ブックマーク / logmi.jp (22)

  • DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方

    DMM.com会長の亀山敬司の地元石川県の中学校で特別講演が行われました。中学生が将来避けることのできない「平和」や「憲法」や「仕事」のあり方について、どう考えていくかを話しました。その時の講演内容を抜粋、編集して、4回に分けてお届けします。 『ワンピース』を現実の世界に当てはめるとどうなる? 亀山敬司氏:今、先生から聞いたんだけど、石川県の中学校はスマホが禁止だったんだね。DMMもあまり知らないみたいだし、今まで話したスマホの未来の話もピンと来ないよね。じゃあ、みんなもよくわからない話を聞かされても退屈だろうから、アニメの話でもしようか。 さっき、『艦これ』とか『刀剣乱舞』とか言っても誰も知らなかったけど、じゃあ『進撃の巨人』を知ってる人は手を挙げてみて? 『化物語』は? 『夏目友人帳』は? 『ドラえもん』は? 『ワンピース』は? なるほど。君らの世代だとワンピースとかドラえもんとか、や

    DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方
    urbansea
    urbansea 2016/11/02
  • 「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール

    DMM亀山塾「マルチ商法には気をつけろ」 亀山敬司氏:新卒の人は初めてだろうから言っておくと、この亀山塾はうちの会社の中の実例とか、例えば前回はMVNOのマーケティングといった、事業で実際に起こった具体的な例を上げながら、勉強してもらおうかなと思ってやっています。 今日は新卒が多いと聞いたので、いきなり業務のことはわからないだろうということで、ちょっと趣向を変えて一般的な話、世間にありそうな話をしたいと思います。 俺の知り合いに若いやつがいて、最近そいつが「彼女欲しいっすよ」みたいな話になった。「でも、出会いがないんです」みたいなことを言うから、今だったら「pairs」とか「Omiai」とかいろいろなサイトがあるから申し込んでみたらどうだと。

    「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール
    urbansea
    urbansea 2016/06/08
    語り口がいい
  • 豚小屋から六本木ヒルズへ「神獄のヴァルハラゲート」からはじまったグラ二の快挙

    2015年6月26・27日の2日間にわたって、起業やスタートアップへの関心が高い大学生に向けて、起業家の生の声を届ける「IVS SEEDS 2015 Summer」が開催されました。初日のスタートアップ・ピッチに登壇した、グラ二・相川雄太氏は「起業・スタートアップアップのわくわくする面だけお話しします」と前置きした上で、自社で開発したアプリゲーム「神獄のヴァルハラゲート」の大ヒットからはじまったグラ二の創業ストーリーを紹介しました。 起業から六木ヒルズに入居するまでの軌跡 相川雄太氏(以下、相川):グラニの相川です。よろしくお願いします。突然ですけれども、グラニって知ってますか? 実際当社、すごく無名です。当然知らないと思います。今日ここに来ているみなさん、おそらく興味ある分野が「起業」とか、「スタートアップへの参画」とか、そういったところだと思いますので。 今日は、興味のある分野と関連

    豚小屋から六本木ヒルズへ「神獄のヴァルハラゲート」からはじまったグラ二の快挙
    urbansea
    urbansea 2015/12/04
  • 夢があるなら、なぜ命をかけないの? 紀里谷監督が若者に檄

    紀里谷和明監督の初のハリウッド進出作となる映画『ラスト・ナイツ』。その試写会と質疑応答のイベントが、デジタルハリウッドで開催されました。『CASSHERN』『GOEMON』を手がけた紀里谷氏が5年の歳月をかけて完成をさせた『ラスト・ナイツ』は クライブ・オーウェンやモーガン・フリーマンらをキャストに迎えた作品で、11月14日からの全国でロードショー公開を予定しています。試写上映後、会場に集った学生たちの質問に、紀里谷氏が答えました。 もっと楽な仕事はいっぱいある 紀里谷和明氏(以下、紀里谷):彼、いこうか。 質問者:ありがとうございます。映画をつくってるって話ですごく、精神をすり減らしてでも何か、すごく強い心を持ってつくってるなっていう印象を受けたんですけれども、それでもやっぱり信念っていうものがあったり、それが出来上がる技術みたいなものがあったら聞きたいです。 紀里谷:この作品をつくって

    夢があるなら、なぜ命をかけないの? 紀里谷監督が若者に檄
    urbansea
    urbansea 2015/11/05
    いい記事。やること多い中で全部やらないといけない、そういう状況はある。それを全部、引き受けて全部やる。
  • 『小悪魔ageha』で月商2000万 初期投資500円のネット通販

    問屋さんでは理想のドレスがつくれなかった 伊藤ようすけ氏(以下、伊藤):なるほど。今度、自分のブランドを持つわけよね? 清水彩子氏(以下、清水):そうなんですよ。最初は問屋さんで物つくってたんですけども。 伊藤:だよね。 清水:そこはやっぱり。 ふくだ峰之氏(以下、ふくだ):ハードル高いね。そこから先はね。 清水:はい。店頭にいるとお客様から、「もっとこういうのないの?」「ああいうのないの?」って要望をすごくもらうんですよね。 伊藤:なるほど。 清水:それを最初は問屋さんに「そういうのつくってください」「こういう要望があって、それがあれば、売れるからつくってください」って言ったら、やっぱりいち小売店のことは、なかなか聞いてもらえなくて……。 伊藤:なるほど。 通訳もアテンドもつけずに中国の工場へ 清水:結局買えても1枚しか買えないから、それよりもやっぱり大きく売ってるところの物がメインにな

    『小悪魔ageha』で月商2000万 初期投資500円のネット通販
    urbansea
    urbansea 2015/10/26
  • まるで別人!? 厚切りジェイソンがIT企業役員として語った鋭い提言の数々 - ログミー

    お笑い芸人としてブレイクする一方で、IT企業の役員も務める厚切りジェイソンことジェイソン・ダニエルソン氏。彼がIT企業の役員として参加したイベントでは、お笑い芸人としての顔とは打って変わり真剣な表情で質を突く鋭い発言を見せる。「日の新卒採用はかなりおかしい」「スペシャリスト以外は仕事がなくなる」など厚切りジェイソンのビジネスマンとしての印象に残った発言をまとめました。

    まるで別人!? 厚切りジェイソンがIT企業役員として語った鋭い提言の数々 - ログミー
    urbansea
    urbansea 2015/08/31
  • プログラミングよりも健康づくり? Googleが社員に求める3大必須スキルとは - ログミー

    IVS 2015 Springのセッションの前に行われたインフィニティ・ベンチャーズLLP・小林雅氏とCampus for H・石川善樹氏による特別対談。書籍『最後のダイエット』を出版したCampus for H・石川氏は、オフィスワーカーの健康について、Googleの社員教育で実践されている、寝ること・体を動かすこと・料理することの3つの要素と仕事との関連性を解説。自然に健康になりながら、仕事のパフォーマンスを高める方法を紹介しました。 予防医学の一番のテーマは「オフィスワーカーの健康」 小林雅氏(以下、小林):IVS特別番組、今回は……。 ジャン! 『最後のダイエット』でございます。 今回『最後のダイエット』の著者である、石川善樹さんにお越しいただきました。よろしくお願いします。 石川善樹氏(以下、石川):よろしくお願いします。 小林:僕が石川さんを知ったきっかけはですね、TEDxU

    プログラミングよりも健康づくり? Googleが社員に求める3大必須スキルとは - ログミー
    urbansea
    urbansea 2015/07/15
    >>実は社員の健康づくりを一番研究したのはNASAなんですよ。宇宙飛行士が宇宙空間でどれだけ働けるのか? というのを研究したのがNASAで、そのために大事なことが「血糖値を一定にすることだ」と気付いたんです。
  • ログミーBiz

    英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法

    ログミーBiz
    urbansea
    urbansea 2015/06/25
  • 「成功すればヒーロー、失敗してもチャレンジャー」電通マンのとっておきの口説き文句とは - ログミー

    “全部100点をとらないと”というこだわりで働きすぎてしまう…… 自分を追い込むストレス過多な働き方をする人が見落としているもの

    「成功すればヒーロー、失敗してもチャレンジャー」電通マンのとっておきの口説き文句とは - ログミー
    urbansea
    urbansea 2015/05/23
    広告屋の成功失敗って、身内の評判だろう。そんな連中の言葉あそびになにを感心しているんだ。
  • 「組織の改革はトップダウンで」ヤフー、楽天、ソフトバンクの意思決定力の秘訣

    どのように構造変革を起こしていくのか 朝倉祐介氏(以下、朝倉):はい、それではどうぞよろしくお願いします。「トランスフォーメーション ― 構造改革を実現する」というセッションですね。モデレーターを務めさせていただきます朝倉です。よろしくお願いいたします。 今日は4名のパネリストをお迎えして、会社の中の大きな構造変革をどうやって起こしていくのか、そういった取り組みなどについてお話をうかがっていこうと思います。 それでは、皆様、冒頭に御一方ずつ自己紹介と会社のこれまでの取り組みなどの紹介資料をご用意いただいておりますので、順番にお話いただこうかと思います。それでは、まず爆速ヤフーの小澤さんからお願いできますでしょうか。 小澤隆生氏(以下、小澤):小澤でございます! 今日もよろしくお願いいたします! 構造改革でございますがね、相変わらず私がなぜここに呼ばれているのかわからないままでの登壇です。

    「組織の改革はトップダウンで」ヤフー、楽天、ソフトバンクの意思決定力の秘訣
    urbansea
    urbansea 2015/05/08
  • 共産圏っぽい世界で、肉体労働の喜びを味わうゲーム「The Tomorrow Children」を知っているか? - ログミー[o_O]

    共産圏っぽい世界で、肉体労働の喜びを味わうゲーム「The Tomorrow Children」を知っているか? Moving game design beyond safe and familiar | Shouichi Tominaga | TEDxKyoto #1/2 国内外から高く評価されている京都のゲーム会社Q-Gamesにディレクターとして在籍している富永彰一氏。2015年に発売予定のマルキシズムをテーマにしたオンラインゲーム『The Tomorrow Children』を用いて、今までのゲームが成し得なかった新たな世界を提示します。彼らが最新技術でつくりあげる「もうひとつの現実」とは?(TEDxKyoto2014より) 最新のゲーム機で表現する「和菓子の質感」 富永彰一氏:私たちのチームはここ京都で、最新ゲーム機のゲームソフトを開発しています。今日はそのユニークな発想とか最先端

    共産圏っぽい世界で、肉体労働の喜びを味わうゲーム「The Tomorrow Children」を知っているか? - ログミー[o_O]
    urbansea
    urbansea 2015/02/04
  • 「借りた金は絶対に返す」 商売人のプライドだけは守りたかった--USEN宇野会長が失敗力カンファレンスで語る

    1,000億超えの損失 岩隆氏(以下、岩):3人目として、宇野さんは実は数百億ではなく、1100億の損失を出されたということで、一桁違うんですけれども、見た感じ飄々とされているんですけれども、実は相当マインドマネジメントをされているのかという所で、今日はその一端を紐解ければなと思っております。是非よろしくお願いいたします。 宇野康秀氏(以下、宇野):損失額が最高ということで、お恥ずかしい次第でございますが、宇野でございます。 少し自己紹介が長くなってしまうかもしれないんですけれど、私は25歳の時に仲間と4人で株式会社インテリジェンスという人材サービスの会社を起業いたしまして、10年間かけて上場を目指してということで、ちょうど上場を果たすというタイミングで。 自分の実の父が現在の株式会社USENの創業経営者であったんですけれど、突然癌に罹って3ヶ月で逝ってしまうということになりまして、急

    「借りた金は絶対に返す」 商売人のプライドだけは守りたかった--USEN宇野会長が失敗力カンファレンスで語る
    urbansea
    urbansea 2015/01/26
  • 障害者は感動ポルノとして健常者に消費される - ログミー[o_O]

    障害者は「感動ポルノ」として健常者に消費される--難病を患うコメディアンが語った、"当の障害"とは 私は皆さんの感動の対象ではありません、どうぞよろしく 私たちが障害者の姿に感動しているのは、心のどこかで彼らを見下しているからかもしれません……。2014年12月に亡くなったコメディアン兼ジャーナリストのStella Young(ステラ・ヤング)氏は、従来の「気の毒な障害者」という枠を破った率直な発言で人気を集めました。健常者の感動を呼ぶために障害者を取り上げる風潮を批判し、障害者問題に対する社会の理解を求めました。(TED2014より) 何も達成していないのに「達成賞」をもらった理由 ステラ・ヤング氏:私はビクトリア州の田舎の、とても小さな町で育ちました。ごくふつうの、穏やかな家庭です。学校へ行き、友達と遊び、妹たちとケンカし、といった具合にとても「ふつう」でした。 私が15歳になった時

    障害者は感動ポルノとして健常者に消費される - ログミー[o_O]
    urbansea
    urbansea 2015/01/17
  • なぜ芸能人のブログは「アメブロ」なのか? 3億円の損失が後の成功に

    社員教育で徹底しているのは人間力 岩隆氏(以下、岩):次に、組織としての失敗力の身につけ方ということで、議論に移らせていただきます。こちらも、石渡さんのほうから資料を用意していただいています。 石渡美奈氏(以下、石渡):ありがとうございます。切り替わらないですかね、スライドが。ありがとうございます。 組織としてなんですけれども、弊社は来年おかげさまで創業110年の会社なんですが、ちょうど2002年に父からいずれあなたに第3創業、バトンを渡すと私は言われていまして、その時に、「今日からあなたのその第3創業を支える、心を共にしてくれる社員を育てなさい。そういう組織にしていきなさい。あなたに渡すと決めた会社だから、目は離さないけれども、手は離すと、口は出さない」って言われたんですね。 その父の一言が背中を押してくれまして、私はその第3創業の組織を新卒採用にチャレンジして、社会のことを何も知ら

    なぜ芸能人のブログは「アメブロ」なのか? 3億円の損失が後の成功に
    urbansea
    urbansea 2015/01/07
  • ログミーBiz

    外資系が「メジャーリーグ」なのに対し「ファーム」と呼ばれる日の大手 採用の危機感を持ちづらい大企業の経営陣と現場の温度差

    ログミーBiz
    urbansea
    urbansea 2014/10/03
    フリ→ウケ→フォローの構成でみると、フリが強い。あと、話者の特異性。
  • 日本交通社長 川鍋一朗氏が借金1900億円返済の過程で得た経営哲学とは - ログミー

    若手には「Will」を求めるのに、ベテラン社員は“ほったらかし” 対話から始める、年上部下へのマネジメント

    日本交通社長 川鍋一朗氏が借金1900億円返済の過程で得た経営哲学とは - ログミー
    urbansea
    urbansea 2014/09/24
  • ログミーBiz

    山口周氏が指摘する、“自分に呪いをかけている人”の多さ 親子関係、働き方……社会の「当たり前」に囚われないためには

    ログミーBiz
    urbansea
    urbansea 2014/08/11
    「菊作り菊見るときは陰の人」なる政治家の秘書が好む文句があるが、この場合もマッキンゼー様がセレブリティ的に表に出ないほうがいいんじゃね?と思うが、余計なお世話か。
  • 「無人島で宝探し、必要なのは地図とコンパスだ」--孫正義はいかにしてYahoo! を発掘したか?

    16歳で渡米し、大学卒業後に帰国した孫正義氏。19歳のときの発明をシャープなどに売却し、いきなり3億円以上を稼ぐ。それを元手に設立したのがソフトバンクでした。資金1000万円の同社がなぜその後Yahoo! Japanを立ち上げることができたのか--。勝負どころを逃さない孫氏の初期の経営手法が垣間見える講演です。 帰国後、1年半で1億7000万円稼いだ 大学を卒業して、日に帰ってきました。アメリカでは優秀な学生はたいてい大学院に行きます。大学院で博士号まで目指します。僕のクラスメイトも優秀な学生はそういう人が多かったです。僕が大学4年の時には、さきほど言ったようにめちゃくちゃ勉強してましたから、大学院の中でもハーバードだとか、スタンフォードだとか、バークレーだとか、MITだとか、そういういくつものところから、「月謝はいらない、学費も入学料もいらないから、うちの大学院の博士号課程に来ないか

    「無人島で宝探し、必要なのは地図とコンパスだ」--孫正義はいかにしてYahoo! を発掘したか?
    urbansea
    urbansea 2014/08/02
  • 南場智子氏「社内では私も挑戦者」 曲がり角を迎えたDeNAの”イズム”とは? | ログミー[o_O]

    ベストセラーズチャンネル:不格好経営―チームDeNAの挑戦 南場智子(後編) 南場智子氏「社内では私も挑戦者」 曲がり角を迎えたDeNAの”イズム”とは? 関連ワード: DeNA(ディー・エヌ・エー), ベストセラーズチャンネル, 南場智子 夫の看病から2013年に現場復帰を果たしたDeNAの創業者 兼 取締役の南場智子氏は、どのようにして日を代表する女性経営者となったのか。失敗から学ぶことの重要性と、「最も重要」と語る人材採用においての”殺し文句”を明かしました。(ベストセラーズチャンネルより/この動画は2013年9月に公開されたものです) ※前編はこちら 「○○と言ったほうが、優秀な人間は動く」 DeNAを育てた南場智子氏の”殺し文句”はコレだ! 【この記事のヘッドライン】 ・「出品者募集!」の広告をヤフオクに ・僅かな可能性でも否定しない ・その年代向けのサービスは、その年

    南場智子氏「社内では私も挑戦者」 曲がり角を迎えたDeNAの”イズム”とは? | ログミー[o_O]
    urbansea
    urbansea 2014/06/07
  • 「○○と言ったほうが、優秀な人間は動く」 DeNAを育てた南場智子氏の”殺し文句”はコレだ! | ログミー[o_O]

    ベストセラーズチャンネル:不格好経営―チームDeNAの挑戦 南場智子(前編) 「○○と言ったほうが、優秀な人間は動く」 DeNAを育てた南場智子氏の”殺し文句”はコレだ! 関連ワード: DeNA(ディー・エヌ・エー), ベストセラーズチャンネル, 南場智子, 対談 夫の看病から2013年に現場復帰を果たしたDeNAの創業者 兼 取締役の南場智子氏は、どのようにして日を代表する女性経営者となったのか。失敗から学ぶことの重要性と、「最も重要」と語る人材採用においての”殺し文句”を明かしました。(ベストセラーズチャンネルより/この動画は2013年9月に公開されたものです) 【スピーカー】 株式会社DeNA 創業者 取締役 南場智子 氏 パーソナリティー 須藤コウジ 氏 【この記事のヘッドライン】 ・3ヶ月で書き終えた初の著書 ・「失敗のフルコース」から学んだ、トップの責任 ・自分だけ

    「○○と言ったほうが、優秀な人間は動く」 DeNAを育てた南場智子氏の”殺し文句”はコレだ! | ログミー[o_O]
    urbansea
    urbansea 2014/06/05