タグ

2018年9月6日のブックマーク (4件)

  • もしもパンが法律で禁止されたら

    パンのバーターにすぎないイチゴジャムは需要を失い、イチゴ農家が路頭に迷う 貧困を極めたイチゴ農家たちは暴動を引き起こし、やがて国民を巻き込んで日政府の転覆を図るテロ組織となる 後の歴史家はこの事件をいちごー一揆と呼ぶだろう

    もしもパンが法律で禁止されたら
    upran
    upran 2018/09/06
    ものすごく大きな問題を前提にしておきながら、重箱の隅のような話をするスタイル。最後の駄洒落?もよーわからん。
  • 【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した

    20180918追記→https://anond.hatelabo.jp/20180918120625 した〜!!!!!!!!フゥ〜〜〜↑↑↑↑ 旦那のワキが甘かったので証拠集めはチョロかったです。相手は職場の派遣社員、時期は私の妊娠中から。べ、ベタ〜!!テンプレ〜〜〜wwwwwwww 興信所的な所に行ってみたり、浮気相手(実家)に内容証明送ったり、初めての体験続きでとっても勉強になりました! 旦那、浮気相手に「と別れて君と一緒になりたい」だなんて言ってたクセに、離婚を切り出したらごねるごねるwww なになに?子供に会えなくなるのも辛いって?その点なら大丈夫です!親権いらないのでどうぞどうぞ、と言ったらマジで絶句していた。 なんで勝手に不倫した上に、月数万円の養育費?手数料?で子育ての責任ポイできると思ってるのかな?外で働くだけで家事も子供関連のあれこれもほとんどやらず、おまけに他に女ま

    【20180918追記】女だけど親権押し付けて離婚した
    upran
    upran 2018/09/06
    離婚するなら絶対親権欲しいマン(男)なので、何だかちょっと希望が見えたような気分になった。(離婚する予定もないが)
  • 良作の予感「エーゲ海を渡る花たち」少女二人の中世ヨーロッパ旅行漫画開幕!

    エーゲ海を渡る花たち | 妹を探すため、ふるさとのクルムへと戻りたいオリハと、その旅に同行したいリーザ……ふたりの旅が今始まる! 15世紀半ばのイタリア・フェラーラにて、世界を旅することを夢見る少女・リーザは、クルム(現クリミア)から来た少女・オリハと出会う。妹を探すため、ふるさとのクルムへと戻りたいオリハと、その旅に同行したいリーザ……ふたりの旅が今始まる! 公式ページ・ストーリーより 8月22日に第一話が公開されたばかりの新作ですが、とても面白かったです。主人公の一人リーザ・ロセッティが旅することを夢見る通称「跳ねる嬢(インペンナータ)」と呼ばれるおてんばな商家の娘、もう一人のクルム(クリミア)からイタリアへと紆余曲折を経てたどり着いた物静かで思慮深そうなスラブ系少女オリハが出会い、心打ち解けて旅立とうという第一話でした。舞台となる中世後期のイタリア都市フェラーラの観光案内やメシ、そし

    良作の予感「エーゲ海を渡る花たち」少女二人の中世ヨーロッパ旅行漫画開幕!
    upran
    upran 2018/09/06
    中世イタリア版の森薫か(超褒め言葉)
  • 初音ミク〇〇派

    ┃ ┣━初音ミクをすべて"同じ初音ミク"として認識するよ(一ミク派) ┃  ┃ ┃  ┣━結婚するのがファンにとっては許せないのではと思うよ(唯ミク派) ┃  ┣━初音ミクってアニメキャラじゃなかったの!?(概念難しくてごめん) ┃  ┗━結婚とか草生えるよ(この前の大阪公演で「人!」とかいう野次があったらしい) ┃ ┃  ↑↑↑↑↑↑↑ ┃ (一般層とそれ以外の壁) ┃  ↓↓↓↓↓↓↓ ┃ ┣━"別々の初音ミク"として認識するよ(多ミク派) ┃  ┃ ┃  ┣┳彼が"彼の思う初音ミク"と挙式をしようが自分のミク像とは干渉しないよ(サイレントマジョリティー) ┃  ┃┗結婚に対して一家言あるよ ┃  ┃  ┣━初音ミクのパブリックイメージを下げるような言動は避けてほしいよ(そういうのはマスコミに言ったほうが良いよ) ┃  ┃  ┣━結婚という話題は私には地雷だったよ(仕方ないね) ┃ 

    初音ミク〇〇派
    upran
    upran 2018/09/06
    人間だよ派はいないのか