タグ

2014年6月3日のブックマーク (4件)

  • メアリーミーカーのトレンドレポート2014から読み解く、スマートテレビなど今後注目の5分野 | The Startup

    毎年5月にモルスタからKPCBに移籍したアナリストメアリーミーカーのインターネットトレンドレポートが発表され、業界では必読の資料と言われています。164Pもあるので読むのはかなり大変。レポート全体の要約は既にまとめている方がいらっしゃるので、そちらをご覧下さい。 デジタルが世界を変える:Mary Meekerのトレンドレポート2014 稿では私がレポートに全て目を通した上で、今後注目の5分野についてトレンドレポートのスライドを元に掘り下げて考えていきます。レポート中の名前と表記が違うものもありますが、「モバイル広告」「ソーシャルコンテンツ」「ローカルコマース」「バーティカルメディア」「スマートテレビ」の5分野としました。「ビットコイン」「ヘルスケアテック」「音楽」は僕がさほど詳しくにか、あまり興味を持てないので今回は省いています。 レポートから11枚のスライドを貼付けて解説するので、いつ

    メアリーミーカーのトレンドレポート2014から読み解く、スマートテレビなど今後注目の5分野 | The Startup
  • 「ガラケー、トイレ、正露丸」メタップス海外担当者に聞く、日本のスゴさとグローバルアプリ市場 | アプリマーケティング研究所

    日はメタップスさんの取材記事をお送りします。シンガポール、中国、シリコンバレー、台湾などグローバルで、アプリ開発者向けビジネスを展開しているメタップスに、海外のアプリ市場に対する疑問をぶつけてきました。 割と雑談の延長っぽい内容なのですが、参考になればとおもいます。 (左:ダンさん、中央:山田さん:右:チョイさん) ※チョイさんは海外拠点の統括をされている方とのこと。 グローバルのアプリ市場の最近について。 海外からの日のアプリ市場への興味はどうですか? 山田: 海外と日のアプリ同士をつないだりすることもあるのですが、中国企業は日のアプリにすごく興味がある。 日で事前登録がはじまったタイミングから、「このアプリ紹介して、中国展開したい!」というくらい熱量がある。 ダン: 最近は、欧米系や中華圏のアプリも、日市場に配信したいというケースが増えている。アジアは欧米より熱いですね、市

    「ガラケー、トイレ、正露丸」メタップス海外担当者に聞く、日本のスゴさとグローバルアプリ市場 | アプリマーケティング研究所
  • 「"底辺のネット文化"で世界を獲りにいく」 川上量生氏が2011年に考えていた、ニコ動の海外戦略

    ゲームの開発会社からネットカルチャーの一角を担う企業へと成長したドワンゴ。その代表である川上量生氏が、2011年にTechCrunch Tokyoで語ったスピーチを書き起こし。前編では、ニコ動をつくった時の3つの発想について、そしてこちらの後編では、ニコ動の海外戦略について語っている。(TechCrunch Tokyo 2011より) ニコファーレに12億かけた理由 川上:それとニコファーレっていうものを今年作りまして、これもネットで「なんで作ったんだ。俺らのプレミアム会員費を無駄遣いするな」ってさんざん言われたんですけども、無駄遣いすること自体が目的なんですよ(笑)。実は金額が高くなりすぎてしまって公開していないんですけど、12億かかっているんです。 ちっちゃなライブハウスに200人しか入らないのに12億って明らかにかけすぎなんですよ。どんだけシミュレーションをしても絶対にペイしないとい

    「"底辺のネット文化"で世界を獲りにいく」 川上量生氏が2011年に考えていた、ニコ動の海外戦略
    unyuunyuho
    unyuunyuho 2014/06/03
    「”底辺のネット文化”で世界を獲りにいく」 川上量生氏が2011年に考えていた、ニコ動の海外戦略 | ログミー[o_O] @logmijpさんから
  • http://blog-imgs-17.fc2.com/2/4/6/246tez1979/Swift_WRC.jpg

    unyuunyuho
    unyuunyuho 2014/06/03
    swiftって聞いて真っ先に思い浮かんだのはまあこっちだよね、うん| *うにー*