2014年8月20日のブックマーク (10件)

  • 「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長

    「氷水かぶるのはTL見てるだけでもう飽きちゃったので、私はこちらに100ドル寄附させていただきます」――サイバーエージェントの藤田晋社長は8月20日、世界的なムーブメントになっているチャリティー運動「Ice Bucket Challenge」(アイスバケツチャレンジ)に参加し、頭から氷水をかぶるのではなく、日ALS協会への寄附を選んだことをFacebookで明かした。グリーの田中良和社長も同様に、100ドルを寄附したという。 Ice Bucket Challengeは、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者支援を呼び掛ける米国発のチャリティーキャンペーン。指名を受けた人は、バケツの氷水を頭からかぶる動画を24時間以内にFacebookやTwitterなどのSNSで公開し、次の人を指名するか、ALS協会に100ドル寄付する、またはその両方を行う――というルールだ。 米国IT業界では、Fac

    「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    経営者が氷水をかぶる、すると濡れたワイシャツ越しに、ずっと隠していた刺青が浮かび上がる…こういうハプニングがあれば、めちゃくちゃ面白いけどね。
  • ノーベル賞の山中伸弥さんが頭から氷水をかぶる【動画】

    世界の著名人の間で広がっている、筋委縮性側策硬化症(ALS)の認知を高めるためのチャリティキャンペーン「アイス・バケツ・チャレンジ」。指名された人は氷水をかぶってその様子をSNSに投稿するか、ALS協会に寄付をするかを選択するという試みだが、ついに日のノーベル賞受賞者にまで到達した。2012年のノーベル医学・生理学賞の受賞者で、京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が氷水を頭からかぶっている動画が、8月17日に公開された。 公開したのは、Facebookの創設者として知られるマーク・ザッカーバーグ氏らが創設した「生命科学ブレイクスルー賞」。2013年に山中所長も受賞している。山中所長は、この「生命科学ブレイク・スルー賞」の創設者に指名され、このキャンペーンに参加したと説明している。

    ノーベル賞の山中伸弥さんが頭から氷水をかぶる【動画】
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    ナベツネとか池田大作とか東電勝俣とか弘中惇一郎とか、そこまでいけば素敵。
  • 「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 女性兵士を主とした組織が、「イスラム国(ISIS)」に最もひどい打撃を与えた ISISの戦闘員らは「女性兵士に殺害されたら、天国に行けない」と信じている 女性を虐殺することで有名なため、女性兵組織は風刺的な意味を持っている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
  • Hello Kitty 40th コレクションアイテム ポムポムプリン | グッズ | ハローキティ40周年スペシャルサイト

    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    これ、かわいい。
  • 1997年の安田記念を制したタイキブリザードが死亡 | 競馬ニュース - netkeiba

    1997年の安田記念を制したタイキブリザードが18日、胃の破裂のため死亡した。23歳だった。 同馬は父Seattle Slew、母ツリーオブノレッジ、その父Sassafrasという血統の米国産馬。半兄に米国でGI・6勝を挙げたシアトリカルがいる。1994年に競走馬としてデビューし、96年の大阪杯で重賞初制覇。翌97年の安田記念でGI制覇を果たし、96・97年の米ブリーダーズカップクラシックにも挑戦した。 種牡馬としては2001年の朝日杯FSで2着に入ったヤマノブリザードなどを輩出し、05年に引退。09年から鹿児島県湧水町のホーストラストで余生を送っていた。 【プロフィール】 ◆タイキブリザード 厩舎:藤沢和雄 父:Seattle Slew 母:ツリーオブノレッジ 母父:Sassafras 馬主:大樹ファーム 生産者:H & Y Bloodstock 通算成績:23戦6勝(重賞3勝) 主な勝

    1997年の安田記念を制したタイキブリザードが死亡 | 競馬ニュース - netkeiba
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    私の中では、タイキフォーチュンというキチガイの、その真逆にいるタイキブリザード。にしても、画像にはいるスピードワールド、白いな。
  • 【ヒャッハー】地元当局「まずこの場所を清潔にする。すべてを破壊するよう治安部隊に要請した」\(^o^)/【エボラ出血熱】

    189 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 20:51:27.46 ID:FDWl/TQ60.net しゅごい(´・ω・`三´・ω・`) 198 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 20:52:20.26 ID:pXSA5kXS0.net 核キタコレ 208 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 20:52:42.14 ID:ji98YzJu0.net ドゥイット! 213 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 20:52:59.75 ID:WR4LVGMg0.net かっこいい(´・ω・`) 219 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 20:53:23.22 ID:f54MknmZ0.net なにこれ…映画じゃないの? 22

    【ヒャッハー】地元当局「まずこの場所を清潔にする。すべてを破壊するよう治安部隊に要請した」\(^o^)/【エボラ出血熱】
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    江戸の火消し的発想。
  • 小林幸子さん、コミケ初参加で「物作りの原点を改めて感じた」

    「コミックマーケット86」(東京ビッグサイト)にサークル参加し、「歌ってみたCD」を手売りした歌手の小林幸子さんが、8月18日付けのブログにコミケ初参戦の感想をつづった。「物作りの原点を改めて感じました」などと振り返っている。 小林さんは夏コミ3日目の17日、サークル「5884組」(コバヤシグミ)として壁際の「東シ88b」に出展。「千桜」など人気ボーカロイド楽曲の「歌ってみた」を収録したCD「さちさちにしてあげる♪」(税込1000円)を手売りで販売した。CDを求めて参加者の大行列ができ、1500枚のCDが3時間弱で完売。完売後も買えなかったファンに握手するなど、丁寧な対応で話題になった。 小林さんはブログで「最初は、どのくらいの方々が来てくださるのかわからず、みなさんにも受け入れていただけるかどうかとても不安」だったと打ち明ける。だが、周囲のサークルやファンに温かく迎えられ、「とっても嬉

    小林幸子さん、コミケ初参加で「物作りの原点を改めて感じた」
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
  • 【本紙ソウル支局長聴取】「大統領批判はするなという警告」 木村幹・神戸大教授 - MSN産経ニュース

    大統領をめぐる噂を指摘したことを理由に、海外の記者が出頭を命じられることは、1987年の民主化以降なかったことであり、朴槿恵政権の特異性を典型的に示している。国家の体面ではなく、大統領の体面のために検察が動いた形であり、朴大統領の個人的狭量さを表していると言われても仕方のない状況だ。 民主化以前の朴正煕政権下でも一部メディアをやり玉にあげ、他のメディアへの締め付けを行ったことがあるが、今回も産経新聞への捜査を通じて「大統領の個人批判はするな」と警告を発しているのだと思う。 産経新聞のコラムは主に朝鮮日報を基にしたものだが、面と向かって朴政権の支持基盤にもなっている保守紙を刺激するのはまずいという計算もあったのだろう。そういう意味では、産経新聞は「都合の良いスケープゴート」としておとがめを受けた形だ。(談)

    【本紙ソウル支局長聴取】「大統領批判はするなという警告」 木村幹・神戸大教授 - MSN産経ニュース
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    日本の保守であるのならば、ここは伝統芸能である ほめ殺しをするのが保守。
  • 氷水を頭からかぶったって、本当にそれが支援になるのか

    もしあなたが先週からフェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどチェックしていたなら、きっともうこの動画は見ているだろう。ALS(筋萎縮性側索硬化症)の存在を広く知らしめるために氷水を頭にかぶる人々の様子を映した無数の動画だ。おかげでこの肉体を非常に衰弱させる病気について人々が話す機会を得るという大きな役割が果たされた。だが、それで終わりだ。人々は話をするだけだ。 スラックティビズムとは比較的新しい用語で、現在ではネガティブな意味合いしか持たない言葉だ。そのアイデアの全貌を見てみると、実際にお金を寄付する代わりに、自分の時間を割いてソーシャルメディアに投稿するということだ。要するに、あるチャリティーに10ドルを寄付するかわりに、そのチャリティに関心を持っているかについてフェイスブックに投稿する。それがスラックティビズムだ。それは瞬間的に熱狂的な注目を生み出しはするが、実際の寄付につながる

    氷水を頭からかぶったって、本当にそれが支援になるのか
    urbansea
    urbansea 2014/08/20
    日本はIVSセレブのお仲間むけのFacebookネタ。