タグ

ブックマーク / labaq.com (32)

  • 外国人「帰りの飛行機から見えた『富士山』が感動的に美しかった…」絶賛されていた1枚の写真 : らばQ

    外国人「帰りの飛行機から見えた『富士山』が感動的に美しかった…」絶賛されていた1枚の写真 飛行機に乗っていると、位置や天候、時間などによっては思いがけない美しい光景に出会うことがあります。 日を観光した外国人が、帰りの機上から「信じられないほどきれいな富士山を撮影できた」と、海外掲示板に投稿していました。 称賛されていた1枚をご覧ください。 これは! なんと美しい……。 富士山に見慣れていても、上空からの、そして夕暮れ時のこの景色は、目を見張るものがあります。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●自分も2か月前に似たような光景を撮ったよ。自分のはiPhoneでアマチュアなので撮影スキルはなかったけど。 ↑(投稿者)おお! これはいいね。そっちは昼頃の上空だね。かなり天気もいい。これは8月か9月? ↑今年の1月だよ。 ●完璧だ。 ↑(投稿者)わお! ありがとう。光栄だよ。 ↑自分も同じ

    外国人「帰りの飛行機から見えた『富士山』が感動的に美しかった…」絶賛されていた1枚の写真 : らばQ
    usa02
    usa02 2017/10/14
  • たったこれだけ…不安な気持ちを楽にする「5-4-3-2-1」法 : らばQ

    たったこれだけ…不安な気持ちを楽にする「5-4-3-2-1」法 社交不安障害に悩む人が、不安障害(不安神経症)を持つグループとの交流で「5-4-3-2-1」法を学んだと、海外掲示板にそのやり方を紹介していました。 シンプルながら、不安になったときはそこから抜けだす大きな助けになったとのことです。 『5-4-3-2-1』法 ・目に映るものを5つ確認する。 ・感じるものを4つ確認する。(例:イスの背もたれなど) ・聞こえる音を3つ確認する。(例:通り過ぎる車、テレビ、自分の息) ・においを2つ確認する。(好きなにおいを2つ思い浮かべても可) ・自分の好きなところを1つ確認する。 以上、見る、触れる、聞く、におう、好きなものの5ステップ。 不安な時にこの方法を試したことで、心配を取り除く大きな助けとなったという投稿者。 補足として、以下の体験談を述べていました。 「正直、これには当に救われた。

    たったこれだけ…不安な気持ちを楽にする「5-4-3-2-1」法 : らばQ
    usa02
    usa02 2017/08/28
  • 現在アメリカで最も利用されているWEBサイトTOP50 : らばQ

    現在アメリカで最も利用されているWEBサイトTOP50 アメリカで最も利用されているWEBサイトのTOP3は、Google、Youtube、Facebook。 日でも納得といったところですが、50位以内となると、どのあたりのサービスがランクインしてくるのでしょうか。 アメリカのWEBサイトTOP50をご紹介します。 Top 50 Sites in the United States Top 50 sites in the United States アメリカ全体のユニークビューとページビューを組み合わせて算出されたランキングだそうです。 1位:Google 2位:Youtube 3位:Facebook 4位:Reddit 5位:Amazon 6位:Wikipedia 7位:Yahoo 8位:Twitter 9位:Netflix 10位:Ebay 11位:Imgur 12位:Ntd.tv

    現在アメリカで最も利用されているWEBサイトTOP50 : らばQ
    usa02
    usa02 2017/07/17
  • 「足して2で割るとはこのことだ…」とあるポメラニアンとハスキーのミックス犬が人気に : らばQ

    「足して2で割るとはこのことだ…」とあるポメラニアンとハスキーのミックス犬が人気に 愛らしい小型犬のポメラニアンと、キリっとした顔付きの中型犬シベリアンハスキー。 両者を交配したミックス「ポンスキー」は、アメリカを中心に人気を呼んでいるそうですが、もちろん犬によって特徴の受け継ぎ方も変わってきます。 遺伝子の不思議を感じる、カリフォルニアのポンスキーをご覧ください。 A Husky-Pomeranian Puppy That’s So Cute It Doesn’t Even Look Real, Norman The Pomsky こちらがポンスキーのノーマン君……。 足して2で割った感がすごい!? 丸い輪郭はポメなのに、取ってつけたようにハスキーの顔。 着ぐるみをかぶったような不自然さを感じます。 丸顔に近づくと、ポメらしさがありますね。 ああ、その頭をなでなでしたい……。 普通のハス

    「足して2で割るとはこのことだ…」とあるポメラニアンとハスキーのミックス犬が人気に : らばQ
    usa02
    usa02 2017/07/02
  • 9・11事件の機密解除により、ブッシュ政権がサウジアラビア政府の関与を隠していたことが明るみに…海外の反応 : らばQ

    9・11事件の機密解除により、ブッシュ政権がサウジアラビア政府の関与を隠していたことが明るみに…海外の反応 2001年9月11日にアメリカ同時多発テロ事件が起こり、当時のブッシュ政権は報復として、アフガニスタン紛争やイラク戦争を行いました。 ところが最近になって、事件の情報が機密指定から解除され始めると、サウジアラビア政府が関与していたことを示唆する内容が明るみになり、大きな注目を集めています。 以前は陰謀説だとされていたものが、真実味を帯びてきました。 Declassified documents detail 9/11 commission's inquiry into Saudi Arabia 英紙ガーディアンが報じたところによると、9・11事件当時の調査委員会は、サウジアラビアの外交員が少なくとも2件のハイジャック犯を支援したサウジアラビア政府のスパイネットワークの首謀者だったとみ

    9・11事件の機密解除により、ブッシュ政権がサウジアラビア政府の関与を隠していたことが明るみに…海外の反応 : らばQ
  • オバマ大統領が広島を訪問、アメリカ大統領として初…海外の反応 : らばQ

    オバマ大統領が広島を訪問、アメリカ大統領として初…海外の反応 広島・長崎に原爆が投下されてから60年以上になりますが、過去に1度もアメリカの現職大統領が当地を訪れたことはありません。 ところがオバマ大統領が、5月下旬に広島を訪問すると発表しました。 海外ではどう受け止められているのか、反応をご紹介します。 Barack Obama to visit Hiroshima - first US president to do so since 1945 nuclear attack アメリカは原爆投下の正当性を主張していることもあり、過去の大統領が広島・長崎を訪問することはありませんでした。 少なくとも一定の政治的意味が発生するデリケートな問題であるだけに、アメリカを含めた諸外国からも、訪問先でのオバマ大統領の行動に注目が集まっています。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●いくつかの報道

    オバマ大統領が広島を訪問、アメリカ大統領として初…海外の反応 : らばQ
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
  • 「キアヌ・リーブスに感動した…」モンスター並みと感心されていた銃の腕前 : らばQ

    「キアヌ・リーブスに感動した…」モンスター並みと感心されていた銃の腕前 キアヌ・リーブスといえば、「マトリックス」「スピード」などの作品を始めとしたハリウッドを代表する俳優ですが、私生活はセレブとは思えない地に足の付いたタイプで、着飾らないところが好感を持たれています。 そんな彼、実はかなりの努力家で、映画のためにさまざまな訓練をするのだそうです。 中でも「これはモンスター並みにすごい」と感心されていた、銃の早撃ち動画が人気を呼んでいました。 Keanu shredding with Taran Butler - YouTube その動画がこちら。 スピードと言い正確さといい、人並み外れた腕に感心されていました。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●もう彼は“Sad Keanu”(哀しいいキアヌ)じゃないんだ、“Mad Keanu”(マッド・キアヌ)なんだ。 ●「もう自分を信じ始めたん

    「キアヌ・リーブスに感動した…」モンスター並みと感心されていた銃の腕前 : らばQ
  • 骨髄移植を受けた患者に、ドナーのアレルギー体質が引き継がれていたことが判明 : らばQ

    骨髄移植を受けた患者に、ドナーのアレルギー体質が引き継がれていたことが判明 花粉症やアトピーなど、アレルギーは現代人にとっての大きな悩み。 骨髄移植を受けた患者に、ドナー(提供者)が持っていたキウイフルーツのアレルギー体質まで移っていたことがわかりました。 Newly acquired kiwi fruit allergy after bone marrow transplantation from a kiwi-allergic donor. 骨髄移植によって、移植を受けた患者にアレルギー体質が移ったのではないかとの報告は過去にもいくつかありましたが、それがドナーから来たという明確な研究結果はありませんでした。 今回ドナーがキウイフルーツのアレルギーを持っていたことで、移植を受けた患者にも確認したところ、同じアレルゲンでのアレルギー反応が確認されたと科学論文雑誌“Journal of t

    骨髄移植を受けた患者に、ドナーのアレルギー体質が引き継がれていたことが判明 : らばQ
  • おもしろいけど素直に笑えない…皮肉交じりの格言いろいろ : らばQ

    おもしろいけど素直に笑えない…皮肉交じりの格言いろいろ 心に残る名言も良いですが、皮肉の含まれた言葉に感心させられることもあります。 おもしろいけれど……笑えない、そんな皮肉交じりの格言を紹介します。 1. 「結婚の4組のうち3組が失敗に終わる。 もしこれからスカイダイビングをするときに、4回のうち3回パラシュートが開かないと言われたらジャンプするかい?」 2. 「の選ぶものを笑ってはいけない……あなた自身がそのひとつなのだから」 3. 「なあジョーよ、残念なことに、きっと70年後にも、全く同じことをしてると思うんだ。ハゲて歯がなくておむつを履いてるんだ」 4. 「狂気とは妄想を現実だと信じてしまうことで、宗教とは他人の妄想を現実だと信じてしまうことである」 5. 「ときどき雲のような人がいる。どこかに行ってしまうと美しい日になるんだ」 6. 「便秘のまま死ぬより、パンツに漏らしたほうが

    おもしろいけど素直に笑えない…皮肉交じりの格言いろいろ : らばQ
  • ロシア女性「たいへん!庭に子猫が2匹いたの…」→育てることにした8か月後 : らばQ

    ロシア女性「たいへん!庭に子が2匹いたの…」→育てることにした8か月後 モスクワ在住のアーニャ・ユヒティナさんは、自宅の庭に、生まれて数日しか経っていないと思われる2匹の子を発見しました。 もちろんそのまま放置したなら衰弱して死んでしまいます。 自分たちで飼うことにしたアーニャさんと家族は、子たちを24時間交代で世話することにしたのです。 1. 体をきれいにして、4時間ごとにミルクを与え、健康になるまで看病を続けたアーニャさん一家。 2. じーっとこちらを見つめるまなざし。 3. お風呂に入っているとき。 4. アーニャさんと家族。みんな幸せそう。 5. ヒザの上でくつろいでいるところ。 2か月は世話に明け暮れる毎日だったそうですが、その甲斐あって、その後もすくすくと成長していきます。 〜それから8か月後〜 6. こうなった! 立派に(ふてぶてしく)なったたちですが、2匹の関係は変

    ロシア女性「たいへん!庭に子猫が2匹いたの…」→育てることにした8か月後 : らばQ
    usa02
    usa02 2016/02/15
  • 「妹が子猫を拾ってきた…育てることにした!」 : らばQ

    「妹が子を拾ってきた…育てることにした!」 海外掲示板の投稿者の妹さんが、近所の茂みで衰弱した子を見つけたそうです。今にも死にそうでしたが、母が戻ってくる気配はなく連れ帰ることにしました。 ノアと名付けられた子が、元気に育っていく過程をごらんください。 1. 妹さんが連れ帰ったというオスの子ノア。おそらく生後1〜2日で衰弱が激しく、暖めるのと無菌状態を保つために箱の中に入れてあります。 2. 1週間後。まだ目がちゃんと開いてません。 3. 獣医の指示にしたがい、山羊のミルクを与えます。 4. 3週目。歩けるように! 5. お尻を守ってもらえるボディーガードもできた!(犬:ジングル、:モクザイ) 6. 新しい友達……それはネコバス。 7. こちらは犬のジングルと、彼女のお気に入りのクッション(青)。 8. 泥棒! 9. もうすっかり彼のものに。 10. ノア&ネコバスのリビングル

    「妹が子猫を拾ってきた…育てることにした!」 : らばQ
    usa02
    usa02 2016/01/16