2013年6月12日のブックマーク (3件)

  • 訪米の松井知事「気分害されている感じ受けず」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【サクラメント(米カリフォルニア州)=増田博一】米国視察中の松井一郎・大阪府知事は11日午前(日時間12日午前)、友好交流提携を結ぶカリフォルニア州のブラウン知事と会談し、経済協力を進める覚書を締結した。 橋下徹大阪市長(日維新の会共同代表)のいわゆる従軍慰安婦問題や在日米軍に風俗業活用を提案した発言については話題にならず、会談後、松井知事は記者団に「(相手が)気分を害されている感じは受けなかった」と語った。 松井知事は会談で、エネルギー関連企業の大阪誘致への協力を要請。エネルギーや観光分野などで連携することで合意した。 松井知事は訪米前、橋下氏の発言について「誤解があれば説明したい」としていたが、会談でブラウン知事からの言及はなく、松井知事からも話題を持ち出さなかったという。松井知事は「どういう意味だと聞かれると思って心配していたが、温かく迎えてもらった」と安堵(あんど)した様子で語

    unamu_s
    unamu_s 2013/06/12
    うかつに触れて「説明」なるものを声高に語られても困る…と州知事が考えたようにも取れるのだけれど。
  • 初の「ネット選挙」、留意点はどこか?

    公職選挙法が改正になり、7月21日が投開票になりそうな参議院選挙から、いわゆる「ネット選挙」が解禁になります。当の試行錯誤は「まず実際に1回やってみてから」ということなのでしょうが、その「まずやってみる」今回の参院選を「どう見てゆくか」ということは、今後へ向けて制度を修正してゆく上で重要だと思います。 ちなみに、アメリカの場合は1990年代にインターネットが普及して以来、特に選挙に関わる「ネットの規制」ということを行わずに来ています。ですが、ネット選挙を禁止しようというような「深刻なトラブル」こそなかったものの、大小様々な「ネット選挙の事件」は限りなく起きており、そうしたケースを参考に「想定できる」ことを考えてみたいと思います。 今回は、議論の最初として2点を取り上げます。 1つ目は、動画と写真の問題です。今回のネット選挙では、制度を詰める中で、主としてメールに関心が集中していたように思

    unamu_s
    unamu_s 2013/06/12
    地元の政治家のメルマガをやめようと手続きしてもぜんぜん止めてくれなかった。苦情のメールを2回送ってやっと止まった(ようだ)けど、あんなんでネットを活用してるような気持ちでいたら困るなぁと思った。
  • イオンレイクタウンが年間5000万人を集客する“空間”の秘密 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    年間来場者数は東京ディズニーリゾートの2倍! イオンレイクタウンの「最強空間」にはさまざまなノウハウが詰め込まれている 埼玉のそれまで何もなかった広大な土地に、オープン以来、東京ディズニーランド&ディズニーシーの2倍の人を集めている施設がある。イオンレイクタウンだ。 年間来場者数は実に5000万人。東京ドームの約7個分の敷地に3つの建物があり、計710店舗、1万400台の駐車場を擁する国内最大のショッピングモールだ。 しかし、2008年のグランドオープン当初、「年間来場者2500万人というイオンの計画は絵空事だ」と予測する業界関係者もいた。当時の事情を流通ジャーナリストの西川立一(りゅういち)氏はこう話す。 「イオンの業績が悪化していたこともあり、計画段階から『約800億円の巨額投資に見合う成果が出るのか』『商圏に対し施設が巨大すぎる』という声があった。それがフタを開けてみれば、日

    unamu_s
    unamu_s 2013/06/12
    一度だけ行ったけどあそこ広すぎ。2つほど行きたい場所があったけどその間が遠くて遠くて。人もものすごかったし、二度と行きたくないと思ったんだけど、そう感じたのは自分だけなのかなぁ。