タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (36)

  • 東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない

    著者プロフィール:森田徹 1987年生まれ、東京大学教養学部文科二類在学中(4月から経済学部経営学科に進学予定)、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部、東京大学裏千家茶道同好会のサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝、リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞。 筆者のノート。あるヘッジファンドのポートフォリオ・マネージャーに話を聞いたときのもの。これでも自分では内容を思い出せるのだが……。とはいえ、VWAPのことをVアップと書いていたり、いろいろと無茶苦茶である(クリックして拡大) 『東大合格生のノートはかならず美しい』(東大ノート)というが15万部も売れているらしい。活字離れに金融危機が重なった出版不況の中、この数字はスゴイと言っていいだろう。

    東大生のノートは本当にキレイ? いや、そもそもノートを取ってない
    umurausu
    umurausu 2009/09/13
    「かならず美しい」も言いすぎだが、「ノートを取らない」も極論過ぎるのはPV狙いか。今から学生やり直すなら、ノートはマインドマップにするだろう。
  • 予測市場「shuugi.in」の自民議席予想が的中

    ネットの「予測市場」は、衆院選の結果をどれくらい正確に予想できただろうか。衆院選の各政党の獲得議席数を、予測市場の仕組みを活用して予測する実験サイト「shuugi.in」の投票前日・8月29日の予想と、実際の獲得議席数を比べてみた。 shuugi.inでは29日時点で、民主党316議席、自民党119.3議席、公明党19.3議席と予測。実際の獲得議席数は、民主が308議席、自民が119議席、公明が21議席だった。民主・公明は予想とやや開きがあったものの、自民は的中していた。 shuugi.inは、登録ユーザーが仮想市場に参加し、仮想通過「S$」(衆議ドル)で各政党の仮想株式を売買、売却益を得る仕組み。静岡大学情報学部の佐藤哲也研究室が開発し、3000人以上が参加している。 2005年の衆院選では、同様な仮想市場の仕組みを、はてなが「総選挙はてな」として提供。結果は、開票前のメディアの予測とか

    予測市場「shuugi.in」の自民議席予想が的中
    umurausu
    umurausu 2009/09/01
    みんなの意見は案外正しい、の例。民主も差は8議席だけど誤差3%以内なら立派じゃないの?
  • Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER

    これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20”:Snow Leopardのここに注目(1/4 ページ) 「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」には、ドック、Finder、エクスポゼ、QuickTime Xといったアップルが大々的に宣伝している新機能以外にも、実にたくさんの改善点や新機能がある。 Mac OS Xそのものは1000以上のプロジェクトの集合体だが、アップルはなんとその90%ほどを手直ししているという。つまり単純計算でも900個近い変更点があるというわけだ。その中には、元々Carbon技術でつくられていたものを先進的なCocoa技術で見た目も機能もそっくり作り直すといった分かりにくい変更点もあるが、見て分かるものを列挙していくだけでもかなりの数になるし、人によって心に響く改善点も異なるだろう。そこでここでは筆者が実際に1週間

    Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER
    umurausu
    umurausu 2009/08/29
    iCalからGoogleカレンダーはLeopardでもできる気がする。
  • 民主・鳩山代表、Twitterユーザーに動画で呼び掛け 「ネット選挙解禁に力貸して」

    Twitterユーザーのみなさん、民主党はインターネット選挙を解禁いたします。力を貸してください」――民主党の鳩山由紀夫代表が、動画でこう呼び掛けている。 動画は、同党の藤末健三参議院議員が8月5日、Twitterと連携した動画サービス「TwitVid」上に投稿したもの。 鳩山代表は動画で、「Twitterユーザーのみなさん、民主党はインターネット選挙を解禁いたしますから、どうぞ期待をしていただきたいと思います。力を貸してください。よろしくお願いいたします」と話している。 同党は、衆院選マニフェストにネットを使った選挙解禁を盛り込んでいる。 関連記事 Twitter議員にYouTube演説――ネットと選挙、日でも変化の機運 公職選挙法の影響もあり、日のネット選挙活動は遅れている。だが、Twitter議員の登場や、公示前のYouTubeでの政治活動など、既に変化は起きている。(ロイター

    民主・鳩山代表、Twitterユーザーに動画で呼び掛け 「ネット選挙解禁に力貸して」
    umurausu
    umurausu 2009/08/06
    だが断る!
  • ITmedia Twitter |著名人・企業アカウントリスト

    Moved

    umurausu
    umurausu 2009/08/05
    有名人アカウントリスト、海外ツール紹介など
  • ひろゆき&夏野コンビ+SFCの学生、三木谷社長に迫る

    普段の講義はポリコムのテレビ会議システムと専用線を使い、東京大学にもライブ配信しているが、この日は専用線の調子が悪く、東大の履修者もニコ生で聴講した。「日を代表する2つの大学を結ぶ専用線がネットに負けるとは、意義深い」(夏野氏) 「マスコミの将来は」「薬のネット販売はどうなる」「楽天はなぜ成功したのか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた、夏野剛氏(同大政策・メディア研究科特別招聘教授)の講義「ネットワーク産業論」に、西村博之(ひろゆき)氏と、楽天の三木谷浩史社長がゲスト出演した(記事の最後に動画あり)。 夏野氏は三木谷氏と親しく、「ミッキー」と呼ぶ仲。ひろゆき氏とは「ニコニコ動画」運営でタッグを組んでいる。 講義は、学生が三木谷氏に質問し、三木谷氏が回答、夏野氏やひろゆき氏が補足するというスタイルで進行。講義の様子は、「ニコニコ生放送」(ニコ生)でもライブ

    ひろゆき&夏野コンビ+SFCの学生、三木谷社長に迫る
    umurausu
    umurausu 2009/07/04
    このメンツの話は、おもしろくかつためになる。どんどんやってほしい。
  • 痛車で乗り付け、愛を叫べ! 「萌フェスIN鷲宮2009~あなたが痛いから~」

    キャラクターへの愛を叫んだり、自慢の痛車をコンテストに出品――アニメ「らき☆すた」の舞台となった埼玉県鷲宮(わしみや)町で7月18日、“萌え”をテーマにしたイベント「萌フェスIN鷲宮2009~あなたが痛いから~」が開催される。 鷲宮町商工会が主催する町おこしイベント。愛するキャラクターへの特別な思いを公の場で叫ぶ「鷲宮の中心で萌えを叫ぶ」や、萌える川柳・狂歌を募集する「萌川柳・狂歌コンテスト」、地元住民と痛車のオーナーの交流・理解促進を目的とした「鷲宮痛車祭り-鷲宮PR大作戦-」などを開く。 痛車祭りでは、観客や地元の審査員が、最も痛い車「イタシャ・オブ・ザ・イヤー2009」を選ぶコンテストを実施。グランプリをとった痛車の写真パネルを、鷲宮神社前の茶屋「大酉茶屋わしのみや」に展示するほか、入賞者には町内商工会員ガソリンスタンドで使用できるガソリン券をプレゼントする。地元企業のステッカーを痛

    痛車で乗り付け、愛を叫べ! 「萌フェスIN鷲宮2009~あなたが痛いから~」
    umurausu
    umurausu 2009/06/25
    サブタイトルは「あなたと痛いから」の方がよいのでは。どうでもいいか。
  • Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると……

    Yahoo!JAPAN」トップページの検索窓で「トランスフォーマー!」を検索すると、ぺージがガラガラと崩れ、映画の特設ページに“トランスフォーム”する――こんな企画が、7月5日まで行われている。 映画トランスフォーマー リベンジ」の広告企画。検索窓にトランスフォーマー!と入力して検索ボタンをクリックすると、ページに亀裂が入り、粉々に崩壊する。 その後、黒バックのページが現れ、トランスフォーマーのロゴや2つのグレーの箱が登場。箱の中からメカっぽい部品が現れ、Yahoo!JAPANトップページにそっくりなデザインの、「トランスフォーマー リベンジ」特設PRサイトを組み上げる。 Yahoo!JAPANでニュースを表示している「トピックス」には映画関連の情報を掲載するなど、中帯のコンテンツはトランスフォーマー仕様に。リンクをクリックすると、映画の公式サイトトップページに飛ぶ。 検索窓は通常通り

    Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると……
    umurausu
    umurausu 2009/06/24
    すごい!一見の価値あり。やってみるべし。
  • ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News

    「日ITは、アメリカに負けていない。自信を持って海外に出て行ってほしい」――ネットワーク関連イベント「Interop Tokyo 2009」(千葉・幕張メッセ)で6月12日、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏とドワンゴ取締役の夏野剛氏が基調講演し、IT業界関係者にこう呼び掛けた。 テーマは「インターネットの未来像:ポストインターネット」。2人は、ニコニコ動画などで起きているできごとの紹介を織り交ぜながら、ネットと政治や、テレビとネットの関係、日ITやコンテンツについて語り合った。話は時に大きく脱線していたが、2人の息の合った掛け合いに、2000人近い聴衆は笑いながら聴き入っていた。 「この基調講演が満杯ということは、日経済の危機だ」 夏野 今日はこれから、雪が降ります。ひろゆきがこの時間(講演は午前11時45分にスタート)に起きているから。こんなことは、まずありません。 さっ

    ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News
    umurausu
    umurausu 2009/06/13
    この二人の話は金を払っても読みたいぐらいおもしろい。社内でのやりとりとか聞いてみたい。夏野氏はドワンゴ入ってから楽しそう。
  • ドアラがバック転――iPhone/iPod touch向けアプリ「ドアラにタッチ」

    ドアラがバック転――iPhone/iPod touch向けアプリ「ドアラにタッチ」:App Town エンターテインメント ユードーは1月13日、iPhone/iPod touch用アプリ「ドアラにタッチ」を、AppStoreで配信した。価格は115円。 ドアラにタッチは中部日放送と中日ドラゴンズが企画、制作を行った中日ドラゴンズの人気マスコットアプリ。円を描くように画面をドラッグすると、ドアラがバック転をし、成功すると風景が変わっていく。 ユードーはiPhone/iPod touch用に開発されたゲームを、開発会社やゲームクリエーターに代わって販売する「iPhoneアプリ販売代行サービス」を行っており、今回配信したドアラにタッチが第1弾となる。

    ドアラがバック転――iPhone/iPod touch向けアプリ「ドアラにタッチ」
    umurausu
    umurausu 2009/04/27
    な ん だ こ れ は
  • 1人遊び専門「セルフSNS」 「SNS本来の趣旨を大幅に逸脱」

    1人遊び専門という変わり種SNS「セルフSNS」が登場した。「参加者同士がコミュニケーションの輪を広げるSNS来の主旨を大幅に逸脱」し、「自分の中だけの妄想や空想、独り言や妄言、夢や憧れ、1人遊び、個人単位での創作活動などに特化した、斬新なSNS」という。 「妄想管理委員会」を名乗る集団が開発した。オープンソースのSNSプラットフォーム「OpenPNE」を活用。日記やコミュニティー機能を利用できる。PC・携帯電話両対応。 「夜寝る前にする妄想」「もし異性になれたらどうする?」「50年後を妄想しよう」といったテーマの日記企画や、「妄想の舞台を交換しませんか?」「妄想中に匂いを再現できますか?」「ソロプレイのマンネリ解消方法」といったコミュニティーを開設している。 「コミュニケーションを取るのが下手な人や妄想癖のある人、1人遊びがうまい人などが個人的な思いをWeb上にはき出し、参加者同士で共

    1人遊び専門「セルフSNS」 「SNS本来の趣旨を大幅に逸脱」
    umurausu
    umurausu 2009/04/16
    これは新しい。「現実と虚構の狭間で活動する妄想活動団体」で、「主な活動内容は、各委員の脳内で活発に行われているため、その全てがボンヤリした霧に包まれている」
  • 4月からも年会費無料でモバイルSuicaを使う方法

    おサイフケータイで電車に乗れるモバイルSuica。カードタイプのSuicaと違い、券売機にはおサイフケータイは通せないので、携帯電話の通信機能を使い、オンラインでチャージ(入金)を行うことになる。 モバイルSuicaへチャージするには、オンラインバンク対応の銀行口座、またはクレジットカードを事前に登録しておく。銀行口座からだと、オンラインチャージをするたびに手数料がかかるが、クレジットカードからなら手数料不要でチャージできるので、モバイルSuicaユーザーの多くはクレジットカードからチャージをしているのではないだろうか。 現在は「初年度無料キャンペーン」として、どのクレジットカードを登録しても年会費無料でモバイルSuicaのフル機能を利用できるが、4月1日以降、ビューカード以外のクレジットカードを登録している場合は年会費1000円が必要になる(参照記事)。 ビューカードはJR東日が発行し

    4月からも年会費無料でモバイルSuicaを使う方法
    umurausu
    umurausu 2009/04/11
    モバイルSuicaって4月から1000円かかるようになるんだ。ビックカメラのが色々変換できて良さそう。モバイルSuica使ってないから関係ないけど。
  • ポスト・イットのディスペンサーを読みかけの本に直接つける

    付せんには、大きく2つ、メモを書き込んで張り付ける用途と、目印やインデックスとしての用途がある。 目印付せんのオススメはポスト・イットの「シンパック」 私の場合、付せんを目印として使う場合が多く、以前にも、張り替えのできるインデックスとしての利便性については述べたが、使う枚数が一番多いのは、書籍や資料の気になった部分や、後で参照の必要があるところに目印として張っておくこと。 目印として使用する場合は、やはり紙ではなくフィルム状の付せんだ。書類からはみ出した部分は丈夫で破れにくく、耳以外の部分は張り付けるとほとんど見えなくなるので、コピーなどの邪魔をしない。調べ物をしているときなどは必須の便利アイテムである。 この場合、気になったところや思いついたときに張るわけだから、たいてい張りたい時は突然やってくる。付せんはメモ帳と同じく、思いつきを捕まえる道具。思いついた瞬間に取り出せるかどうかがキモ

    ポスト・イットのディスペンサーを読みかけの本に直接つける
    umurausu
    umurausu 2009/01/28
    なんか惹かれた。手帳に付けようかな。
  • 写真でわかるGTD(初回編)

    GTDってどういうものなのかは分かったが、では実践するにはどうすればいいのかイメージがわかない方もいるでしょう。今回は、GTD初めてのITmediaスタッフが、実際にチャレンジしてみます。 GTDってなんだか良さそうかも……と思っても、実際どうやるのかがわからないとなかなか行動は起こせないものです。そこで今回はITmediaの社員お二人にご協力いただき、GTDを実践してもらいました。GTDをどう実践すべきか、具体例を挙げつつ解説していきたいと思います。 また今回は「初回編」です。GTDは“一回行って終わり”、という手法ではありません。きちんと動かすには毎週の「週次レビュー」が必須です。この週次レビューの詳細については「週次レビュー編」(後日公開)にてご紹介していきます。 それでは早速順を追って解説していきましょう。途中、WさんとMさんからいただいた質問や、それぞれのステップを終えた感想など

    写真でわかるGTD(初回編)
    umurausu
    umurausu 2009/01/04
    ITmediaのスタッフが実際にGTDを始めてみた様子。週次レビュー編、導入2ヶ月後の続編もあり。
  • ITmedia Biz.ID:GTDに使えるデジタルツール──Remember The Milk

    GTDを実践していく上で“使える”デジタルツールにはどのようなものがあるだろうか。前回の「check*pad+R*PAD」に続いて紹介したいのが「Remember The Milk」(RTM)だ。 なるべくシンプルに作られている「Check*pad+R*PAD」に比べ、「Remember The Milk」(以下、RTM)はより高度な設定ができるToDo管理ツールだ。RTMにはたくさんの機能が実装されているが、GTDツールとして使うにはどの機能をどう使うべきかだろうか。 どのようなツールであれ、GTDをうまく実践していくためには、 日々浮かんでくるアイディアを書き留めやすい いつでもどこでもリストの見直しが可能 適切なタイミングでリマインドしてくれる の3点が求められる。以下にRTMでこれらを実現するための勘所を見ていこう。 オフラインでも入力が可能なRTM いつでもどこでもアイディアを書

    umurausu
    umurausu 2009/01/04
    GTDのツールとしてのRTMの紹介。オフライン、モバイルでも使える。
  • 藻え(萌え)キャラ「海野みこと」が須佐男命イカPR

    動画共有サイト「zoome」が須佐観光協会と共同で募集していた、イカと2ショットの藻え(萌え)キャラコンテストで、白い長とエプロンを着けた青い髪の元気な女の子「海野みこと」がグランプリに決まった。女子高生の左けいたろうさんが描いた作品だ。 山口県萩市須佐町の名産である活き剣先イカ「須佐男命(すさみこと)いか」のPR企画で、「萩市で生まれて父の家業を継ぎ、イカ漁師になった“漁師っ娘”」という設定のキャラを、静止画と動画で募集していた(イカと2ショットの藻え(萌え)キャラ募集 zoomeで「須佐男命いか」PR)。 応募総数は150件。ユーザー投票で選ばれた上位5作品から、萩市長などの意見を取り入れ、観光協会がグランプリを決めた。左さんは「とても驚きました。この喜びは言葉では言い表せません」などとコメント。審査員からは「イカの形が他の作品よりイカらしい」など推薦コメントが寄せられている。 海野

    藻え(萌え)キャラ「海野みこと」が須佐男命イカPR
    umurausu
    umurausu 2008/11/09
    『「イカの形が他の作品よりイカらしい」など推薦コメントが寄せられている。』
  • ITmedia Biz.ID:書店にいるのに、本のタイトルや著者名を思い出せない!を解決

    お目当てのがあって書店に行ったのに、タイトルや著者名、出版社名が分からなくて買えない、という経験をしたことはないだろうか。そんなときに便利な方法を紹介する。 を買おうと書店に行き、すぐにが見つからなくて困ったことはないだろうか。筆者の場合、著者名やのタイトルは大体覚えていても、どこの出版社のか分からない場合に困ることが多い。単行は著者別に並んでいても、文庫や新書は、シリーズごとに並んでいるのが普通だからだ。 著者名や書名を正確に覚えていれば、店員さんに聞けば大抵調べてくれるが、うろ覚えだとちょっと聞きにくい。「保田なんとかさんの、株式のなんとかっていうなんですけど……」などと聞かれても、店員さんは困ってしまうことだろう。 大型書店なら検索用の専用機が置いてあることもあるが、しかし油断はならない。筆者は先日、某書店でタッチパネルの専用機を使おうとしたのだが、どうも相性が悪か

    ITmedia Biz.ID:書店にいるのに、本のタイトルや著者名を思い出せない!を解決
    umurausu
    umurausu 2008/09/27
    これは便利かもしんまい。出版社別に並べられても普通の人はわからんし。
  • 網膜ディスプレイ、ブラザーが2010年に発売へ

    ブラザー工業は、網膜に光を当てて映像を映す、眼鏡型の網膜走査ディスプレイ(RID:Retinal Imaging Display)を2010年に発売する計画だ。まずは法人向けに展開し、ディスプレイに回路図を投影しながら工事したり、カルテを映しながら手術するといった利用を見込んでいる。 9月4日に東京で開いたプライベートショー「Brother World JAPAN 2008」(東京国際フォーラム)でモックアップを展示した。 RIDは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速に動かすことによる残像効果を利用し、網膜に映像を投影する技術。 従来のヘッドマウントディスプレイと異なり、目に直接光を当てるため、小型液晶ディスプレイなどはなく、眼鏡型といってもレンズもない。目の前にあるのは透過型の反射板だけ。映像の向こうには外の景色が透けて見える。 眼鏡に装着する投影部は25グラムと軽く

    網膜ディスプレイ、ブラザーが2010年に発売へ
    umurausu
    umurausu 2008/09/06
    スカウター!かっこいい!2005年からサイズを1/1000にしたというのもすごい。
  • 「光学迷彩」を見破る方法

    クローキング技術――オーソン・ウェルズの透明人間、スター・トレックの遮へい装置、攻殻機動隊の熱光学迷彩、ハリー・ポッターの透明マントなど、SFやファンタジーで使われ、実際に研究も行われている――が現実になろうとしているが、この技術により不可視化されたものを、逆に可視化する手法が中国の科学者により発表された。光学学会(OSA)の学会誌であるOptics Expressにその研究成果が発表された。 中国上海交通大学のフヤン・チェン氏と香港科学技術大学などによる研究チームは、「透明マント」を部分的に可視化する「アンチ・クローキング」の手法を提案した。 最近になって提案されているクローキング技術には、特殊なメタ物質を利用するものがある。この物質は光の拡散、反射、吸収などにより光が目標物に到達するのを防ぐことで、対象物を隠ぺいするとされている。2006年にデューク大学で電磁気クローキング方法のデモが

    「光学迷彩」を見破る方法
    umurausu
    umurausu 2008/09/06
    どちらかというと、中の人からも外が見えなくなってしまうという欠点を補うという感じ。内から外が見えるようにしたとき、外からは見えないのか?
  • マイケル・ムーア監督、新作映画をネットで無料公開

    「華氏911」「シッコ」などで知られるマイケル・ムーア監督は9月4日、自身が監督した最新ドキュメンタリー映画Slacker Uprising」を、SlackerUprising.comで無料公開することを明らかにした。9月23日から3週間、97分の高解像度の作品を無料でダウンロードできる。ただしダウンロード視聴できるのは北米在住者のみ。 「Slacker Uprising」は、ムーア監督が2004年の大統領選中に、どちらの候補を支持するかで揺れる62都市を回り、人々の反応や声などを集め、記録した作品。 「Slacker Uprising」の制作には200万ドル以上が掛かっているが、監督は「この作品はファンへの贈り物として制作した」として、収益は見込んでいないという。「われわれが得ることを願っている唯一の見返りは、この11月に、過去最大人数の若い有権者が投票してくれることだ。『Slacke

    マイケル・ムーア監督、新作映画をネットで無料公開
    umurausu
    umurausu 2008/09/06
    「ただしダウンロード視聴できるのは北米在住者のみ。」チッ・・・