タグ

2008年3月3日のブックマーク (3件)

  • 宇多田ヒカル、CDと配信で異なるマスタリングを採用

    宇多田ヒカルの5thアルバム「HEART STATION」が3月19日にリリース。このアルバムが、CDとデジタル配信で異なるマスタリング音源を使用して制作されていることが明らかになった。 「Flavor Of Life」のデジタル配信が750万ダウンロードを記録している宇多田ヒカル。デジタル配信用にCDと異なるマスタリングを行うのは、EMIミュージックとしては初の試み。 大きなサイズで見る アルバム制作の最後に行われ、音のニュアンスを左右する重要な要素となるマスタリング。今回はCD音源をグラミー賞受賞で知られるテッド・ジェンセン、デジタル配信をブリトニー・スピアーズ、バックストリート・ボーイズなどを手がけるトム・コインが担当している。 世界トップクラスのマスタリングエンジニアによるサウンドは、異なる試聴環境においてもアルバム来の音をより忠実に再現。CD派、ダウンロード派双方を満足させる内

    宇多田ヒカル、CDと配信で異なるマスタリングを採用
    underthemoon
    underthemoon 2008/03/03
    "CD音源をグラミー賞受賞で知られるテッド・ジェンセン、デジタル配信をブリトニー・スピアーズ、バックストリート・ボーイズなどを手がけるトム・コインが担当している"
  • 音の錯覚 「オクターブの錯覚」 - 音楽方丈記

    音の錯覚 「オクターブの錯覚」 » 音楽コンテンツ(楽曲再生)  [編集] 今回は音の錯覚のひとつ「オクターブの錯覚」というものを紹介します。 まずスピーカーで下の音を聴いてみてください。 2回目はヘッドフォンで聴いてみてください。 どんなふうに聴こえましたか? 再生される音は上の楽譜のようにソ (G) の音が左右逆のオクターブで上下しながら繰り返されているのですが、奇数拍は右耳から聴こえる高い音が強く聴こえて、偶数拍は右耳の低い音が左耳からも聴こえてきて、「上下上下・・・」の順番で鳴っているように感じませんか? ヘッドフォンの左右を入れ替えて聴いても同じ結果になるはずです。 これは、Diana Deutsch という人が1974年に発見した音のパラドックスのひとつで「Octave Illusion」と呼ばれていて、聴覚において、右耳は音の高低を強く感じ、同時に聴こえる音の方向は周波数の高

    underthemoon
    underthemoon 2008/03/03
    Octave Illusion "聴覚において、右耳は音の高低を強く感じ、同時に聴こえる音の方向は周波数の高いほうに影響される"
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory:MP3のサラウンドフォーマット「MP3 Surround」

    underthemoon
    underthemoon 2008/03/03
    MP3 Surround