タグ

2019年3月25日のブックマーク (9件)

  • 半数以上の宇宙飛行士から再活発化したヘルペスウイルスを検出

    <国際宇宙ステーション(ISS)での滞在中、潜伏中のヘルペスウイルスが再活性化することがわかった> 宇宙飛行は、私たちが想像する以上に過酷だ。宇宙空間を飛び交う宇宙放射線にさらされながら、閉鎖環境に閉じ込められ、無重力状態で暮らすこととなる。そしてこのほど、宇宙飛行によって潜伏状態のヘルペスウイルスが再活性化する確率が高まることが明らかとなった。 宇宙飛行している間、ストレスホルモンの分泌量が増加 アメリカ航空宇宙局(NASA)ジョンソン宇宙センターらの研究チームは、2019年2月7日、「スペースシャトルや国際宇宙ステーション(ISS)での滞在中、潜伏中のヘルペスウイルスが再活性化することがわかった」との研究結果を学術雑誌「フロンティアーズ・イン・マイクロバイオロジー」で発表した。 研究チームでは、宇宙飛行前、宇宙飛行中、帰還後にそれぞれ採取した宇宙飛行士の唾液、血液、尿の検体を分析した。

    半数以上の宇宙飛行士から再活発化したヘルペスウイルスを検出
    urashimasan
    urashimasan 2019/03/25
    https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmicb.2019.00016/full 新たな研究じゃなくて総説だね。
  • 大阪府知事選でフェイクニュース 維新の会代表が拡散に加担も指摘を受けて削除(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    統一地方選が幕を切って落とされたが、都構想をめぐって激しい論戦が繰り広げられている大阪府知事選挙で虚偽の情報がツイートで流され、それを大阪維新の会の松井一郎代表が一時、拡散させていたことが「ニュースのタネ」の取材でわかった。指摘を受けた松井代表は不適切だったとして自身のツイートを削除した。 これが問題のツイートだ。 【大阪W選挙】大阪府知事選挙 吉村候補にデマを指摘され、ふてくされる小西候補~ネットの反応「嘘がばれて背中向けるって、子供か!」「吉村候補の引き立て役になってるwww」「大阪府民は全員この映像を見た方が良い」 関西テレビ「報道ランナー」(3月21日放送)での大阪維新の会の吉村洋文候補と、無所属で自民党から推薦を受けている小西禎一候補とのやりとりについての書き込みだ。2人は3月21日に告示された大阪府知事選挙に立候補している。 そこには、前を向いて話す吉村候補に小西候補が顔を背け

    大阪府知事選でフェイクニュース 維新の会代表が拡散に加担も指摘を受けて削除(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 匿名で差別的ツイート、世田谷年金事務所の所長を更迭:朝日新聞デジタル

    ツイッターで差別的な書き込みをしたとして、日年金機構は25日、世田谷年金事務所(東京都)の男性所長を部人事部付へ異動し、更迭したと明らかにした。所長人から詳しく事情を聴くなどして、「処分を検討する」という。 同機構によると、男性所長から24日、「匿名のツイッターアカウントで、外国人に対する差別的な書き込みをして、炎上している」などと報告があり、事案が発覚したという。具体的な書き込み内容は現在、確認中という。 同機構が男性所長のものと確認したアカウントには、特定の国会議員の名前を挙げるなどして、「国賊」「鬼畜」「非日人」といった投稿を繰り返していた。24日夕方には「私が行ったヘイト発言について日会社に報告いたしました」とした上で、「ヘイト発言について深くお詫(わ)びするとともに、今後二度と行わないことをお約束申し上げます」と投稿していた。一連の差別的な投稿はすでに削除したという。

    匿名で差別的ツイート、世田谷年金事務所の所長を更迭:朝日新聞デジタル
  • 安倍政権が推進「専門職大」 経済界が後押し、実習重視:朝日新聞デジタル

    「専門職大学」の制度が4月から始まり、短大以来55年ぶりに新しい種類の大学が誕生する。開学が認められたのは2大学と1短大。大学と専門学校の「いいとこ取り」で、新たなモノやサービスを生み出す創造力と、実践力を持つ人材の育成を目指す。18歳人口が減り、定員割れする私大も相次ぐなか、新たな大学ができる背景と課題は何か。(増谷文生) 高知市中心部から西へ10キロ余り。人口2万7千人ほどの高知県土佐市に4月、「高知リハビリテーション専門職大」が開学する。 母体となるのは1968年に設立された専門学校。1975年から4年制となり、リハビリについて質の高い教育を進めてきた自負がある。「いずれは大学に」と、設備や図書館を充実させてきたことが、昨年10月の認可につながったとみる。 専門学校ができた半世紀前…

    安倍政権が推進「専門職大」 経済界が後押し、実習重視:朝日新聞デジタル
  • 「私たちは人間です」。入管施設の悲惨さを訴え、被収容者が飛ばした紙飛行機に書かれたメッセージ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    3月1日、港区にある東京入管前で、収容されている外国人を支援するグループSYI(収容者友人有志一同)による入管抗議行動と、被収容者に対する激励行動が行われた。 長期収容による精神的ストレス、病気やけがをしてもなかなか病院に連れて行ってもらえない医療ネグレクトの問題。給が冷たくて(時には腐っていて)、虫や髪の毛がたまに混入しているような劣悪な事。難民として逃げてきたり日人配偶者がいたりするなど、母国へ帰れない理由がある人々にまで「帰れ」と強要する姿勢。どれをとっても問題が大きい。 収容中は何もすることのない被収容者たちの多くは「たまに外から聞こえてくる激励の声が唯一の楽しみになっている」と、筆者が面会に足を運ぶたびにそう話してくれる。この日も、いつものように声の限りを尽くし支援者たちは、鉄格子の見える入管の建物の窓に向けてエールを送っていた。 すると、建物から支援者の名を力強く叫ぶ声が

    「私たちは人間です」。入管施設の悲惨さを訴え、被収容者が飛ばした紙飛行機に書かれたメッセージ « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 東京新聞:<働き方改革の死角>手当増 給与減の怪 派遣社員「納得できない」:経済(TOKYO Web)

    派遣社員に通勤手当が支給されていない問題で、派遣会社大手のパソナが無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始したのと同時に基給の時給を減額したことが紙が入手した同社の内部文書で明らかになった。他の大手でも同様の動きがある。派遣社員からは「手当が支給されるのに収入が変わらなかったり減ったりするのは納得できない」と不満の声が出ている。 (池尾伸一)

    東京新聞:<働き方改革の死角>手当増 給与減の怪 派遣社員「納得できない」:経済(TOKYO Web)
    urashimasan
    urashimasan 2019/03/25
    ”パソナが無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始したのと同時に基本給の時給を減額”
  • ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History

    2019年3月21日、突然姿を見せた日でZENRINを廃した新Google Mapsは、一部で見られた地図の劣化とあわせ、驚きをもって受け止められました。 www.itmedia.co.jp それと同時に、今回の新Google Mapsの変化が大きく道路形状などに現れたことを受けて、 今回の新Google MapsでZENRINを切った理由は、建物重視のZENRIN地図から、自動運転を見据えた道路中心地図への転換を意図したものだ という意見が多く散見され、また高い評価を受けたりしているのを見ました。 一例を挙げるならば、(このツイートの投稿者さんには指摘をして理解いただき、意見交換などもできたので決して晒す意図ではないのですが)以下のツイートなどです。 Googleマップがゼンリンを切ったのは大正解です。今まで日の地図は建物が中心に描かれていましたが、グーグルは道路を中心に描き換えまし

    ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History
    urashimasan
    urashimasan 2019/03/25
    ”自動運転地図では、単に道路のあるなしだけではなく、車線の数や位置の情報まで、10cm〜20cm精度で整備されることが求められ”ガードレールや標識も同様・オフライン不可 / 現状はそんなもんなのか。
  • 「属国根性の卑怯な食糞民族!」差別繰り返す有名ネトウヨyoubo、身バレし世田谷年金事務所所長と判明

    youbo @kasaikun 私の個人的な発言により、傷ついた皆様に深くお詫びいたします。 発言を全て削除するとともに今後、二度と不適切な発言を他の方法を含めて行わないことをお約束申し上げます。 2019-03-24 11:03:44

    「属国根性の卑怯な食糞民族!」差別繰り返す有名ネトウヨyoubo、身バレし世田谷年金事務所所長と判明
  • 実習生仲介、不正利益か…日本側団体経費払わず : 国内 : 読売新聞オンライン

    ベトナム人の技能実習生を送り出す複数の現地業者が、日の受け入れ窓口である監理団体と契約する際、制度上、団体が支払う義務がある費用を0円にしていると、読売新聞の取材に証言した。実習生1人当たり年間6万円の「管理費」で、日側が契約の見返りに不正な利益提供を受けている疑いがある。業者は1人10万円程度の「謝礼金」も支払ったとしており、こうした負担が、実習生から徴収する来日手数料に転嫁されているという。 監理団体は、中小企業でつくる協同組合など国が許可した非営利法人。送り出し側からの金銭の受領は、技能実習適正実施・実習生保護法で禁じられており、支払いを免れる行為も、これに当たる可能性がある。監理団体を監督する「外国人技能実習機構」(東京)にも同様の情報が寄せられており、機構は「管理費ゼロと謝礼金が典型的な手口。確認されれば許可取り消しの対象になる」としている。 技能実習は途上国支援が目的の事業

    実習生仲介、不正利益か…日本側団体経費払わず : 国内 : 読売新聞オンライン
    urashimasan
    urashimasan 2019/03/25
    ”支払われない研修費用などはベトナム側が肩代わり・「負担分は実習生から徴収することになる」・団体代表らのベトナム訪問時の宿泊費、ナイトクラブでの接待費などとともに、実習生の負担が膨らむ要因に”