タグ

gtdに関するuniqのブックマーク (4)

  • 第3回 情報カードの書き方 | gihyo.jp

    はじめに 今回は、情報カードの書き方について説明します。PoICのカードの書き方は、一種の「作法」のようなものです。これに慣れると、カードを書くのに何の迷いもなくなります。 フォーマット PoICで書くすべてのカードには、共通するフォーマットがあります。方眼カードの上から3ブロック分がヘッダ、それより下がボディ(文)となります。ヘッダには、アイコン、タイトル、タグ、タイムスタンプを書きます。 カードは情報の種類に応じて、記録、発見、GTD、参照のいずれかに書き分けます。この4種類のカードを「4カード」と呼びます。アイコンとタグは、この4カードに対応しています。 記録、発見、GTD、参照のアイコン PoICのアイコンは、それぞれ、丸、電球(ひらめき⁠)⁠、四角(チェックボックス⁠)⁠、帽子(頭の上にある何か)をデザインしたものです。アイコンを使うことで、情報の種類を瞬時にとらえることができ

    第3回 情報カードの書き方 | gihyo.jp
  • GTD を Windows と iPhone 3G で頑張る

    世間では、Mac + OmniFocus が盛り上がっている雰囲気ですが、残念ながら僕は Mac を持っていません。 そんなわけで、なんとか Windows + iPhone 3G でGTDできる環境を模索していました。 紆余曲折ありまして、Vista + iPhone 3G の環境で、ほぼ信頼できる環境が構築できたのでご報告です。 ようやく紙ベースのGTDを、コンピューターベースに移行できました。 いろいろ考慮した結果、Windows を使う以上、Todo (iPhone App) + Remember the milk の組み合わせがベストだという結論に至りました。 iPhone 3G の場合、安定性の観点からデータをサーバーに置く必要がある。 Windows でも快適に動作するクライアント or WEBサービスが用意されている。 iPhoe 3G アプリ自体の安定性も重要。 上

  • 頭の中身を全て投げ込む自作の情報カードホルダー:mind.Depositor

    「私は情報カードをいつでも、どこへでも持ち歩いているわ。もちろん、『かさばった奴』と思われないよう、半分に折って」 小説家 Anne Lamott は創作と文章術についての秀逸なエッセイ集、 Bird by Bird の、「情報カード」の章のなかでこのように書いています。 私も情報カードをどこにでも持ち歩いていますが、ちょっとかさ張りますし、見た目が、その、マニアックなんですよね。女性や、見た目を気にする人には抵抗があるかもしれません。 そんな人にとって参考(?)になるかもしれないのが香港在住の Patrick Ng さんが作った、自作の GTD 用の情報カードケース、mind.Depositor です。かっこよすぎ! トラベラーズ・ノートの革表紙への愛情もあって革張りにこだわったというこのケースですが、中身は普通の Lihit Lab のプラスチック・フォルダーです。作り方をかいつまんで

    頭の中身を全て投げ込む自作の情報カードホルダー:mind.Depositor
  • eXtreme Gadget ポケットに入るアジャイルな究極の小道具: GTD + R アーカイブ

    イベント・セミナー集客プラットフォーム 「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。誰でも使えるシンプルさ、とことんまでイベント集客の手助けができる拡張性、大規模なイベントの大量な申し込みも安心して受付ができる高機能を併せ持っています。 一般的なイベントだけでなく講演会や、定期的に開催する地域セミナー、クローズドな社内勉強会、大規模な学会など様々なイベント形態にあわせた募集が可能です。 サービスのトップへ セミナー会場検索サービス 「こくちーずスペース」は、イベント・セミナーの開催に適したセミナー会場(貸し会議室・ホール)を所有する全国2,700箇所以上の公共施設を掲載!リーズナブル・格安で安心して利用できる貸し会議室やレンタルスペースを中心にイベントの規模や設備など目的にあった施設を簡単に検索できます。 今まで見つけにくかった公共施設の詳細な情報をまとめ

    eXtreme Gadget ポケットに入るアジャイルな究極の小道具: GTD + R アーカイブ
  • 1