タグ

ブックマーク / ascii.jp (8)

  • 開発者にもうれしい! SketchとInVisionで作るUIデザインのワークフロー

    デザインしたUIを実装してもらうとき、開発者とはどうやってコミュニケーションしていますか? SketchとInVision、Craftを使ってワークフローならデザインのやり取りを効率化できます。 デザインのハンドオフとは、デザイナーが作成したWebやアプリのデザインをコード化する開発者に引き継ぐことですが、そう簡単にはいきません。開発者はPhotoshopやSketchなどのデザイン系ソフトを使いこなしているわけではありませんが、デザインについてすべて知っておく必要があるからです。 具体的にどのような色、フォントが使われているのか、要素間のスペースはどのくらいかなど、開発者なら正確に把握しなければなりません。 そこで大活躍するのがInVisionのInspectです。 いまInVisionがデザイナーに熱望される理由 InVisionは共有作業に便利なツールを備えたブラウザーベースのプロト

    開発者にもうれしい! SketchとInVisionで作るUIデザインのワークフロー
    uniq
    uniq 2017/11/03
  • HTML5セクション要素のまとめ (1/5)

    HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。最終草案に対応したほか、商用サイトを意識したコーディング例を新たに書き下ろし。HTML5マークアップへ移行するために必要な知識を効率よく学べる1冊です。ネットで話題の「HTML5カルタ」付き! HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド 定価:2,808円 (体2,600円)/形態:B5変 (240ページ) ISBN:978-4-04-866070-9 前回はHTML5のセクションとアウトラインについて詳しく解説しました。今回はセクション関連の新しい要素を解説します。 セクションを明示するための要素 HTML5では、セクションを明示する要素として、section要素/article要素/aside要素/nav要素/body要素が定義されています。 section要素

    HTML5セクション要素のまとめ (1/5)
  • iPhoneがPhoneGapで簡易電子書籍リーダーに (1/4)

    HTMLCSSJavaScriptでスマートフォンアプリを開発できるフレームワーク「PhoneGap」。今回はPDFを使った簡易電子書籍ビューアーアプリを作ります。 PDFを表示するだけならiOS標準のSafariでできますが、ページ内にPDFを埋め込んで表示するにはインラインフレームを使う必要があります。インラインフレームを使ってPDFを表示すると、拡大・縮小などの操作がうまくできず、使い勝手がよくありません。そこで、今回はPhoneGapのプラグイン「ChildBrowser」を利用して、ページ内にPDFを表示します。 ChildBrowserは、PhoneGapのページとは独立してWebページを表示するプラグインです。PhoneGapが親、ChildBrowserが子の関係になり、ChildBrowserを呼び出して終了するとPhoneGapに戻ります。アプリを切り替えるのではな

    iPhoneがPhoneGapで簡易電子書籍リーダーに (1/4)
  • PhoneGapでMapKitを使って地図アプリを開発 (1/4)

    HTMLCSSJavaScriptでスマートフォンアプリを開発できるフレームワーク「PhoneGap」。今回はPhoneGapを使って地図アプリを作ります。 PhoneGapで地図を扱う方法は2つあります。1つは、Googleマップを利用する方法です。PhoneGapはWebKitを呼び出しているだけですので、Googleマップがそのまま利用できます。Googleマップを利用したWebサービスをほぼそのままアプリ化できるのがメリットです(アプリにする場合は各サービスの使用条件を確認してください)。 もう1つは、iOSの「MapKit」を使う方法です。以前紹介したNimbleKitではMapKitを呼び出して使うAPIがありましたが、PhoneGapにはありません。その代わり、プラグインを追加することでMapKitの機能を利用できます。なお、プラグインのバージョンによって書式などが変わっ

    PhoneGapでMapKitを使って地図アプリを開発 (1/4)
  • 新機種登場で便利になった「fon」を使いこなす技 (1/4)

    「fon」をご存じだろうか? 公衆無線LANサービスのひとつで、無線LANアクセスポイントを開放しているユーザーが、ほかのユーザーのアクセスポイントを無料で利用できるのが特徴のサービスだ。日では2006年12月からサービスを開始し、一時期脚光を浴びたが、あまりアクセスポイントが増えずに使いにくかった。 ところが、2009年に新機種が発売された後、会員数も増えている。ソフトバンクモバイルがiPhoneユーザーに配布する無線LANルーターとして採用したことで注目度もアップ。そこで今回はfonを活用して、モバイルネット接続を安く便利に行なう技を紹介しよう。 費用はfonルーターの購入コストだけ fonは専用の無線LANルーターを自宅のネット回線につなぎ、ほかのユーザーに無線LAN接続専用のアクセスポイントを公開する仕組みをとる。fonのユーザーならアカウント情報を入力するだけで、ほかのfonユ

    新機種登場で便利になった「fon」を使いこなす技 (1/4)
    uniq
    uniq 2011/07/10
  • 歪みねぇ兄貴の強く生きる言葉、ニコニ国賓が来日 (1/3)

    いよいよ14日のUDX公演を前に、ビリー・ヘリントン氏を取材した 「森の妖精」「レスリングシリーズ」。そんなタグでニコニコ動画を最近騒がしているのはビリー・ハリントン(Billy Herrington)氏だ。あえて詳しくは語らないが、ビリー・ブランクスに続く「第2のビリー」としてブログやTwitterで話題をさらっている。 2007年9月に投稿された人の出演動画の中で、ビリー氏の台詞が「最近だらしねえな?」「歪みねぇな?」「あぁん? あんかけチャーハン?」といった日語に聞こえると字幕コメントが付いたことで話題が沸騰。「森の妖精さんとウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」など盛んにマッシュアップ動画が投稿され、一大ブームを巻き起こした。 話題の動画。詳しくは語らないが、元はお目当ての動画を装ったトラップ、いわゆる「釣り」動画だった。「最近だらしねぇな」「歪みねぇな」などの空耳があまりに兄貴すぎ

    歪みねぇ兄貴の強く生きる言葉、ニコニ国賓が来日 (1/3)
  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)

    iPhoneGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)
  • 最強タッグだ!! iPod touch & 公衆無線LANを使おう (4/4)

    ほとんどのアクセスポイントが無料で使える公衆無線LAN。アクセスポイントの暗号化、サービスへのログインを必要としないため、iPod touchで使うのにお勧めだ。サービスは、ホテル、喫茶店、居酒屋、公共施設、交通機関など幅広いエリアで提供されており、小規模な店舗/施設も多い。 提供元

    最強タッグだ!! iPod touch & 公衆無線LANを使おう (4/4)
  • 1