賞を与えるから。 男性にはそれなりのポストを与えるし、女性は結婚して生活の保障を与える。 ところがフェミニスト女性は持っていても溜め込んで一切他者に与えようとしない(これが

    童貞がなぜ非童貞ではなくフェミに文句をつけるのか
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    うん、わからん
  • バッティングセンター研究家、日本全国のバッティングセンターを行脚する――個性的なバッセン10選 - ソレドコ

    文と写真 バッティングセンター研究家 吉岡雅史評論家という柄でもないし、コメンテーターには違和感がある。だから、当たり障りなく研究家を名乗ることにした。単なるマニアにしか過ぎないのだが、『バッティングセンター研究家 吉岡雅史』の名刺は、結構喜んでもらえる。 1996年から地元・大阪以外でも打ち歩くようになり、2年2ヶ月で47都道府県を巡礼。次は国内全店舗制覇を目指し、2016年末までに937軒でバットを振った。肝心の打撃技術には「?」が付くが、苦労した分だけウンチクは貯まっていった。日列島にはどんな個性的なバッティングセンターがあるのか、そもそもバッティングセンターに違いなどあるのか、10店舗を取り上げてじっくり紹介する。では、高校野球の開会式に倣って、取りあえず南から入場! 【その1】ゴルフ&バッティング BREAK(熊県上天草市) 【その2】三萩野バッティングセンター(福岡県北九州

    バッティングセンター研究家、日本全国のバッティングセンターを行脚する――個性的なバッセン10選 - ソレドコ
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    「毎年、図書館で職業別電話帳、いわゆるタウンページと3日ほど格闘して、新規開店の有無を確認するのも、活動の一環となっている」。。。。!!
  • 東横イン、NHK受信料約19億3000万円の支払いを命じられる→ビジネスホテルでテレビみる?という話に

    リンク Yahoo!ニュース 「NHK受信料」東横イングループに支払い命令(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース NHKは、東横イングループのホテルの客室などのテレビ、およそ3万4,000台の未払いの受 - Yahoo!ニュース(ホウドウキョク) 流れゆく時のまにまに @masuda_bruce 東京地裁、東横インの全客室3万4千室にNHK受信料の支払義務ありとして19億3千万円の支払を命じる。命じる方はお気楽だが命じられる方はたまったものではない。これが宿泊料金に跳ね返ってくると損するのは客、見もしないNHKのために。 2017-03-29 17:17:22

    東横イン、NHK受信料約19億3000万円の支払いを命じられる→ビジネスホテルでテレビみる?という話に
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    東横インは、500円のカードを買ってエッチなビデオやエッチじゃない3流映画を見るところだと思っている
  • ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ぺんてる株式会社が2月16日に発売したオレンズネロ。オレンズネロはシャープペンシルというジャンルでは、破格の値段ともいえる3,000円。シャープペンシルのフラッグシップモデルです。 しかしながら、発売以降予想をはるかに超えた売上となっており、発売後1か月経った今となっても、要するに需要に供給がまったく追いついていない状況です。一部ECサイトではプレミア価格となっており、実店舗でも入荷するとすぐになくなってしまうほどの人気です。 さて、そのオレンズネロ。まずはどういう商品なのかをご説明しましょう。オレンズネロはひと言でいうと1回シャープペンシルをノックしたら、芯がなくなるまでずっと書き続けることができる「自動芯出し機構」を持ったシャープペンシルです。ぺんてるのオレンズネロのテストでは、太宰治の「走れメロス」を最初から最後まで書き写すことができたそうです。もちろん「オレンズ」の名前からもわかる

    ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    鉛筆に戻った俺様からすると、高級鉛筆が欲しい(要らない)
  • 貧乏な友人ともう一緒に遊べない

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    元記事が削除されているので、キャッシュで読んだ。これ、ただの自慢女じゃない。こりゃ炎上するわwwww
  • 行方不明の男性、ニシキヘビの中に遺体 インドネシア  - BBCニュース

    インドネシア・スラウェシ島で27日、前日に行方不明になった男性が、ニシキヘビの中から遺体になって発見された。地元警察が発表した。 西スラウェシ州警察のマシュラ報道官がBBCインドネシア語に話したところによると、サルビロ村に住む25歳のアクバルさんが26日にパーム油を採集しに行くと家を出たきり、24時間帰ってこないと捜索願が出されたため、アクバルさんの家族のヤシ農園周辺を捜索した。すると腹部を大きく膨らませた、長さ7メートルになるアミメニシキヘビを発見した。

    行方不明の男性、ニシキヘビの中に遺体 インドネシア  - BBCニュース
  • 女31歳。生まれてこのかた、一度も生理がない。:朝日新聞デジタル

    私には、生まれてこのかた、生理がない。「原発性無月経」と診断されている。何らかの原因で、18歳になっても初めての生理がこないことを言うらしい。 今も、生理とは縁のない生活を送っている。新聞社で働き、事実婚だが連れ合いもいる。 来あるはずのものがない、というのは不思議なもので、意識しない限り全く気にならない。友人たちは具合が悪そうに薬を飲んだり、突然の生理に慌ててコンビニに駆け込んだりしている。大変だなあ、どうかお大事に……。といつも思う。 毎月、定期的に体調が悪くなるなんて、あんまりだ。お腹に大きな岩を乗せているような痛みとも言われるし、人によっては、吐き気や腰の痛みもあるらしい。しかし私には、その苦しみがわからない。 小学3年生の頃、仲の良かった女の子のブルマーの裾から、何か赤色がちらっと見えた。「生理になったの?」習ったばかりの知識で、思いきって聞いてみた。彼女は「ううん」とだけ言っ

    女31歳。生まれてこのかた、一度も生理がない。:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    今は特別養子でも育児休暇を取れる世の中。「自分の子」にこだわる必要は無いと思われ
  • NHK受信料徴収時にキスの疑い 「仲良くなったと」:朝日新聞デジタル

    NHKの受信料徴収のために訪れたアパートで女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁調布署は30日、さいたま市中央区の容疑者の男(25)を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。容疑を認め、「話した際に仲良くなったと思い、キスをしてしまった」と供述しているという。 署によると、容疑者はNHKから受信料の徴収業務を委託されている「エヌリンクス」(豊島区)の社員。逮捕容疑は昨年11月14日午後8時45分ごろ、調布市内のアパートを訪問し、住人の30代女性に無理やりキスをした疑いがある。女性は母親と2人暮らしで、母親は仕事で留守だったという。女性から相談を受けた母親が警察に相談していた。

    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    受信料徴収するとキスが出きるのか。。。。出きません!!
  • 中学武道に銃剣道を追加 体育で「異性への関心」は残る:朝日新聞デジタル

    松野博一文部科学相は31日付の官報で、小中学校の新学習指導要領と幼稚園の新教育要領を告示した。改訂案にパブリックコメントで寄せられた意見を踏まえ、「聖徳太子」などの歴史用語を従来の表記に戻す異例の修正をした。その一方で、性的少数者(LGBTなど)への配慮から異論があった「異性への関心」や、幼稚園で国歌に親しむという記述は残った。 2月に示された改訂案には計1万1210件の意見が寄せられ、135件の修正があった。 「聖徳太子」には数千件の意見があった。改訂案では、学会などでのこれまでの歴史研究の成果を踏まえて「厩戸王(うまやどのおう)」との併記にしたが、「歴史教育の連続性がなくなる」などの批判が相次ぎ、元に戻した。文科省教育課程課は「我が国が伝えてきた歴史上の言葉を次の世代に伝えていくことも重要」と説明する。 改訂案については、保守系の「新しい歴史教科書をつくる会」が「聖徳太子を抹殺すれば、

    中学武道に銃剣道を追加 体育で「異性への関心」は残る:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    「新しい歴史教科書をつくる会」が「聖徳太子を抹殺すれば、古代史のストーリーはほとんど崩壊する」などと批判。同会は修正を「大勝利」としている」 ←これ記事じゃなく意見だよね
  • 「パン屋」→「和菓子屋」、文科省への忖度 池上彰さん:朝日新聞デジタル

    小学校の道徳が2018年度から教科書を使うようになり、その教科書検定の結果が、3月25日付朝刊各紙で報じられました。 これまで道徳は「教科外の活動」と位置づけられ、教科書はありませんでした。道徳が小学校に導入されたのは1958年。私が小学生のときに道徳の時間が始まりました。「最近の子どもたちは道徳観念が薄れている」と声高に主張する人たちがいたためです。しかし、これが「戦後版教育勅語」になってはいけないという警戒心も強く、教科書を使う「教科」にはしないという条件で始まったのです。これが「教科外の活動」という位置づけの理由です。 それが、「特別の教科」という位置づけに格上げされ、文部科学省検定教科書を使い、成績評価も実施されることになりました。58年に道徳を学校教育に入れさせた人たちの目標が、ついに達成されたのです。なにせ「教育勅語」にはいいことも書いてある、などという政治家が存在する時代です

    「パン屋」→「和菓子屋」、文科省への忖度 池上彰さん:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/03/31
    「教科書会社の方で「和菓子屋」や「和楽器店」を選んだのです。指示されたのではなく忖度(そんたく)した、ということでしょう」