2014年9月5日のブックマーク (2件)

  • 「噛まれて腹が立った」 金属の棒で従業員がたたく 神奈川県動物保護センターの犬死ぬ - MSN産経ニュース

    神奈川県は4日、県動物保護センター(平塚市土屋)に収容していたミニチュアダックスフント(雌、10歳以上)が、受託業者の50代の男性従業員に暴行を受けて死んだ可能性があると発表した。県の相談を受けた県警平塚署が、動物愛護法違反の疑いで調べている。 県によると、同日午前8時ごろ、犬舎の清掃中にこの犬に手を噛まれた男性従業員が、直径約1センチの金属製の棒で犬の頭部や腹部を複数回たたいたとみられる。同8時半ごろ、県職員が瀕死(ひんし)の状態の犬を発見。男性従業員に聞き取りを行ったところ、「噛まれて腹が立ったのでたたいてしまった」と話したという。犬の病気を理由に元飼い主が飼えなくなり、8月に同センターに収容されていた。

    「噛まれて腹が立った」 金属の棒で従業員がたたく 神奈川県動物保護センターの犬死ぬ - MSN産経ニュース
    unamu_s
    unamu_s 2014/09/05
    犬もかわいそうだけど、加害者とはいえ噛まれた従業員の人も気の毒に思う。
  • 日本人が必死でがんばった結果がこれか - 東京ちんこ日記

    便利な生活だ。誰でもスマホを持てて、どこにいても世界中の情報を見聞きできるし、道路はきれいで、足元をとられることなく安心して歩けるし、街中にいても、どこにでもすぐご飯がべられる店があるし、一人暮らしのマンションに帰ったら、風呂とトイレは自由に使えるし、エアコンだってついている。いろいろと出費を我慢すれば、貯金だってできてしまう。 戦前からの、日人の絶え間ない努力の成果である。ありがたい。  ぼくは、もう満足だ。これ以上の生活は、望みようがないとまで、感じてしまう。  それなのに、なんで毎日働きまくって、体を壊しかけたり、精神的な苦痛を負ったりしなければならないのだろう。  なぜわざわざ、我とわが身を、長時間労働で苦しめなければならないのだろう。  どうして、こんなに働いていてまで、会社にしがみついているのだろう。  ぼくが働いているのには、ふたつの大きな理由があると思っている。  ひと

    日本人が必死でがんばった結果がこれか - 東京ちんこ日記