2009年2月14日のブックマーク (19件)

  • 大学の通信教育で後腐れないセックスをしよう!

    ちょっと今の自分の状況が楽しすぎるんで自慢がてら書いてみようと思う。 自分は現役時は止むを得ない状況ですぐ大学やめなきゃいけなくなったんだけど 大卒の資格は欲しいなぁ、って、通信教育で入りなおしたんだよ。 それまでは通信教育って進研ゼミみたいな教材が送られてきて それを一人でただこなしていくだけかと思ったんだけどちゃんと学生証も発行されるし たまに大学行って、同じ通教受けてる人と顔合わせたりするんだ。 それが何ていうか予想だにしなかった状況を招いちゃってさ。 通教の学生ってどんな人が通っていると思う? 少ない時間を活用して勉学に励む人?受験からあぶれたDQN? まぁ、そういうのもいるんだけど暇を持て余した主婦とかが結構いるんだ。 そんなのに囲まれたんじゃ楽しくないんじゃないかって?まぁ、聞いてよ。 通教にまで通っちゃう人って、学歴コンプレックスがあったり、大学生活の憧れがいつまでも捨てられ

    大学の通信教育で後腐れないセックスをしよう!
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    ノブオのサイバー大学より1万倍いいじゃねえかよ
  • 旺文社文庫のことなど - jun-jun1965の日記

    旺文社文庫というのは、なくなってしまったが、なかなか面白い文庫だった。「内田百間のを狂ったように出した」と言われたが、潰れて、その後福武文庫が同じことをして潰れて、今はちくま文庫…大丈夫かしら。 もっとも私は百間ファンではない。ただ解説が充実していたし、何か独特の雰囲気があった。その解説目録には、中学生以上、高校生以上、成人以上という区分けがしてあったのだが、ぱらぱら見ても「中」「高」のどちらかで、「成人以上」なんてものがあるのかと、高校時代友人と探したら、一冊だけあったから驚いた。有馬頼義の『貴三郎一代』である。恐らく「やくざ小説」だからだろうが、少し笑えた。 - 阿川弘之と吉行淳之介はともに東大だ(吉行は中退)。二人で対談をして、戦後の混乱期だから無試験で誰でも入れた、などと言うのだが、この二人が言ってもあまり説得力がない。 - Amazon.com を私の名前で検索すると『評論家入

    旺文社文庫のことなど - jun-jun1965の日記
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    言われてみると確かに。>>「内田百間の本を狂ったように出した」と言われたが、潰れて、その後福武文庫が同じことをして潰れて、今はちくま文庫…大丈夫かしら。
  • ▶佐野繁次郎装幀集成 - |opus design - オプスデザイン

    ▶佐野繁次郎装幀集成 |2008.11.04 / Flip 手書き文字。スロウ系や暮らし系、お洒落写真誌などでもよくみかけますよね。四角四面なグリッドな世界が、ちょっと柔らかくなったりユルくなったりと、デジタルに支配されたグラフィックデザインにおける、膝の上のネコな感覚はやっぱりマウス握るよりペンを握りたいと思わせます。 そんな手書き文字の金字塔と言えば「暮しの手帖」花森安治かと個人的に思うのですが、そんな花森安治が影響を受け、憧れ真似したといわれるのが、古好きには有名な存在である、戦後一世を風靡した洋画家・佐野繁次郎。 実際、花森安治は佐野のもとで働いていた過去もあり、佐野なくしては、あの「暮しの手帖」な世界もちょっと違っていたのかも。 そんな佐野繁次郎が手がけた膨大な数の装幀を集めた「佐野繁次郎装幀集成」が発売。資料的価値もさることながら、デザイナー諸氏も心躍り何かひらめく事受け合

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    佐野繁次郎(本業は洋画家1990-1987) 1955年の創刊号から1969年まで表紙を手がけた今でいうタウン誌『銀座百点』の表紙
  • http://maoist.web.fc2.com/jcp/jcr000.htm

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    この5月から「査問」が… >>「鉄砲から政権がうまれる」などという毛沢東の「人民戦争万能」論、「唯武器」論を批判し、毛沢東盲従分子と終始一貫してただかってきたのも、日本の政党のなかでは共産党だけでした。
  • あらら、俳優内藤剛志がアジってるぞ

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    中古車オークション「USS」のCM(2000年) >>妙にリアルである。北原三派スタイルの様子から、80年代中期以降北原系の運動を経験した人間が製作者側にいるとも考えられる。
  • 善隣学生会館事件 - Wikipedia

    「民青のゲバルト部隊」とされる写真 善隣学生会館事件(ぜんりんがくせいかいかんじけん)とは、1967年2月28日から同年3月2日にかけて、日・東京都文京区にある善隣学生会館(現:日中友好会館)において、日共産党配下の日中友好協会[注釈 1]およびそれを支援した日民主青年同盟などの日共産党の動員部隊と、当時の中国政府や中国共産党の運動を支持していた在日華僑学生やその支援者などとの間で発生した流血事件である。略して善隣会館事件とも称される。日共産党では、この事件を日中友好協会部襲撃事件と称し、襲撃は3年間続き「主なものだけでも105回、重軽傷者300人」にのぼったと主張している[1][2]。 概説[編集] 善隣学生会館とは[編集] 善隣学生会館は、昭和10年(1935年)に、満洲国皇帝の愛新覚羅溥儀の寄附行為によって設立された「満洲国留日学生補導協会」が中国人留学生寮-「満洲国留日

    善隣学生会館事件 - Wikipedia
  • 高橋貞樹 - Wikipedia

    高橋 貞樹(たかはし さだき、1905年3月8日 - 1935年11月2日)は、日の水平運動家、共産主義者。 1920年代から30年代前半、すなわち、大正末期から昭和初期にかけての社会主義運動・水平運動・労農運動の先駆者の一人であり、理論と実践の両面で足跡を残した[1]。ただし主著『特殊部落一千年史』は「民族と歴史 第二巻第一号 特殊部落研究」(1919年7月)の「無断まる写し」とも指摘されている[2]。 は小宮山富恵[3]。 経歴[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "高橋貞樹" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年7月) 大分県に生まれる。出

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    05-35年 「特殊部落一千年史」の著者 父は被差別部落出身だったが士族の株を買って出自を隠蔽し大分県庁に勤務 東京商科大学中退後、水平社に参加 26年ソ連に密航 29年逮捕、34年佐野・鍋山に続いて転向
  • 西船橋駅ホーム転落死事件 - Wikipedia

    ^ 福岡セクシュアルハラスメント事件(福岡事件)はその後1992年(平成4年)4月16日に福岡地裁が原告の全面勝訴判決を言渡し[38][39]、被告である元上司と会社は控訴せず、判決が確定した[40]。裁判は弁護団および裁判を支援する会の方針により原告匿名でおこなわれ、判決から四年後の1996年(平成8年)に原告は実名を公表した[41]。 ^ 坂下陽輔(刑事判例研究会)「[刑事判例研究14]自動車運転過失致死罪につき正当防衛の成立が認められた事例(大阪地裁平成24年3月16日判決判例タイムズ1404号352頁)」『立命館法学』第359巻(2015年第1号)、立命館大学法学会、2015年、326頁、doi:10.34382/00007019“いわゆる西船橋駅事件として著名な千葉地裁昭和62年9月17日判決は、” ^ 千葉地裁昭和61年(わ)第68号判決, pp. 14–15. ^ 千葉地裁昭

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    セクハラと正当防衛 セクシャルハラスメントが流行語大賞を受賞した際、この事件の弁護人・河本和子が受賞 1986年この事件-1987年無罪-89年08月「セクハラ」を巡る民事訴訟-89年12月流行語大賞
  • スペイン内戦 - Wikipedia

    スペイン内戦(スペインないせん、スペイン語:Guerra Civil Española、英語:Spanish Civil War)は、1936年から1939年まで第二共和政期のスペインで発生した内戦。マヌエル・アサーニャ率いる左派の共和国人民戦線政府(ロイヤリスト派)と、フランシスコ・フランコを中心とした右派の反乱軍(英語版)(ナショナリスト派)とが争った。反ファシズム陣営である人民戦線をソビエト連邦、メキシコが支援し、欧米市民文化人・知識人らも数多く義勇兵(国際旅団)として参戦、フランコをファシズム陣営のドイツ、イタリア、ポルトガルが支持・直接参戦した。 概説[編集] スペイン内戦は、スペイン第二共和国政府に対してスペイン陸軍の将軍グループがクーデターを起こしたことにより始まったスペイン国内の抗争だった。内戦は1936年7月17日から1939年4月1日まで続き、スペイン国土を荒廃させ、共

    スペイン内戦 - Wikipedia
  • アメリカ共産党 - Wikipedia

    アメリカ合衆国共産党アメリカがっしゅうこくきょうさんとう、英語: Communist Party of the United States of America、CPUSA)は、アメリカ合衆国の政党[1]。共産主義とマルクス・レーニン主義を掲げ[6]、1919年から1950年代後半にかけては同国で最も有力な左翼組織のひとつだった[8]。 概要[編集] 1919年にアメリカ社会党から分離した、アメリカ共産党と共産主義労働党が1920年代初頭に合同して成立[1][2]。最初、党名は「Workers (Communist) Party」だったが1929年に現行の「Communist Party of the United States of America」へ改名する[8]。当局の弾圧もあって1920年代は停滞したが、1929年の世界恐慌を期に勢力を拡大し、1930年代に最盛期を迎えた。193

    アメリカ共産党 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    1919結党(社会党からの分離) 28トロツキスト追放 30年代スペイン共和国支援のための義勇軍・国際旅団「エイブラハム・リンカーン大隊」、黒人運動の組織化 大戦後はマッカーシズムで弱体化・毛派の分離など
  • 解体中の製鉄所に行ってきました -ポンパドール・パラソル:野望編

    前置き 就職活動で千葉に行く機会があったので,というのは半分嘘で就職活動もそこそこに さよなら高炉 Future Description ‐何かからはみ出した、もうひとつの風景 id:hachimさんの上記エントリで気になっていた蘇我駅まで足を伸ばしてきました. 大きな地図で見る 場所は大体この辺です.千葉駅から外房線とか内房線に乗ると2駅くらいで行けます.たぶん,東京から一時間かからないくらいで行けるんじゃないかと. 航空写真で何となくわかると思いますけど,いやわからないかもしれませんけど,この辺一帯はJFEかなんかの製鉄所です.今回はその製鉄所の,高炉がすごい感じになっているというお話です.ぼくも「すごい感じになっている」というのは上記エントリで知っていたので,わくわくして行ったのでした. 城みたい! で,蘇我駅で降りてさ,やはりワクワクしてフクダ電子アリーナというスタジアムの方向を向

    解体中の製鉄所に行ってきました -ポンパドール・パラソル:野望編
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    千葉県蘇我駅前  2枚目の写真、無数の電線に赤信号、その抜けに霞む製鉄所、かっこいい
  • 黒島伝治 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "黒島伝治" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年4月) 日現代文学研究会『現代日小説大系』第42巻(1949)より 黒島 伝治(くろしま でんじ(旧字:黑島傳治)、1898年12月12日 - 1943年10月17日)は、日小説家である。香川県小豆島生まれ。シベリア出兵従軍経験から『渦巻ける烏の群』などの反戦小説を書いて文壇に登場。その後リアリズムの手法で貧農を描いた農民文学でも好評を博した。 経歴[編集] 香川県の小豆郡苗羽村(現在の小豆島町)に生まれた。壺井栄は隣村(現在は合併で同じ町になっている)の出身であ

    黒島伝治 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    岩波文庫に「渦巻ける鳥(からす)の群 他三篇」(橇・二銭銅貨・豚群) シベリア出兵を経験 当時のプロレタリア文学が労働者を題材にしていたなかで、農村を舞台にした黒島作品は、好感をもって迎えられた。
  • 建築マップ 石橋町立石橋中学校

    【建物情報】 建物名 石橋町立石橋中学校 設計者 黒川紀章 用途 中学校校舎 場所 栃木県下都賀郡石橋町大字石橋 1130 TEL :0285-52-1130 問合せ先 0285-52-1130 地図 交通案内 国道旧4号線を宇都宮から東 京方面へ南下。 石橋駅前の交差点を右折して まっすぐ行くと左手に見えてき ます。 所要時間はおよそ40分前後 (宇都宮から) 竣工  1998年 構造  RC造4階建 延床面積  1540.79m2 栃木県下都賀郡石橋町にある石橋中学校です。 黒川紀章氏による設計で、概観からして他のそれとは違う雰囲気をかもし出しています。 畑に挟まれた道路を走っていると突然その場に似つかわしくない建物が現れるので、とても目立ちます。 建物側面です。この長い階段兼スロープを登っていくとメインの2階昇降口となります。 その上部は外部に開放されています。内部から見ても非常に開

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    黒川紀章 なかは少し色のあるものを足したほうがいいのだろうけれども(バケツの青でもなんでいいが)、そういうことをしない/させないのは、建築物への敬意か
  • ハイタウン北方 - 【建築マップ】

    個人的に順位を付けるとすれば、S-2棟、S-4棟、S-1棟、S-3棟の順番ですかね。ホーリィ棟のS-2棟は、1室が2階建てという構造になっていて、マンションで2階建てというのは初めて見ます。また、このS-2棟がハイタウン北方の中で一番近未来的な印象を受けました。と言うのも、 『21世紀に向けた居住様式を提案し、素材の使い方、建築技術においても他の先導的モデルとなりうる設計』 と言うのが、設計の基コンセプトの1つのようです。 妹島棟のS-4棟は、写真を見ても分かると思いますが、空白の空間を部屋と部屋の間に作る事で、陽差しが入ってきたり、広々とした印象を与えているのではないかと思います。S-1棟は、北側のシンプルで平面な外観と、それにかかる階段が印象的でした。S-3棟は、建物がジグザグになっていて、廊下に立ってみるとお隣の住宅が見えない様になっています。プライバシーの問題のようです。 また各

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    アラン・レネ的
  • 左翼党 (スウェーデン) - Wikipedia

    左翼党(さよくとう、Vänsterpartiet)は、スウェーデンの左翼政党。 概要[編集] 前身は1917年に当時のスウェーデン社会民主労働党から分裂した左派勢力によって1921年に結成されたスウェーデン共産党共産党 (スウェーデン)とは別の組織)。1990年に現在の党名となった。「左派党」とも訳される。 党の立場は「社会主義とフェミニズムの党」と規定。政治的目標として「民主主義、平等、連帯の上に築かれた社会、階級と性差から解放された社会、公正で環境的に持続可能な社会の実現」を掲げている。外交政策では欧州懐疑主義の傾向を持ち、スウェーデンのEU加盟には反対していた。 2004年の党大会で採択された綱領ではEUからの脱退を長期目標に掲げた他、欧州議会議員選挙では通貨統合の廃止や国家主権擁護と環境保護重視、EUを途上国にも開かれた組織に変えることを主張するとともに、EUの軍事化にも反対する

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    スウェーデンの左翼政党。かつての共産党。1917年設立。/ 借家住まいwww>>支持者のプロフィールは「初めて選挙権を得た独身の学生」。他に目立つのは低所得者、借家住まい、無神論者などである。
  • 【魚拓】CM@Navi

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    関東地区放送回数ベスト20からCCJC(11月)に続いてトヨタが消える
  • 新左翼のヘルメットは三池の労働者から?

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    ヘルメットの起源は社青同のエンプラ闘争(九大だったか)とされるが、それからさらに三池闘争までさかのぼれるとの説 九州-社会党系ってことで
  • 「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」

    http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html - 2009年2月14日 02:27 - ウェブ魚拓

    「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」
    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    田代則春『日本共産党の変遷と過激派集団の理論と実践』(立花書房、1985年) 「日共左派系 …明治大(一部商学部)」 著書は元検事 立花書房は「治安フォーラム」の版元
  • 高見圭司 - Wikipedia

    高見圭司(たかみけいし、1932年1月23日[1] - )は、新左翼活動家。元日社会党青年対策部長、日社会主義青年同盟解放派幹部である。革労協が分裂した際には解放派全協(労対派)へ参加した。スペース21の中心的存在である。 経歴[編集] 1932年 - 熊県球磨郡多良木町に生まれる[1]。 1950年 - 熊県立人吉高等学校卒業、早稲田大学入学。 雄弁会に入部(2年生時に退部)、同期に松永光がいる。 1955年 - 早稲田大学第一政経学部卒業[1]、日社会党文京支部書記となる。 早稲田在学中に浅沼稲次郎と出会う。それが社会党入党(就職)の切っ掛けとなる。 同年10月には松前重義議員秘書となる。 1957年 - 社会党中央部青年部副部長に就任[1]。 党内では江田派に属したが、党内に非公然フラクション「高見派」を作る。 1960年 - 社会党第2次訪中使節団として中国訪問、浅沼稲

    urbansea
    urbansea 2009/02/14
    松前重義の議員秘書→解放派