タグ

2017年12月6日のブックマーク (6件)

  • 新聞で見た「15歳の女の子」へ――椎名林檎、ものづくりの根底にあるもの - Yahoo!ニュース

    「おとなの掟」「華麗なる逆襲」……いずれも椎名林檎が提供した近年のヒット曲、話題曲だ。楽曲提供の他にも、CMソングにアニメの主題歌、リオ五輪閉会式では演出と音楽監督と、音楽に関することならなんでもござれとばかりに活動の場を広げる。音楽活動の原点には、「あの時の女の子」がいるという。(ライター・内田正樹/撮影・笠井爾示/Yahoo!ニュース 特集編集部) 椎名林檎がシンガー・ソングライターの活動の一方で手掛けてきたのが作家業だ。自らがデビューした1998年には広末涼子に、翌1999年にはともさかりえに楽曲を提供していた。デビュー当初から作家としての才能を買われていたことがわかる。阿久悠や都倉俊一といった、歌謡曲黄金期の作家や、バート・バカラックに憧れるという。

    新聞で見た「15歳の女の子」へ――椎名林檎、ものづくりの根底にあるもの - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/06
    なんか、かっけーなぁ~
  • 米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定へ | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、中東のエルサレムをイスラエルの首都と認めた上で、現在、テルアビブにあるアメリカ大使館をエルサレムに移転する方針を決めました。国際社会はエルサレムをイスラエルの首都とは認めておらず、今後、パレスチナだけでなく、イスラム諸国が強く反発するのは確実で、国際的に大きな波紋が広がりそうです。 中東のエルサレムはユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地があり、イスラエルは首都だと主張していますが、イスラエルの占領下にあるパレスチナ側も将来、国家を樹立する際の首都にするとして主張が対立していて、国際社会はイスラエルの首都だとは認めていません。トランプ大統領は、去年の選挙期間中、大使館のエルサレムへの移転を公約に掲げていましたが、中東和平への影響などを踏まえ、移転についての判断をことし6月、半年間、先送りしていて、対応が注目されていました。 トランプ大統領は5日、パレスチナ暫定自

    米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定へ | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/06
    エルサレムが「そういった宗教都市」であることはよくわかるのだが、自国が定めた首都を他国が認めないっていうのも珍しケースかと。他にあるのかしら?
  • cotas.jp - このウェブサイトは販売用です! - cotas リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cotas.jp - このウェブサイトは販売用です! - cotas リソースおよび情報
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/06
    “希望者に対して年に2〜3回、各4〜5日間集中的に教えるスクールを開く。すると、みんな自然に上達して、ドリフトが出来るようになる。そうなってくると、ドライバーの間で順位をつけたくなってきます”
  • 福島にドリフトの聖地 外国人も集うエビスサーキット:朝日新聞デジタル

    安達太良山のふもとの緑に囲まれた一角にエンジン音が響く。派手な配色の自動車が白煙を上げて走り、実況のアナウンスが雰囲気を盛り上げる。1千人を超す観客の中には外国人の姿も目立つ。 タイヤを滑らせながら急なカーブを曲がるドリフト。福島県二松市の「エビスサーキット」は、その「聖地」と呼ばれている。 ドリフトは日では1980年代から人気が広まった。1988年に設立されたエビスは、峠を走っていた車をサーキットに呼び込んだ。ドリフトは路面を傷めるため、エビスのようにドリフト向けにコースを開放するサーキットは珍しい。 エビスで6月に行われたドリフト大会「FORMULA DRIFT JAPAN」にはニュージーランドや豪州、香港など海外からの参加者もいた。 カナダから観戦に来たアーロン・パリスさん(27)は「今日は当にうれしい」と興奮気味。大会はインターネットを通じてライブ配信された。視聴者は約8万人

    福島にドリフトの聖地 外国人も集うエビスサーキット:朝日新聞デジタル
  • グーグル社員が「労働時間」を問われない理由 —— 「時間で管理は愚かな考え方」だ

    で深刻化している「長時間労働問題」。 もしこの問題があの「Google」で起こったとしたら、同社はどう対処し、解決するでしょうか。Googleで人材育成やリーダーシップ開発に携わってこられたピョートル・フェリクス・グジバチさんにお話を伺いました。 Googleの社員が「労働時間」を問われない理由 ーピョートルさんの在籍中、Googleで「長時間労働」が問題として挙がったことはありましたか? 少なくとも、単に「長時間働いているから」というだけで「あの人は仕事を頑張っている」と評価が上がるということはありませんでした。 そもそも「労働時間で管理する」というのは、工場やレストランで働く人など、アウトプットが定型化している仕事に就く人をマネジメントする際に使われる考え方。 そうではない、例えば、営業職、企画職、あるいは管理職もそうですが、いわゆるホワイトカラーの職業に就く人を「時間で管理する」

    グーグル社員が「労働時間」を問われない理由 —— 「時間で管理は愚かな考え方」だ
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/06
    「労働時間で管理する」というのは、アウトプットが定型化している仕事に就く人をマネジメントする際に使われる考え方。ホワイトカラーの職業に就く人を「時間で管理する」というのは、愚かな考え方」
  • 「ニコ厨の幸せはリア充に見られること」ドワンゴ川上量生会長 (1/4)

    話し言葉コミュニケーションの敗者であるオタクが 書き言葉空間のネットで“声が大きい人”になった ── 書籍『ネットが生んだ文化(カルチャー)誰もが表現者の時代』が評判ですね。最初に企画を持ちかけられたときは何を考えましたか? 川上 最初の依頼は「二次創作について」だったんだけど、あんま興味なかったんですよね。 ── だめですか、二次創作。ミクさんとか。 川上 深い議論ができるような気がしなかったんですよ。二次創作の構造は東浩紀さんの『動物化するポストモダン』、大塚英志さんの『物語消費論』がすでにあり、それ以上に深めていくのは難しい。それより、もう少しネット文化全体について考えたほうがいいんじゃないかと思って。 ── 書籍では、現実からネットという「新大陸」に移住した「ネット原住民」という表現を中心に展開していますね。 川上 ネット文化を扱うとき、どういう切り口がいいのか議論する中、言葉にな

    「ニコ厨の幸せはリア充に見られること」ドワンゴ川上量生会長 (1/4)
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/06
    人口が一億しかいなくてnetgeekしかユーザーがいなければどっちみち行き詰まるのは分かり切っているんだから、メインユーザーであるnetgeekを切り捨てる決断はマーケティングとしては正しいかも