タグ

urd0401のブックマーク (5,327)

  • 占守島の戦い - Wikipedia

    占守島の戦い(しゅむしゅとうのたたかい)は、太平洋戦争終結直後の1945年(昭和20年)8月18日 - 21日に、千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日帝国陸軍との間の戦闘である。 ソ連は8月8日に日ソ中立条約を一方的に破棄して対日参戦し、8月15日に日がポツダム宣言を受諾した後も、樺太では戦闘が継続しており、8月18日未明ソ連軍は占守島も先制攻撃、武装解除を停止していた日軍守備隊と戦闘となった。 占守島自体の戦闘は日軍優勢に推移するものの、軍命により21日に日軍が降伏して停戦が成立、23日に日軍は武装解除された。捕虜となった日兵はその後多くがポツダム宣言の趣旨に反する形で連行され、シベリアへ抑留された。 占守島の位置 千島列島のほぼ最北端にあり、北東は千島海峡(ロシア名「第1クリル海峡」)を挟んでカムチャツカ半島ロパトカ岬に面する。南には幌筵海峡(ロシア名「第2ク

    占守島の戦い - Wikipedia
  • mutsugiのブックマーク - はてなブックマーク

    出社するフリして芝公園で寝てた ━━今日の取材テーマはお送りした通り・・・ 読んでませんけどね。読んじゃうと面白くなくなっちゃうので。「楽屋が一番面白かった」みたいになりがちじゃないですか。読んじゃうと答えを考えちゃうので、アドリブの方がいいかなと思って来ました。 null先生に読んでもらえなかった取材依頼書。読むも読まないも、確かに自由である。 ━━それで大丈夫です。お聞きしたいのは、VRに続き、今度は生成AIに全ベットされたということで・・・ これね、誤解されがちなんですけど、別に「ベット(賭け)」していたわけじゃなくて。VRには確かに賭けてたんですけど、結局は失敗してしまって。ある意味では、その失敗が会社を潰すくらいになってしまった、という感じですね。 ━━VRは儲からなかったですか。 儲からなかったっすね。2012年にまずクラウドファンディングでOculus Riftを見つけてきた

    urd0401
    urd0401 2025/08/14
    .
  • アニメキャラによるカバーソングの傑作を知りたくなった

    やめろー!増田は承認欲求を満たすために狂人のフリをする場所じゃね—! 俺の人力検索に付き合え—!!!!! というわけでオマイラに100年ぶりのまともな仕事のお時間ですのよ。 アニメキャラによるカバーソングでオススメのやつを教えてくれ。 蛇足になるが経緯を話すとだな、俺のSpotifyがこないだオススメリストに入れてきた「結束バンドの歌ってみた」が結構面白くてな。 https://open.spotify.com/intl-ja/album/5OJtVcOAvk2dkkjOShUFxs このタイプの曲が他にもないかGPTに聞いてみたらクソの役にも立たなかったわけだな。 俺の華麗なるググリスキルで名前にもろキャラクターカバーって入ってる神のみのサントラとかは見つかったし、バンドリのカバーアルバムシリーズっていう鉱脈も見つかりはしたが・・・これ一個ずつ自分で聞くのしんどいなって。 バンドリのカバ

    アニメキャラによるカバーソングの傑作を知りたくなった
    urd0401
    urd0401 2025/08/14
    高木さんの『風吹けば恋』 https://www.youtube.com/watch?v=Z68EWZ9w0Hs
  • ベータ版から約1年、700人以上のベータテスターのフィードバックから生まれた日本製「ポン出しアプリ」を試してみた

    現場の「困った」から生まれた、ユーザーと共に進化するツール 以前「iPhone/iPad/Macで使える日製“ポン出しアプリ”が登場。誰でも無料で使えるベータテスター募集中」という記事で、初めてポン出しアプリを紹介しましたが、その開発のきっかけは、開発元の合同会社イホリシステムの代表が、知人の音効さんから「長年愛用してきたポン出しソフトが使えなくなり、代替となる信頼できるアプリがないので、そんなものを作ってみたら、需要はあると思いますよ」という提案を受けたことでした。 市場にはサンプラアプリが多数存在しますが、その多くは機能が過剰でUIが複雑であったり、逆にシンプルすぎて詳細な設定ができなかったり。また、海外製で日語のサポートが不十分な場合、エラー発生時に迅速な対応が難しいなど、シンプルさ、安定性、直感的な操作性といった現場の要求をすべて満たすアプリは、なかなか見つからない状況だったの

    ベータ版から約1年、700人以上のベータテスターのフィードバックから生まれた日本製「ポン出しアプリ」を試してみた
    urd0401
    urd0401 2025/08/13
    Windows版を…
  • Linux創設者、Googleエンジニアのコードを「ゴミ」と一蹴 | XenoSpectrum

    Linuxの創造主、Linus Torvalds氏が、Googleエンジニアから提出されたRISC-V関連のコードを「ゴミ(garbage)」と一蹴し、プルリクエストを却下した。この出来事は、オープンソース界の巨頭が、品質と規律に対する揺るぎない姿勢を改めて示したものとして、大きな波紋を呼んでいる。 静寂を破った「ゴミ」発言 事件が起きたのは、Linux 6.17カーネルのマージウィンドウ(新機能を取り込む期間)が閉じようとしていた2025年8月8日金曜日のことだ。GoogleAndroidチームに所属するエンジニア、Palmer Dabbelt氏が、次期カーネル向けのRISC-Vアーキテクチャ関連の機能追加を求めるプルリクエストを提出した。 これに対し、週末にかけてTorvalds氏から返されたのは、彼の代名詞とも言える、率直かつ痛烈な拒絶の言葉だった。Linuxカーネルメーリングリ

    Linux創設者、Googleエンジニアのコードを「ゴミ」と一蹴 | XenoSpectrum
  • 妊娠・出産という女にとっての大博打

    仕事でもそこそこのキャリアを築きたいと思っている自分にとって、あまりにもコントロール不能すぎる。 31歳で出産し、子どもはふたり欲しいと思っていたがひとり産んでほぼ断念している。今くらいの時期に新入社員として入社した次の世代の人たちがもっと楽になれるよう制度とか整えていきたい。子どもが好きなので。 きっと我々の前の世代のワーキングマザーはもっと厳しい中で過ごしてきたのだろうと思うと尊敬しかない。そして生存バイアスこわい。 そういう備忘録。 理系院卒総合職フルタイム勤務です。夫と収入はほぼ同等と思ってください。 1.つわり、人によりすぎ 二ヶ月吐き続けた。幸運にも客先とかない職種で、約2ヶ月間で何らかの結果を出せばいいので、トイレとお友達になりながら仕事していた。 理系なので社内に女の先輩がほぼおらず、つわりのピークは妊娠初期のセンシティブな時期で誰にも妊娠していることを言えなかった。今思う

    妊娠・出産という女にとっての大博打
    urd0401
    urd0401 2025/08/13
    愛にできることはまだあるかい
  • エッセイ:沖縄中学生ヤンキーファイトクラブ|nyalra

    こんな僕でも中学時代は間違いなく幸福だった。学校なんて当然のように行かなかったし、同じ貧困団地住み仲間と朝までジャンクショップで立ち読みしたり、雀卓のある友人の家で麻雀をしたりした。それはとても幸せだった。 沖縄はヤンキーと一般生徒の境界が曖昧だ。特別マジメな生徒以外はどこかみんな不良っぽさを持っている。僕は家出趣味があって朝まで一緒に遊ぶ仲間を求めていたため、特に不真面目な友人が多かった。彼らは日常的に遊戯王カードや自転車を盗み、それを安値で売ったりして遊ぶ金を作っていた。時には先輩のバイクを盗んだのがバレてリンチされたりもしていた。それが沖縄のヤンキー中学生たちの青春。 アニメや漫画の話はほとんど通じなかったが、ゲーセンで格ゲーと麻雀ガンダムのVSシリーズ……当時は連ザを通して、オタクとヤンキーが共闘し合うという謎の空間がゲームセンターに生まれたりもした。オタクが他校のヤンキーをKO

    エッセイ:沖縄中学生ヤンキーファイトクラブ|nyalra
  • 離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話 - 運で勝って楽しいか?

    ※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係がありません。 ・男の生き様 あるポケモンオタクの男がいた。ヒョロガリメガネで理系のいわゆるチー牛だ。 「俺は他のオタクとは違う。いつかきっと何か大きいことを成し遂げてやる。」と信じていた。 何か人と違うことをして、何かで頂点に立つことが自分が生きる意味になるような気がしていた。そうしたら自分の承認欲求が満たせる気がしていた。 だか、1番になるのは難しかった。スポーツも勉強も上には上がいた。だから運要素や戦略の開拓によって勝算のありそうなゲームをしていた。大学に入ってからは勉強もろくにせずにポケモンのネット対戦とカードゲームを続けていた。同時にゲーム配信も始めその界隈でそこそこの知名度を得た。 最高成績はゲームの月間ランキングで100万人中20位、PJCSカード部門75位、YouTube登録者4000人、Twitterフォロワー80

    離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話 - 運で勝って楽しいか?
  • マウントを卒業するに連れてオタク趣味が虚しくなった。「空洞」は「核(コア)の跡」なんだって話

    「マウントを取りたい」という願望を満たすための手段でしかなかったオタク趣味に、青春と働き盛りを足した30年を終えてから気づいてしまった。 宇宙世紀の知識とか、神話のキャラ名とか、ネトゲのレートとか、全部人生において贅肉でしかないだろ。 後悔しか残ってない。 マウント合戦に負けた悲しみが俺達の友情をいつも引き裂いてきた。 何も残ってない。 当に。 今までの興奮の全てが「ヨッシ!これでまた一歩マウントのネタが増えたぞ!」でしかなかったことに気づいてしまったから。 アポカリプスホテル、おもしゅろうございました。 「世のアホ共がなろうアニメでシコシコする間、ダークホースの質アニメを嗜む上流オタクの俺様」という夢を見せて頂きました。 俺の好きだったアニメも!ゲームも!漫画も!全部こういう楽しみ方だったんだよ! だって世の中こういう奴らめっちゃ多いじゃん! 俺が参考にした人生のモデルが、たまたまこの

    マウントを卒業するに連れてオタク趣味が虚しくなった。「空洞」は「核(コア)の跡」なんだって話
    urd0401
    urd0401 2025/08/08
    病院に行ったほうが良い
  • 鬼滅がヒットした理由

    鬼滅がヒットしたのは舞台が現代ではなかったから。 もし現代の話だとエリートで高給取りの鬼殺隊員に感情移入できず感動できなくなる。 同じ理由で現代ラブコメでも主人公の家が中流だったり小金持ちだとそこから共感できない。 こういった話を最近聞いたんだけど、マジ?

    鬼滅がヒットした理由
    urd0401
    urd0401 2025/08/07
    持論を語ってもらえるもんだと思って開いたら、又聞きの伝聞(コピペか?)について手前の意見もなしに問われてしまったのですげぇイラッとした
  • C#でGIFアニメーションを表示する | 鳩でもわかるC#

    C# WindowsFormsアプリケーションであればPictureBoxを使うのが一番簡単な方法です。 public partial class Form1 : Form { string filePath = @"gifファイルのパス"; public Form1() { InitializeComponent(); // たんに Image image = Image.FromFile(filePath); でもよいが、これではファイルがロックされてしまう MemoryStream stream = new MemoryStream(); byte[] bytes = File.ReadAllBytes(filePath); stream.Write(bytes, 0, bytes.Length); Image image = Image.FromStream(stream); Pi

    urd0401
    urd0401 2025/08/07
  • OpenAI、オープンなAIモデル「gpt-oss」発表 性能は“o4-mini”に匹敵 軽量版含む2種類を公開

    OpenAIは8月5日(現地時間)、オープンウェイトのAIモデル「gpt-oss」を発表した。データセンターやハイエンドPC向けの大規模モデル「gpt-oss-120b」と一般向けのPCでも稼働する中規模モデル「gpt-oss-20b」の2種類を公開。いずれもApache 2.0のライセンスで公開しており、Hugging FaceやGitHubからダウンロードして利用できる。 gpt-ossは、推論機能に特化したリーズニングモデルで、開発者向けに公開したもの。特に120bの性能は、OpenAIがすでにChatGPT上で提供しているリーズニングモデル「o4-mini」や「o3」に匹敵し、20bはそれよりも小型な分、性能は下がるが数学系のベンチマークではo3に匹敵する。なお120bは、NVIDIAのGPU「H100」1枚で動くサイズであり、20bはハイエンドGPUを搭載したデスクトップPC

    OpenAI、オープンなAIモデル「gpt-oss」発表 性能は“o4-mini”に匹敵 軽量版含む2種類を公開
    urd0401
    urd0401 2025/08/06
    動く、ただし大量の注釈付き?
  • スーツを着たいんじゃありませんか?|Jin Hitoshi Kakizawa

    どうも、すべての経済活動をデジタル化したい柿澤です。 最近LayerXにてエンタープライズ企業向けのセールスをしていてスーツを着る機会が増えたので、ベンチャー企業の方々がどんなシャツ、スーツをどこで買うと良いかまとめてみました。 💡今回はあくまでスーツあまりもってない、あまりよくわかっていない、もしくは、どこに行っても間違いない一張羅を買いたいという方向けです。 スーツどんなスーツを着るべきか?まず最初に買うべきは、 色:濃紺(2着目等でしたら濃い目のグレー) 柄:柄無し 形: ジャケット:シングル、段返り3つボタン OR 2つボタン、ノッチドラペル、ラペル幅は普通のもの(極端に細い/太いは避ける)、袖は切羽(ボタン開くやつ)でも開き見せ(開かないやつ)でもOK パンツ:太すぎず細すぎず、プリーツは無しか1プリーツが無難 素材:ウール(できればSuper110など番手の細く艶のある素材

    スーツを着たいんじゃありませんか?|Jin Hitoshi Kakizawa
    urd0401
    urd0401 2025/08/05
    儀礼用はそういうイベントなので楽しむために着るけど、普段使いはしたくないな (本文未読、タイトルへの回答)
  • AWS Lambdaをローカルで実行する - コンテナイメージ作成不要のシンプルな方法 - Techtouch Developers Blog

    はじめに テックタッチの SRE チームの tabito です。AWS IaC、Rust、最近は TerraformAWS Provider の開発へのコミットが趣味になっています。 AWS のサーバーレスサービスの代表格である AWS LambdaLambda 関数を開発・運用している方も多いことと思います。 Lambda 関数を開発するときには、AWS にデプロイする前に、ローカルで動作を確認しておきたいものです。Web を検索すると、ローカルでの Lambda 関数の実行方法として、たとえば、以下のような方法が紹介されています。 コンテナイメージを作成して、そのコンテナイメージをローカルで実行する。 AWS SAM を使用して、aws sam local invoke コマンドでローカル実行する。 LocalStack を使用して、ローカル環境で AWS のサービスをエミュレ

    AWS Lambdaをローカルで実行する - コンテナイメージ作成不要のシンプルな方法 - Techtouch Developers Blog
  • 4桁の数字をBluetoothでiPadに総当たり入力する - Qiita

    こんにちは、wsn0672です 先日Xにこのようなポストをしたところ、驚くほど反響があったので ここで僕がどうやってiPadに総当たり入力したのか、この記事にまとめようと思います ポストの動画ではスクリーンタイムの解除に使いましたが、悪用しないようにお願いします @wsn0672 キーボードエミュレータ まずこのポストの動画では、Raspberry PiからBluetoothを使ってiPadに砲撃(?)しています 動画の上半分に写っているPCはRaspberry Piとssh接続してるだけなので、パソコンから入力しているわけではなく、画角外にあるRaspberry Piから入力しています そのRaspberry Pi上で総当たり攻撃するPythonを動かしてます そのPythonだけ最初に貼っちゃいますね import sys import dbus import time class B

    4桁の数字をBluetoothでiPadに総当たり入力する - Qiita
    urd0401
    urd0401 2025/08/05
    エミュレータにHacked ROM読み込ませるくらいにしときなよ
  • 映画館のトイレ、どうするべきかね

    自分、普段は全然頻尿とかじゃないんだけど、映画館の時だけはキツい ・暗い+デカい音による緊張感 ・「トイレしちゃいけない」という意識 のせいか、直前にしててもすぐおしっこ行きたくなる 上映前1時間は水飲まない+予告編やってるときにトイレでも、100分の映画でギリだった これじゃあ2時間超え映画見れねえ 配信待つしかないんかなあ あるいはプライド捨ててオムツ履くか……?

    映画館のトイレ、どうするべきかね
    urd0401
    urd0401 2025/08/05
    混んでる興行の場合は端の席しか取らないし尿意には従っていた
  • 物理学者らは未だ量子力学の奇妙さに困惑しており、その真の意味について合意できていないことが『Nature』の調査で判明 | XenoSpectrum

    量子力学の誕生から100年。その方程式はスマートフォンから医療機器まで、現代文明の根幹を支えている。しかし、その理論が描き出す「現実」の当の姿は、いまだ深い霧の中だ。この奇妙な状況を裏付けるように、科学誌『Nature』が実施した史上最大規模の調査が、物理学界の根深い意見の対立を白日の下に晒した。なぜ専門家たちは、この世界の根について、これほどまでに意見が割れているのだろうか? 100年の節目に露呈した「量子世界の深刻な分裂」 事の発端は、ちょうど100年前の1925年7月。若き物理学者Werner Karl Heisenberg(ヴェルナー・ハイゼンベルク)が、同僚のWolfgang Ernst Pauli(ヴォルフガング・パウリ)に「燃やすべきか、完成させるべきか」と逡巡しながら送った一通の論文草稿だった。この論文こそが、現代量子力学の礎を築いた「再解釈」論文であり、その誕生の瞬間

    物理学者らは未だ量子力学の奇妙さに困惑しており、その真の意味について合意できていないことが『Nature』の調査で判明 | XenoSpectrum
  • https://twitter.com/Borderless_sub

    urd0401
    urd0401 2025/07/31
  • にじさんじは見ない。出ない。関わらない。 : 日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

    少し落ち着いたので、あの件について補っておきましょう。 まず、早い段階でマネージャーから以下の指示がありました。 「この件に触れる際は(マネージャーに)連絡すること」 注:そのまんまコピペすると差し障りがあるので、敢えて端的表現にしてあります。 これまで数え切れないほど取材を受けて来ましたが、こんなことを抜かされたのは初めてです。「配信するまでこの件には触れないで下さい」なら分かるのですけど(それが世間の常識なので配信されるまで触れませんでした)。むしろ、一般的には、協力者に対して配信の予定や実施を先方から伝えるのが礼儀ですが、それもありませんでした。 結論から申して、終始一貫、善意で取材に協力したこちらに対する敬意や感謝の念は感じられませんでした。奴らは自らの立場をわきまえてないんです。おそらくですけど、配信していること自体知られたくなかったのではないかと推察しています。 続いてマネージ

    にじさんじは見ない。出ない。関わらない。 : 日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト
    urd0401
    urd0401 2025/07/30
  • 企業がvtuber部門作るのコスパ悪いんかな

    みたことないから 従業員100人いたら 1人くらい適正あるのいそう ラジオ形式で画像なしでやらせてみて 1番視聴者多かった人にやってもらうみたいな。人気出たら、独立しちゃうか 襲名性とか?過去のアーカイブ販売とかさ お金になりそうだけどな。

    企業がvtuber部門作るのコスパ悪いんかな
    urd0401
    urd0401 2025/07/30
    7年続けてる中京テレビのVがちゃんと社内で生存戦略してるのを語ってて面白かったhttps://www.youtube.com/watch?v=-xHhUMpDOYo