タグ

2017年10月24日のブックマーク (3件)

  • 自衛隊9条明記 反対45%、賛成36% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    衆院選の結果を受けて、朝日新聞社が23、24日実施した全国世論調査(電話)では、安倍晋三首相が意欲を見せる憲法9条改正についても聞いた。「自衛隊明記」について、安倍政権での改正の賛否を聞くと、「反対」45%が、「賛成」36%を上回った。 年代別では、18~29歳は「賛成」49%が「反対」34%を上回った。他の年代では反対の方が多かった。特に60代では反対54%に対し、賛成27%だった。男女別では、男性は45%が賛成だったが、女性の賛成は28%にとどまった。 支持政党別にみると、自民支持層では賛成63%に対し、反対は22%だった。一方、立憲支持層では反対が88%にのぼり、賛成は8%。無党派層では反対44%、賛成21%だった。 改憲の賛否別に、今回の衆院選の比例区投票先をみると、「賛成」の51%が比例区で自民に入れたと答えた。一方、「反対」は34%が立憲に入れ、12%は自民に投じた。 安倍内閣

    自衛隊9条明記 反対45%、賛成36% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2017/10/24
    「安倍政権での改正の賛否」に反対45%賛成36%/自民支持層では賛成63%反対は22% 立憲支持層では反対88%賛成8% 無党派層 反対44%賛成21%
  • 自民の大勝、小選挙区制が後押し 得票率は48%:朝日新聞デジタル

    朝日新聞が23日午後9時40分現在で集計した結果、自民党は289選挙区で2672万票を獲得し、得票率は48%だったが、議席では75%を占める218議席を獲得した。1議席を争う小選挙区制度では、第1党が得票率に比べて獲得議席数の比率が大きくなる傾向がある。今回も自民党の大勝を後押しした格好だ。 小選挙区では、希望の党と立憲民主党がそれぞれ18議席獲得した。得票数では希望が1144万票(得票率21%)だったのに対し、立憲は485万票(同9%)。希望は候補者が多かったうえ、接戦の末に敗れたケースも相次いだことから、得票の割に議席が伸びなかったようだ。 一方、政党名で投票する比例区(全176議席)は、自民が1854万票で得票率は33%。66議席を得た。立憲も1107万票を集め、得票率は20%で37議席。希望は966万票にとどまり、得票率17%で32議席だった。 ただ、投票しなかった人を含む全有権者

    自民の大勝、小選挙区制が後押し 得票率は48%:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2017/10/24
    第一党の勝ちすぎは、小選挙区制のなかではまだマシな欠点。一定以上少数な民意が無いことにされる方がよほど問題。
  • 立憲・枝野代表「私は保守」「30年前なら自民党宏池会ですよ」 : スポーツ報知

    立憲・枝野代表「私は保守」「30年前なら自民党宏池会ですよ」 2017年10月24日10時0分  スポーツ報知 立憲民主党・枝野幸男代表 立憲民主党の枝野幸男代表(53)が24日に放送された日テレ系「スッキリ」(月~金曜・前8時)に約40分間生出演し、自らの政治理念などについて語った。 番組では、枝野代表の座右の銘を飛鳥時代に聖徳太子が制定したとされる十七条憲法冒頭「以和為貴(和を以て貴しとなす)」と紹介。枝野代表は「日の一番古い政治方針です。私は和を以て貴しとなす以来、日歴史と伝統は『リベラル』だと思っています」と説明した。 枝野代表は「そもそも保守系とリベラル系を対立させる概念で置くこと自体が間違っている」と指摘。自身が「保守である」と定義した上で「少なくとも私もリベラルではあるとも思っているんですよ、自分のこと。多様性を認めて寛容で社会的な助け合いを大事にする。30年前なら自民

    立憲・枝野代表「私は保守」「30年前なら自民党宏池会ですよ」 : スポーツ報知