unagi_dayoのブックマーク (134)

  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/26
    小・中と家庭学習なんてほとんどしたことないしゲームばっかりしてたけど成績は良かったよ。勉強が楽しいということを子供たちに教えられない学校教育の根本的なところが問題でしょう
  • 「街ブラ番組」がイカれている問題 - ボンタイ

    2015-01-23 「街ブラ番組」がイカれている問題 TBSの「ぴったしカンカン」を見ていたら内容に驚いた。 ゲストの大竹しのぶがカレー店でグリーンカレーべていたのだが、次のシーンではロケバスに乗ってなぜか月ぎめ契約の集合住宅の物件紹介を受けていて、さらに鍋料理べていた。 めぐる店舗の関連性に脈略がなさすぎるのだ。 今の地上波テレビには、以前は「王様のブランチ」にしかなかったような街ブラ企画がやたら多いのだが、内容がとてもおかしなことになっている。 来ならこの手の番組は、ゲストタレントが住み慣れた地元を案内する企画だったり、「絶品ラーメン屋特集」のようにジャンルごとに特化した店が主流だった。だが、いまの街ブラ番組は、脈略のない店めぐりが多い。新宿の家具屋に居たかと思えば、築地で寿司をっている。さらに渋谷で家電を見て、日暮里で焼き鳥で一杯やり、品川でディナーをやっている。 その

    「街ブラ番組」がイカれている問題 - ボンタイ
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/24
    「たぶん、あれほど食事を繰り返しているタレントは出されたメニューをほとんど残していると思う」笑った。むしろ完食してると思ってたのか。
  • 日本の国民的なゲームは、ドラクエ、モンハン、パズドラです - しっきーのブログ

    の国民的なゲームは、ドラクエ、モンハン、パズドラだと思う。僕は任天堂が好きだけど、マリオやゼルダは海外でも人気があるし、グローバルスタンダードに傾きつつある。その点、ドラクエやモンハンや日人にしか人気がない、と言うと失礼だし、実際そんなことはないのかもしれないけれど、日人のメンタリティに合ったゲームは、「ドラゴンクエスト」、「モンスターハンター」、「パズル&ドラゴンズ(をはじめとするソーシャルゲーム)」だよ。 リンクは貼らないけど、以前、モンハンとパズドラは難しすぎるし、ややこしいし、チュートリアルも不親切だと書いて炎上した記事があった。なんでそんなことで炎上するんだとも思ったけど、これも記事で扱ったゲームの特徴に起因しているのだろう。 僕の意見では、モンハンやパズドラは普通にわかりにくい、というより、わかりにくいと感じる人がいても無理はないゲームだと思う。まあ、ゲームのルールや動

    日本の国民的なゲームは、ドラクエ、モンハン、パズドラです - しっきーのブログ
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/24
    この人が書くゲーム関連の記事は同意できるところが多いし面白い。
  • 3Dプリンターで妻を救って本人が気付かない間に医療を革新していた男の話

    あらゆる製造プロセスを大きく変えた3Dプリントの技術ですが、医療の分野にも影響がありました。安く高度なロボット義手の作成に成功し、今後10年以内には物の心臓を3Dプリンターで出力できるようになると考えられています。そんな新しい医療分野において、3Dスキャンや3Dプリントの技術を救うとともに、知らず知らずのうちに革命をもたらした1人の男性がいました。 How 3D Printing Helped a Man Save his Wife's Sight | Make: https://makezine.com/2015/01/14/hands-on-health-care/ マイケル・バルザーさんは2013年の8月まで、空軍のテクニカルインストラクターを務めるなどして生計を立てていた、普通のソフトウェア開発者でした。3Dイメージングに精通していたバルザーさんは、であり心理セラピストのス

    3Dプリンターで妻を救って本人が気付かない間に医療を革新していた男の話
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/15
    テクノロジーを使った問題解決の事例として超分かりやすいし良い話だから皆に紹介したい記事
  • 【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信

    私の根源的な熱情は「常識をひっくり返したい」という思いに支えられていて、固定概念を破壊できたらどれだけ清々しいだろうかと思っている。今、個人的に興味のある対象は「金(MONEY)」であり、金の使い方をまるごとひっくり返せたら面白くなるような気がしている。以下に構想中のアイデアを綴ります。 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う今までは「サービスを受ける人」が、自分が受けるサービスの対価として金を払っていた。例えば、飲店ならば「べる人(サービスを受ける人)」が金を払って事をしていたが、これをひっくり返したいと思っている。客(サービスを受ける側)が金を払って事をするのではなく、飲店の店主(サービスを与える側)が金を払って客に無料で事をべてもらうようにしたら面白いと思っている。 学校にも適用できる。今までは生徒が金を払って授業を受けていたが、このスタイルでは先生が自分で金を払っ

    【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/14
    単なる消費で快楽や幸福感を十分に得られる時代は終わりつつあって、生産活動を行うことの快楽に皆気付きつつある
  • 「ベイマックス」に感情移入出来ないわけ - Everything you've ever Dreamed

    「ベイマックス」観てきた。日のロボットアニメや戦隊ものにインスパイアされたと思われるストーリーも映像も素晴らしく、かなり楽しめた。 残念だった点もある。僕の右隣に陣取った若いカップルが発情したのか、時折「ベイ」「マックス…」「ベィ…」「マッ…クス…」と囁き合い、鑑賞後のベイマックスに向けて盛り上がっていたこと。左側にいた妖怪ウォッチ目当てに来たが叶わず、渋々鑑賞していた親子連れの賢そうな男の子が、僕の使うべき左側肘掛けにあるドリンクホルダーを占拠した上、最悪なことにドリンクをこぼして僕のが濡れ、僕の怒りがベイマックスに達したりしたことなどだ。 その他にも「隣のスクリーンはアイマックスなのに…」「ベイマックスの顔、女性器をイメージしたものだと信じて疑わなかったのに『鈴』かよ…」といくつか残念な点はあったけれども、僕がベイマックスについて当に残念だなあ、感情移入出来ないなぁと思ったのは、

    「ベイマックス」に感情移入出来ないわけ - Everything you've ever Dreamed
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/13
    久しく映画館に行ってないけど、ベイマックス観に行くことに決めた。動機はよく分かりません。
  • FUNDO

    古くなった大切な爪研ぎを交換されてショック!?の悲壮感漂う表情が話題に!!「この表情、悲しみが深い」

    FUNDO
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/13
    ちょっと様子見て評判よかったら買う。
  • ファミコン世代が日本の大衆文化をダメにしている - ボンタイ

    2015-01-07 ファミコン世代が日の大衆文化をダメにしている ファイナルファンタジーの広告表現が最近やたら陶しい。 ファイナルファンタジーを過去プレイしていたであろう「ファミコン世代」のためのものである。 このCMを見る度に私は日の劣化を感じて吐き気がしてしまう。なぜならファミコン世代はもうみんな30代~40代なわけである。つまり中年だ。大の中年が下らないゲームの懐古をしているのである。 ちなみに、トヨタの自動車のCMにも「ファイナルファンタジー」のBGMが用いられている。このシリーズにはほかにも「ドラゴンクエスト」のバージョンもある。 たかが子どもだましのRPGゲーム音楽を自動車のCMに堂々と使うということはあまりに恥ずかしいのだが、映像の撮り方は凝っていて、けっしてダイハツやスズキの軽自動車のCMとは違う。それなのにBGMは下らないRPGゲームの楽曲なのだ。 それどころか

    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/09
    平成生まれでこんなに高度な釣り記事を書けるなんてすごい才能だ。羨ましい。
  • 人権侵害に言い訳はない - c71の一日

    大橋仁氏のブログについて書く。 1月8日 | メッセージ これについて今日は書こうと思う。 タイでは民間人がけっこう普通にピストルを持っている。民間人の拳銃所持はタイで違法なのかどうかは知らないが、店の用心棒などが拳銃を携帯している可能性は非常に高い。 だからどうしたと言うのだ。 殺される覚悟をしたら、他人の人権を侵害する資格が得られると言うのだろうか。 エネルギーに対して真ん中の真正面からぶつかる事だけを願ってゲリラ撮影に踏み切り、そのために死のリスクもいとわなかった自分が、誰の目を恐れ、盗撮や隠し撮りなどという姑息で無駄な事をする必要と理由が、一体どこにあったと言うのだろう。コソコソ隠れて行う盗撮などでは断じてない。自分は、撮影禁止場所での無許可のゲリラ撮影をその空間の真ん中の真正面で、瞬間的にだが、行ったと言う事だ。 撮影禁止の場所がたとえ、フリースペースだとしても、理由があって撮影

    人権侵害に言い訳はない - c71の一日
  • マザコンとバカにされても構わない。 - Everything you've ever Dreamed

    一匹狼といえば聞こえがいいが、ただの部下無しのひとり営業課長なので比較的自由に行動が出来る。その自由を活かして営業活動中、時間が空いたとき、折を見て実家の様子を覗きに行っている。僕のマンションから車で30分もかからないところにある実家で70才になる母親はひとり暮らしをしている。超高齢化社会を迎えているせいか、最近、一人暮らしのお年寄りを狙った犯罪のニュースを見かけるようになった。そんなニュースを見るたびに僕は不安でたまらなくなる。母親は、幸いなことに持病もなく健康だが年齢も年齢、万が一が今日明日にでもやってくるかもしれない。僕がたびたび実家に立ち寄るようにしているのは母親が心配だからであり、自分の不安を緩和するためでもある。 四六時中見守ることは不可能なので、万が一のときや不測の事態には間に合わないだろうことはわかっている。警備会社と契約もしているけど万全ではないだろう。この世界に完璧なも

    マザコンとバカにされても構わない。 - Everything you've ever Dreamed
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/09
    マザコンというと聞こえが悪いけど、家族に対する情が厚いってことだし素敵だと思う。
  • 正月の酔っ払い物理学者が数学者の皮を被った天使に出会うお話 | カメリオ開発者ブログ

    あけましておめでとうございます。白ヤギの物理担当、シバタアキラ(@punkphysicist)です。 皆様はどんなお正月を過ごされましたか?日の正月といえば、おせち、日酒、おばあちゃん、そしてパズル、ですよね。私の正月はそんな感じでした。お節をたらふくべ、美味しいお酒でほろ酔い気分になっている私の横で、黙々とおばあちゃんがパズルをやっているのに気づいたのです。部屋中をフワフワしている私とは全く対照的に、微動だにせずパズルを続けるおばあちゃん。御年迎えられると辛抱強さが半端ない。 そんなおばあちゃんがやっていたのはかわいいチョコレートのピースとは裏腹にこんな挑発的な文言の書かれたパズルです(この記事はアフィリエイトではありませんが、写真をクリックすると買えます) 何時間たっても答えが出ないおばあちゃん、辛抱強さは人一倍強いですが、私も何とか助けてあげたいと思いトライ。しかし日酒が・・

    正月の酔っ払い物理学者が数学者の皮を被った天使に出会うお話 | カメリオ開発者ブログ
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2015/01/06
    数学者の先生かっこよすぎるだろ。
  • 村上春樹がなんでも答えます!期間限定サイト「村上さんのところ」1月15日 (木)午後オープン!|新潮社

    村上春樹があなたのメールに“できる限り”答えるサイト「村上さんのところ」がオープンしました。いろいろな質問・相談をお待ちしています。

  • 平成生まれのオタクです。オタク論がすごい盛り上がってるけど・・・

    いまいちまとまらないので匿名に書いた。 http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20141225/1419531038 こちらのサイトで90年台オタクがとか00年台オタクが、とか言ってるけどいまいち自分のオタクとしての立ち位置がわからない。 私は平成元年生まれで小学生の時から兄の影響でガンダムを見て、MSの型式番号を覚えたりオタオタしぃ一人遊びが好きだった(エロい意味ではない 友達もいるにはいたものの特にオタク趣味を持っている友人はいなかったし、そもそもそこまで友人も多くなかった。 中学に上がっても一人でライトノベルを読みあさったり漫画を買いまくって一人で読んだりアニメも一人で見てワクワクしていた。(Flash倉庫とか一人で見てニヤニヤしていた気がする。 それにはオタク趣味をもっているのが恥ずかしいという意識もあったし、またたまにオタク話を降ってもついてこれる人

    平成生まれのオタクです。オタク論がすごい盛り上がってるけど・・・
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/26
    僕もまさにこんな感じですが、まあ普通のライトオタクとして明るく暮らしている。ここ数年は周囲とオタクっぽい話をすることも増え、ガチオタの方々には敬意を払いつつそこそこにコミュニケーションをとっている。
  • 用事がある以外で同窓会に行かない人って本心はどういう理由なの

    友人起業して上手くいってるいい意味での意識高い系の人がいるんだけど、彼は同窓会に絶対来ない。 正確に言うと一度来たきりそれから一度も来ない。 その人に言わせると同窓会は生産性がないんだそうだ。 交通費と時間かけて帰省して愚痴と近況聞いても利益にならないとかなんとか。 すげー利益にこだわるから、いっそのこと幹事になって儲けてみたら?という話にまで発展した。 こういう人は少数派だろうか? もっと単純に嫌なやつがいるから行かないってのが多いだろうか。 自分はそこまで考えたこともなかったから驚いた。 はてな民は参加してるのか、ふと気になった。

    用事がある以外で同窓会に行かない人って本心はどういう理由なの
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/26
    こんな人になるくらいだったら「成功」なんてしたくないな。単純に楽しくないから行かないってことならいいけどさ。
  • 職場で叱られて泣いてしまっていた自分と自尊心のこと。 - スズコ、考える。

    なないおさんの先日のエントリ お子さんがもしかして発達障害かもという不安からこのブログに来て下さる方々へ - うちの子流~発達障害と生きる を拝見して、読後の感想をTwitterであれこれ呟いておりました。 それについては後日またこちらにまとめてもいいのかなと思っているのですが、つまるところ「自尊心」「自尊感情」のことをつれつれと書いておりまして。 発達障害の有無や程度に関わらず、子どもたちの自尊心を保つよう底上げできるよう育てること、それを意識すること、その大事さについて自戒を込めてツイートしました。 そこから自尊心の事をあれこれ考えていたときに、ふと思い出した自分の過去の謎が自分の中で繋がったので書いてみたいと思います。 それは、自分が家庭や学校、職場で何かをきつく叱られたときに泣いてしまっていたこと。 情けない話だと思うのですが、かなり最近まで私は自分のしたミスについて責められた時に

    職場で叱られて泣いてしまっていた自分と自尊心のこと。 - スズコ、考える。
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/16
    素敵な文章。いつか子供を持ったらまた読みたい。
  • 明日、妻との離婚が成立します - はてな村定点観測所

    2014-12-08 明日、との離婚が成立します 今日、と一緒に離婚届を持って千代田区役所に行ってきました。 今まで離婚届が出せていなくて、既に別居はしていたのですが戸籍上は夫婦関係が続いていました。離婚届を出すのが遅れていたのは、私の側の証人の問題です。協議離婚の場合、離婚届けには2人の証人の署名・捺印が必要で、1人はの母に証人になってもらったのですが、もう1人の証人を誰にするかという問題があって。 私の相馬の実家は家庭環境が複雑なので依頼しにくく、かといって友達や知人に気軽にお願いするわけにもいかなくて…。ネットで調べると離婚届の証人代行業者があって、7500円を払うと離婚届の証人の署名・捺印をしてくれるのですが、どこの誰かもわからない証人代行業者に依頼するのも抵抗があり…。3週間ほど悩んだ結果、会社の文書作成で協力して頂いた行政書士の方にプライベートな依頼で証人をお願いすること

    明日、妻との離婚が成立します - はてな村定点観測所
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/09
    会社もブログも応援しています。
  • IPSJ-ONE

    開催概要 IPSJ-ONEとは、情報処理学会の各研究会から推薦された選りすぐりの『若手トップ研究者たち』が、自身の最先端の研究を弾丸トークで紹介するイベントです。登壇する研究者たちの専門分野は、アルゴリズムや通信などの基礎分野から、音楽ゲームなどのエンターテイメント、AI、IoT、量子コンピュータなどの最新テクノロジー、さらには生物学や歴史学などの異分野との融合研究まで、多岐にわたります。 特に昨今は、AIが情報科学の一大分野として急速に発展し、あらゆるビジネス、そして社会全体に大きな変化が訪れています。そのような変革の世の中で、新しい流れを生み出す情報科学の研究と研究者たちが一堂に会する「場」を創ることにより、異分野交流による新たなコラボレーションや、中学・高校・大学生が研究者を目指すきっかけが生まれるような、魅力的かつ刺激的なステージをお届けします! 主催 情報処理学会 場所 情報処

    IPSJ-ONE
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/05
    これは期待。発表聞きにいこうかな。
  • なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所

    2014-12-04 なぜ人間は虫を嫌うんだろう 「ペヤング」をAmazonで箱買いして毎日べています。今日もペヤングをべました。 人間はどうしてこんなに虫を嫌うんだろうか。ゴキブリがペヤングの中に入っていたとしても、悪くてお腹を壊すくらいだ。以前、古い堂でラーメンべた時も、ラーメンの中にゴキブリが入っていたけど、そのままべた。特に体は壊さなかった。 虫は地上のあらゆる生態系の中に溶け込んでいる。虫の起源は宇宙由来説もあるくらいだけど、虫が存在しなければ地球の生態系はもっと貧弱なものだっただろう。虫は地球の生態系を説明する上で欠かすことのできない存在なのだ。 人間の中にも虫をべる文化もある。相馬でもイナゴを佃煮にしてべていたので、よく母方のお祖父さんからイナゴの佃煮をもらった。イナゴは決して美味しい材ではなかったけど、割と普通にべられるものだった。ゴキブリも正しく調理す

    なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/04
    虫は平気なんですけどゴキブリだけはどうしても無理です。理由は分かりません。カブトムシやクワガタと見た目がそこまで変わらないというのは理解しているのに、ゴキブリだけは気持ち悪くてたまりません。なぜだろう
  • au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/04
    くそド下ネタばかり書いていたよっぴーさんがいつの間にかどんどんまともになってきているなぁ
  • 2014年は起業してブログを再開して離婚した年だった - はてな村定点観測所

    2014-12-03 2014年は起業してブログを再開して離婚した年だった 12月ということで今年の振り返りを書きます。 2014年4月に法人登記して、株式会社参謀部を設立・代表取締役に就任しました。最初から前途多難で、株主構成比率を巡って、私と上念さんと元Googleの人達と上場企業の社長でドンパチがあったのですが、とりあえず資金300万円でスモールスタートしました。この時点ではクラウドソーシングを自社ビジネスにするWeb企業というビジョンしか持っていなかったな。 2014年5月頃からブログを再開しました。私は2002年頃からMovable Typeでブログをやっていたし、次世代情報都市みらいの歴史はそれよりも古いのですが、とにもかくにも過去を忘れて1ブロガーとして、自分の記録を書き綴ることに専念しました。 その頃、ちょうど「はてブでオフ会が出来ないか」みたいな話が盛り上がっていたの

    2014年は起業してブログを再開して離婚した年だった - はてな村定点観測所
    unagi_dayo
    unagi_dayo 2014/12/04
    ノマトピアが非常に楽しみです。