2022年6月8日のブックマーク (2件)

  • 「日本から第2のGAFAは生まれないし、それを目指す必要もない」アメリカ人政治学者がそう断言するワケ 「アメリカにしかGAFAがない理由」を考えたほうがいい

    米国のスタートアップ・セクターが日より盛んなのは確かですが、日にも、自動車業界をはじめ、イノベーティブ(革新的)な企業がたくさんあります。 日が第2のGAFAを生み出すのは至難の業です。日経済にとって最も生産的な戦略だとは思いません。グローバル市場には限りがあるからです。ベストな戦略は、グローバル経済の中で、日ならではのニッチ(隙間市場、得意分野)を見つけ出すことです。 GAFAがないのは韓国にもヨーロッパにも言えること 日GAFAがないことは賃金停滞の一要因かもしれませんが、主要因、ましてや最大の要因だとは思いません。繰り返しますが、GAFAがあるのは米国だけだからです。中国には独自のテック大手がありますが、それは、国内市場が巨大で閉鎖的だという理由によるものです。 欧州にもGAFAはありませんが、欧州経済はGAFAなしでも大丈夫でしょう? 韓国では日を上回る賃上げが見ら

    「日本から第2のGAFAは生まれないし、それを目指す必要もない」アメリカ人政治学者がそう断言するワケ 「アメリカにしかGAFAがない理由」を考えたほうがいい
    unamu_s
    unamu_s 2022/06/08
    「とてつもない日本」なんて考え方は今時どうかと思うけれど、アメリカのマネではなく自国の強みを生かした戦略を取ることはいいと思う。
  • 埋もれかけた踏切事故 ~A4 2枚の報告書の真相|NHK

    「検証されていない踏切事故がある」と、ある男性から連絡を受けた。 それは、若者が踏切で列車にはねられ、死亡した事故だった。 「自殺の可能性もあるとみられているようだが、軽々に判断して欲しくない」とも話していた。 地元でも、ほとんど報道されていない。 車の事故と同じく、身近で起きる鉄道の踏切事故。 鉄道事故を担当しながら、発生の多さを言い訳に、ひとつひとつの事故に向き合い切れていないことへの自戒を込めて、私はこの事故の取材を始めた。 (社会部記者 橋尚樹) ※2022年9月21日/2023年8月10日更新

    埋もれかけた踏切事故 ~A4 2枚の報告書の真相|NHK
    unamu_s
    unamu_s 2022/06/08
    いい記事だと思う。報道はこうしてしっかりと事実を掘り起こすべきと強く思う。