タグ

2019年4月8日のブックマーク (8件)

  • 英語は「複雑で覚えにくい」、pleaseで失礼になることもある

    <日には英語という言語に対する誤解がある。世界では「新しい形のグローバル英語」が標準になってきている。両者をつなぐキーワードは「品格」だ> 「日には、『英語はストレートな言葉で、大雑把な表現が多い。繊細さや品の良さとは程遠い言語だ』というような『伝説』が存在する」と、在米日系企業の手助けなどを業務とする経営コンサルタント、ロッシェル・カップは言う。 カップは2017年、国際ジャーナリストの大野和基との共著『英語の品格』(集英社インターナショナル)を上梓。日人の英語にありがちな間違いを指摘し、自然で物の英語を身につけるための考え方と具体例を提供している。 その序文でカップは、来「英語はとても複雑で覚えにくい言語」だと説明する。「様々な言語が混じり合ってできたものなので例外が多く、一貫したルールが少ないのです。そして、多くの単語の綴りは暗記以外に覚える方法はありません(アメリカの小学

    英語は「複雑で覚えにくい」、pleaseで失礼になることもある
    usa02
    usa02 2019/04/08
  • パリで過熱する日本ブーム 300万人が訪れた「ジャポニスム2018」の立役者たち

    <仏で8カ月開催された「ジャポニスム2018」には、パリの人口を超える300万人が動員した。フランスでの"日ブーム"の現状を現地で探った> いまやパリでは石を投げれば日店にあたり、パリっ子に人気のバカンス先は「日」になりつつある。芸術に厳しいフランス人たちが「繊細で、奥深い」と舌を巻く――彼らの心を掴む"日文化の魅力"とはいったいなんだろう? ブームの現状を調査してみた。 300万人を動員した「ジャポニスム2018」 春の陽光が気持ちいい3月の昼時、パリのセーヌ川沿いを歩いていると、向かい側に長蛇の列が目に飛び込んできた。ふだん行列を好まないフランス人が"待ってでも見たいもの"は何だろう――目をやると行列の先にあったのは、「パリ日文化会館」で開催されている「藤田嗣治:生涯の作品」展だった。 ジャポニスム2018公式企画「藤田嗣治:生涯の作品」展を一目見るために列をなす人々(Ph

    パリで過熱する日本ブーム 300万人が訪れた「ジャポニスム2018」の立役者たち
  • 肥満度を示すBMIより、健康度の指標「メタボローム」に注目 | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <世の中には「健康的な肥満」の人もいる。正確な健康リスク予測のカギは「肥満度」より「代謝」にあり> 身長と体重から算出するBMI(ボディー・マス・インデックス)は肥満度を示す値とされてきたが、健康度の基準としてはイマイチとの批判もある。そこで新たな指標が登場した。メタボロームだ。 メタボロームは生物の細胞や組織の内部でタンパク質や酵素がつくり出す、糖類(グルコース)などの代謝物質の総称。代謝物質はタンパク質や遺伝子と違って変異することがない。そのため、生体内で起きていることを測定するには特に有益だ。例えば糖類は人間の体内でもイソギンチャクの体内でも大して変わらない。 そのメタボロームが肥満の蔓延と戦うのに役立つという。米スクリップス研究所のアマリオ・テレンティ教授(ゲノム学)らが10月11日付で科学誌セル・メタボリズム(オンライン版)に発表した。 現在、肥満度の計算式として一般的なのはBM

    肥満度を示すBMIより、健康度の指標「メタボローム」に注目 | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    usa02
    usa02 2019/04/08
  • 中国人が日本でワクチンを大量接種する訳 日本人の医療知識は世界で周回遅れ

    子宮頸がんを引き起こすとされるヒトパピローマウイルス(HPV)の新しいワクチンについて海外で関心が高まっている。英国や米国では使用が推奨されているが、日では存在すら知られていない。医師の濱木珠恵氏は「私のクリニックでは予防接種を行っているが、希望者の多くは中国人で、日人は半数以下。日人の医療知識は世界で周回遅れになっている」と指摘する――。 子宮頸がんの9割をカバーするワクチン ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防する「ガーダシル」というワクチンがある。HPVは子宮頸がんをひき起こすとされるウイルスだ。海外では、9つの型のHPV感染を抑える9価(※)のガーダシル(ガーダシル9)が世界標準となっているが、日にはいまだ4価のガーダシルしか導入されていない。 ※編集部注:病原体に複数の型がある場合、それぞれに応じた抗原を含むようにワクチンが作られる。9価であれば9種類、4価であれ

    中国人が日本でワクチンを大量接種する訳 日本人の医療知識は世界で周回遅れ
  • パチンコに狂う父から20歳で逃げた息子の告白

    12月の昼下がりなのに外気は2℃。新幹線で盛岡駅に降り立ったときはそれほど寒さを感じなかったのですが、しばらく外を歩くと身体がじわじわと冷え、北の地を訪れていることを実感しました。今回話を聞かせてもらったのは、濱田瑛太さん(仮名、26歳)。 高校を出てからずっと、岩手県内のある役場で働いています。酒癖が悪くギャンブル依存の父親に、小さい頃から悩まされてきました。母親はがんと闘った末、東日大震災の翌年に他界しています。 「父親からの金の無心から逃げるため、6年前に家を出た」という瑛太さんに、これまで何を感じてきたのか、聞きました。 まるで「一種の宗教」のような家族関係 瑛太さんが生まれたのは、両親が出会って結婚した神奈川県。幼稚園の頃、両親の故郷である岩手県に移り、3人で暮らしてきました。

    パチンコに狂う父から20歳で逃げた息子の告白
    usa02
    usa02 2019/04/08
  • ネコは自分の名前を聞き分ける、上智大ほか研究

    ネコは、自分の名前と、べ物や撫でられることなどのご褒美を関連付けている。(PHOTOGRAPH BY MARC MORITSCH, NAT GEO IMAGE COLLECTION) ネコは、ネズミの捕まえ方から、缶を開ける音が何を意味するのかまで、多くのことを知っている。さらには、自分の名前も聞き分けているらしいことが、新たな研究で確認された。 上智大学の心理学者である齋藤慈子氏は、4月4日付け学術誌「Scientific Reports」に発表した論文で、ネコは確かに自分の名前を聞き分けており、見知らぬ人に呼ばれた場合でも反応することを示した。 齋藤氏はネコ好きだ。大学院で霊長類の認知に関する研究をした後、この誤解されがちなペットを研究対象に選んだ。 「ネコが大好きです。ネコはとてもかわいらしく、とてもわがままです。撫でて欲しい時は寄って来ますが、放っておいて欲しい時には離れていきま

    ネコは自分の名前を聞き分ける、上智大ほか研究
    usa02
    usa02 2019/04/08
  • 増田の不思議さ

    まずテキストだけというのがいい。 ブラウザで開いた時の古いタイプの記事投稿画面というのがまたいい。 なんとなく落ち着く。 Twitterが好きになれない。 ずっと使ってるしそれなりの繋がりもできたけどやっぱり好きになれない。 増田はつながりなんてない。ないのにある。 そこがいいと思う。 増田にぶら下がるコメントはだいたい酷い。これけっこう底辺かもなと、バクサイ的なものを感じることが多い。 ブコメは鋭いことを言ってる事もちらほら見かける。そのバランスがまた変で、コントロールしきれてない感じがいい。 これまで2,3回かなりのホッテントリになった事がある。 SNSでバズったとか自身のブログがアクセス稼いだ時とは違い、最初しばらく自分の書いた物だと気づかなかった。 それくらいの自意識で書ける媒体なんてもうネットにはほとんど存在しない。 増田は、雑誌のページの端っこに小さい字で書かれた小話みたいだな

    増田の不思議さ
    usa02
    usa02 2019/04/08
  • 「アベンジャーズ/エンドゲーム」公開までにマーベル作品どの順番で見たらいい? 海外メディアが作成したカレンダーが有能

    「アベンジャーズ/エンドゲーム」が4月26日に公開されるまで、「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」シリーズの過去21作を、話の流れを理解しやすい順序で見られるスケジュールカレンダーが興味深いです。日4月5日から1日1ずつ見ていけば、ちょうどよく「エンドゲーム」の封切りを迎えられます。 「アベンジャーズ/エンドゲーム」は、4月26日に日米同時公開 アメリカのポップカルチャーメディア「ComicBook」が作成し、Twitterで公開したカレンダー。視聴スケジュールは映画の公開順でなく、シリーズの時系列をベースに調整されています。1目は第2次世界大戦時が舞台の「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」。続いて、1990年代が舞台の「キャプテン・マーベル」(執筆時点では上映中)が勧められています。 その後「アイアンマン」から「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」ま

    「アベンジャーズ/エンドゲーム」公開までにマーベル作品どの順番で見たらいい? 海外メディアが作成したカレンダーが有能
    usa02
    usa02 2019/04/08