楽天が10月に公開したレシピ投稿サイト「楽天レシピ」が急成長している。4カ月でレシピ数は4万件を突破、月間訪問者数は200万人を超えた。 ユーザーは自ら考案したレシピを投稿したり、すでに投稿されたレシピを参考に「つくったよレポート」を投稿したりできる。レシピの投稿者と閲覧者がレポートを通じてコミュニケーションを取れるようになっている。 これはレシピサイトの老舗「クックパッド」と同じ仕組みだが、楽天レシピの特徴は3つある。 料理をするとポイントがもらえる 1つ目は楽天スーパーポイントとの連動だ。レシピ投稿とつくったよレポートの投稿でポイントが付与されるため、ユーザーのモチベーションが非常に高い。オリジナルレシピは50ポイント、つくったよレポートはレシピ考案者とレポート投稿者の双方に10ポイントが付与される仕組みだ。 たとえば夕飯のメニューのうち、1品をオリジナルレシピで作って投稿し、もう1品
楽天は11月5日、本やCD、ゲームソフトなどを販売する「楽天ブックス」で実施している全品送料無料キャンペーンを、今後も継続する方針を明らかにした。Amazon.co.jpの全商品通常配送料無料化に対抗する。 今年10月に稼働した自社の物流拠点を活用し、商品を注文当日に配送するサービスも検討。楽天ブックスの売り上げは、前期(2009年1~12月)に倍増、今上期(10年1~6月期)も前年同期の45%増と好調に推移しており、「打倒Amazon」(同社の谷口昌仁パッケージメディア事業長)に向け、さらにサービスを充実させていく。 楽天ブックスは昨年2月、本やCD、ゲームソフトなど全商品の送料を無料にするキャンペーンを実施。Amazonもこれに対抗して昨年9月、書籍の送料無料キャンペーンを開始した。Amazonはその後、対象範囲をCDやDVD、ゲーム含めた全商品に広げ、今年11月1日、キャンペーンの通
楽天で年間数十万円使う程度のそこそこヘビーユーザーの僕が、楽天のメルマガ攻勢に耐えぬく為に行っている設定をご紹介します。 ネットでは楽天は結構嫌われているように思います。楽天が嫌われる最大の理由の一つは、一度でも買い物しようものなら大量に届き始めるメールマガジンという名の迷惑メールでしょう*1。 しかもこれ、わざとか知りませんが、楽天本体や楽天内の各ショップから来るメールはFromアドレスやX-何とかヘッダなどによる仕分けが出来るようには全くなっていません、しかも注文確認などの重要なメールは残したいとなると、この仕分け問題は更に困難を極めます。 そこで僕が行っている基本戦略は↓こんな感じです。 楽天専用のメアドを使う メルマガの停止はしない 必要なメールはフィルタで保護 Gmailの迷惑メールフィルタで大虐殺 ネットを見る限り、この戦略をとってる人は少ないようですが…。 解説は以下に続きま
RaCoupon(ラ・クーポン)とは、楽天グループでご利用いただけるクーポンサービスの総称で、どなたでも無料でお使いいただけます。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く