タグ

2017年1月16日のブックマーク (25件)

  • 【ニュースまとめ:金土版】米軍部隊がポーランド入り、東欧防衛の一環

    ポーランドに米軍部隊が入ってきています。ロシアの動向を受けた東欧防衛強化の一環です。 その他には、キプロス島の統合交渉が始まったこと、中国海軍の電子偵察船が就役したこと、などが報道されています。 ※記載された日付は報道された日付です。 ※情報元はリンク先です。各社の保存期限によりリンク切れの場合があります。 ※記事内に動画がある場合、動画再生の際には音量にご注意ください。 #1 「大東亜共栄圏」の形成過程とその構造 [ 野村佳正 ]←daily・軍事のランキング楽天) 《平成29年(2017)1月13日(金)》 関係国が安全保障を協議=国連仲介のキプロス再統合交渉:時事ドットコム 【この記事のポイント】 ・キプロス島の再統合を協議する関係国会合がスイスのジュネーブで始まった。 ・協議にはキプロス島南部のキプロス共和国、北部の北キプロス・トルコ共和国、ギリシャ、トルコ、英国が参加、さら

    【ニュースまとめ:金土版】米軍部隊がポーランド入り、東欧防衛の一環
    usaginomimi-hateb
    usaginomimi-hateb 2017/01/16
    ブログを更新しました。
  • 空港検査で銃没収、昨年は3391丁と過去最多 米

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国内の空港で手荷物検査などに当たる運輸保安庁(TSA)は15日までに、機内持ち込み荷物から没収した銃器類は昨年、計3391丁の過去最多を記録したと発表した。 前年比では28%増で、毎日約9丁を没収した計算。押収した銃の83%で実弾が装填(そうてん)されていたという。 空港の保安検査所で見付かる銃器類の数は2007年以降、毎年増加。銃を所有する米国人の数の増大を反映している。民間人による銃購入や所持許可証の申請では、米連邦捜査局(FBI)による犯罪歴の有無の審査などが必要だが、照会件数も07年以降、毎年増えていた。 TSAによると、保安検査所での銃没収が最多だったのはジョージア州アトランタのハーツフィールド・ジャクソン国際空港の198件。テキサス州ダラスのダラス・フォートワース国際空港がこれに次いだ。両州の銃規制の関連法は比較的緩やかとされる。 TSAが危

    空港検査で銃没収、昨年は3391丁と過去最多 米
  • 「キラキラネーム」って何? ロシア人があっと驚く日本的命名の発想

    の赤ちゃんたちの命名に「キラキラネーム」がブームとなっている。「無料赤ちゃん名づけ」が2016年の「年間キラキラネーム・ランキング」を発表した。 2017年1月15日, Sputnik 日

    「キラキラネーム」って何? ロシア人があっと驚く日本的命名の発想
  • エイズ流行「危機的」でロシア政権幹部が異例の警鐘 3~5年で感染者200万人超の恐れも

    ロシアでのエイズウイルス(HIV)流行が深刻である実態が明らかになり、プーチン露政権がようやく危機感を抱き始めた。同国のHIV感染者は人口の0・6%にのぼり、2006年以降は年平均10%のペースで増加している。劣悪な医療水準に加え、欧米を敵視する政権の「保守路線」が、HIVに関する実質的な議論や対策を遅らせてきた側面も強い。 スクボルツォワ保健相が昨年11月、連邦構成体(地方自治体)の約8分の1にあたる10地方について、HIV流行が「危機的状況にある」とする発表を行った。ロシアでは、HIVの流行や予防について公に語ることが「欧米の陰謀だ」などと攻撃対象になってきた経緯があり、政権幹部がこうした警鐘を鳴らすのは異例のことだ。 HIV蔓延(まんえん)の深刻なアフリカ諸国で新規感染が抑えられているのに対し、ロシアでは感染者の増加が顕著となっている。露連邦エイズセンターのポクロフスキー所長によると

    エイズ流行「危機的」でロシア政権幹部が異例の警鐘 3~5年で感染者200万人超の恐れも
  • モテない男子エンジニアの残念な共通点

    今回は、ぼへちゃんの同僚のやまちゃんのお話です。 彼はずっと仕事で忙しくしており、プライベート生活がまったく充実していません。いわゆる「非リア充」です。この状況を脱却すべく、「今年は彼女作ります」と職場で宣言しました。 早速婚活パーティに参加。いつになく積極的に女性達に話しかける姿勢に、やまちゃんの気度を感じます。 ただ、その話題がいまいち相手にウケていないようです。 「今年は2017年!この"2017"っていう数字、306番目の素数なんだよ」 「"2017"って素数なんだけど、3つの素数の3乗の和なんだよ。知ってる?」 う~ん、一部のエンジニアの間では確かに素数の話は盛り上がります。 特にやまちゃんの言うように、"2017"という数字には、面白い特徴がたくさんあります。ですけど、一般の人が興味を持つ話ではないですよね。女性との会話に不慣れなのか、自分のペースで自分の興味あることをどんど

    モテない男子エンジニアの残念な共通点
  • 日豪、海洋安保で協力強化を確認…首脳会談 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 中東の窓 : ポストラフサンジャーニ(革命防衛隊の権力増大)

    ポストラフサンジャーニ(革命防衛隊の権力増大) 2017年01月15日 15:27 イラン中東関連 ラフサンジャーニ元大統領が、イランの保守派と改革派のバランスを取りながら、最近では改革派の後ろ盾伴っていたことに鑑み、ポスト・ラフサンジャーニのイランでは革命防衛隊の力が強まるのではないか?とは誰しも想像するところで、特に目新しい見方ではないが、al jazeera net はロイターを引きながら、今後イランでは革命防衛隊の力が増大するとの記事を書いています。 おそらくこれは、多くのアラブ人、特に湾岸の懸念を反映する記事かとも思われ、興味あるので、その要点のみ次の通り。 「ラフサンジャーニ(長いので以下Rとします)の死後、イランでは革命防衛隊がその地位を強固にし、イランの政策をより過激で孤立主義的なものとすることが予測されている。 Rと革命防衛隊の関係は時に緊張していたが、防衛隊はイランで最

  • 中東の窓 : シナイ情勢(エジプト)

    シナイ情勢(エジプト) 2017年01月15日 16:16 エジプトIS シナイ半島の、特に北シナイではエジプト軍がIS(ansar beit al maqdis がISに忠誠を誓い、ISのシナイ州と称している)等過激派に対する作戦を続けていて、これに対して過激派でも、警察、兵士に対する攻撃をしょっちゅう行っているが、エジプト土からは離れた局地的な動きである面もあり、これまであまり報告していません。 しかし、エジプト軍の活動はきわめて活発で広範で、中にはかなりの行き過ぎもあるかと思われます。 al qods al arabi net は、最近エジプト軍が北シナイ(確かエルアリーシュの近く)で、10名の過激派を殺害したと発表したことについて、北シナイの部族が会合を開き、抗議するとともに8点からなる要求を掲げ、それが入れられなければ、政府に対する不服従活動を行うと警告したと報じています。 こ

  • 中東の窓 : エジプト内政(イスラエル紙の見方)

    エジプト内政(イスラエル紙の見方) 2017年01月15日 17:16 エジプトイスラエル もう一つエジプトの話を・・・ こちらも孫引きになりますが、al jazeera net はイスラエルのイェディオト・アハロノートを引用して「イスラエルはエジプト国民のシーシに対する失望を注意深く見守ている」と題した記事を掲げて、今から2018年の大統領選挙の候補者を予測していますが、記事ではシーシの最大の敵は一向に改善しない経済情勢であるとしています。 イスラエルがエジプト状況を心配しているというのも、最大の敵が経済というのも事実だろうと思いますが、このネットの基のal jazeera はシーシ政権とは敵対しているメディアですので、念のため。 記事の要点のみ 「イスラエル紙のアラブ専門家は、イスラエルがエジプト国民の失望と今後の動向を注意深く見ていると書いている。 特にイスラエルでは2018年6月に

  • 独紙:「ダーイシュ」戦闘員らドイツ「無敵」戦車の弱点を発見

    ドイツの戦車「レオポルド2A4」は、戦闘テストにパスできなかった。シリアの町アル-バフ近郊で「ダーイシュ(イスラム国)」の戦闘員らは、トルコ軍所属のこのドイツ戦車10両を撃破することに成功した。新聞「ウェルト」が伝えた。 2017年1月14日, Sputnik 日

    独紙:「ダーイシュ」戦闘員らドイツ「無敵」戦車の弱点を発見
  • 【シリア】 ユーフラテス川盾作戦 144日目

  • TRT Kanalları ve Programları

  • 暗殺5日前、龍馬の手紙 「新国家」の文字、初確認:朝日新聞デジタル

    龍馬(1836~67)が暗殺される直前に書いた手紙が新たに見つかった。高知県などが13日発表した。福井藩の重役に旧知の藩士を新政府に出仕させるよう求め、一日先になれば「新国家の御家計(財政)御成立」が一日先になるとせかす内容。専門家は「『新国家』の言葉は龍馬のほかの手紙でも見たことがなく、最後まで新政府の樹立に専心したことがわかる重要な資料」と話す。 3月4日に開館する高知県立高知城歴史博物館(高知市)で展示する。県内の文化施設などが同日から始める観光キャンペーン「志国高知 幕末維新博」のPR会社「isana(イサナ)」(東京都中央区)が昨年8月、外部から購入。「全書簡現代語訳 坂龍馬からの手紙」などの著書がある京都国立博物館の宮川(みやかわ)禎一・上席研究員ら複数の研究者が、筆跡や内容から「真筆」と判断した。研究者の間でも存在は知られていなかったという。 手紙は縦16・3センチ、横

    暗殺5日前、龍馬の手紙 「新国家」の文字、初確認:朝日新聞デジタル
  • イラク 原油採掘量の削減をサボタージュ

  • 人事:最高裁判事に山口氏と林氏 - 毎日新聞

  • 仏ルノー、排ガス不正で検察が捜査開始 株価下落

    1月13日、仏パリの検察当局が、自動車大手ルノーの排ガス不正疑惑について捜査を開始したことが分かった。ニースのディーラーショップで昨年3月撮影(2017年 ロイター/Eric Gaillard) [パリ 13日 ロイター] - 仏パリの検察当局が、自動車大手ルノーの排ガス不正疑惑について捜査を開始したことが分かった。検察局の関係筋が明らかにした。

    仏ルノー、排ガス不正で検察が捜査開始 株価下落
  • 軍人飲んだ?ビール瓶次々 戦時中、普賢岳山頂に極秘レーダー基地 1900年代前半か「DAINIPPON」の刻印 [長崎県] - 西日本新聞

    軍人飲んだ?ビール瓶次々 戦時中、普賢岳山頂に極秘レーダー基地 1900年代前半か「DAINIPPON」の刻印 [長崎県] 雲仙市の雲仙・普賢岳(1359メートル)の山頂付近で、地面の土中から空のビール瓶が相次いで見つかっている。刻印などから1900年代前半に製造された瓶とみられる。山頂付近には太平洋戦争中に陸軍の「電探(レーダー)基地」があったことから、当時の隊員が飲んだ形跡ではないか、などと謎を呼んでいる。  出土する瓶には「DAINIPPON BREWERY」と刻印がある。日では1906年、札幌麦酒、日麦酒、大阪麦酒の3社の合併でシェア7割を誇る「大日麦酒」が発足し、49年に分割された。うち1社を引き継ぐサッポロビール(東京)に瓶の写真を送って確認を依頼したところ、「大日麦酒の瓶で間違いない」という。  雲仙お山の情報館(雲仙市)によると、普賢岳の山頂付近にあったレーダー基地

    軍人飲んだ?ビール瓶次々 戦時中、普賢岳山頂に極秘レーダー基地 1900年代前半か「DAINIPPON」の刻印 [長崎県] - 西日本新聞
  • 中東の窓 : イラク情勢(モースル等)

    イラク情勢(モースル等) 2017年01月14日 11:42 イラクIS モースル奪還策作戦等イラク情勢につき、取りまとめたところ次の通り ・イラク軍によれば、対テロ部隊等が政府庁舎群を占拠したことは昨日だったか、お伝えしましたが、米国防総省の責任者もイラク軍が県庁を占拠し、イラク国旗を掲げたと語り、これは象徴的と同時に重要な軍事的勝利でもあるとした由。 ・またイラク軍がモースル大学の一部を占拠したこともお伝えしましたが、イラク軍幹部は、大学はこれまでISが戦闘部として、また武器等の製造場所として使ってきたので、その奪還お意味は大きいとした由。 ・またイラク軍は13日ISの戦闘員109名を殺害した由。 ・さらにイラク軍は同日、ユーフラrティス東岸で、民間飛行場に隣接する地域も制圧した由。 ・またイラク軍は複数のISのドローンも撃墜した由 ・このためイラク軍はアレッポ東部地域の制圧に近づい

  • 中東の窓 : アスタナ(カザフスタン)会議について

    アスタナ(カザフスタン)会議について 2017年01月14日 10:39 シリアトルコ ロシアとトルコの共同議長による、アスタナでのシリア和平会議については、未だまだ不透明なところが多く、どこで何がどう動いているのか良くわかりませんが、トルコ大統領府の報道官は13日、会議の日時はこの23日であることが確定したと発表しました。 それはともかくアラビア語メディアは、裏情報も含めて、いずれもこの問題を大きく取り上げているので、断片的ながら、取りあえず次の通り。中には時期尚早の情報や怪しげな情報もあるかもしれませんが、報道のまま・・・ ・現在の最大の問題は参加者の問題で、その問題は反政府側の参加問題の他、米国と国連の参加問題がある(その他若干前にサウディの参加にイランが反対しているという報道もあったように思う)が、米国の参加問題については、13日トルコ外相がロシアも米国の参加に同意したと語った由。

  • イスラエル目線で2017年の中東を: 東京の郊外より・・・

  • コジマプロダクションに元コナミスタッフが集う。強化される「縄のつながり」 | AUTOMATON

    小島秀夫氏ひきいるコジマプロダクションに株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)の元従業員が次々と加わっていることが、海外メディアgamingboltの調べによりわかった。コジマプロダクションが開発中の『DEATH STRANDING』というと、ノーマン・リーダス氏、マッツ・ミケルセン氏、ギレルモ・デル・トロ映画監督といった豪華キャストが話題となっているが、実力者が揃いつつあるのは俳優陣だけではないようだ。 2015年のスタジオ設立当初から、元コナミの新川洋司氏と今泉健一郎氏がプロジェクトに参加していることは公表されていた。新川洋司氏は『METAL GEAR SOLID』シリーズのアートディレクターを務めていた人物である。筆ペンによる特徴的なアートワークはシリーズに欠かせない存在であった。今泉健一郎氏は旧小島プロダクションの統括プロデューサーとして活躍していた。 小島秀夫氏

    コジマプロダクションに元コナミスタッフが集う。強化される「縄のつながり」 | AUTOMATON
  • TRT Kanalları ve Programları

  • シリア武装勢力、アスタナでの和平協議への参加に最後通告

  • キューバ移民の特別扱いを変更へ 米政府、国交回復受け:朝日新聞デジタル

    米政府は12日、社会主義国キューバからの移民を特別扱いしてきた政策を変更すると発表した。米国はこれまで、亡命を促すために、キューバ人を海で見つければ強制送還するが、上陸すれば入国を認める「ウェット・フット・ドライ・フット(ぬれた足、乾いた足)政策」を過去20年以上続けてきた。 オバマ大統領は同日、「今後、不法に米国に入ろうとするキューバ人は、他の国々の移民と同じように送還される」などとする声明を出した。 「ぬれた足政策」では、入国を認めた人に職場や事の世話をし、米国に1年住めば永住権を与えてきた。またスポーツ選手や医者に対しては、ビザなしでも特別に滞在できる受け入れ策をとってきた。 だが一昨年に国交を回復したキューバは、国交正常化交渉で、こうした政策の変更を求めていた。人材流出を恐れたためだ。 2014年12月に国交正常化…

    キューバ移民の特別扱いを変更へ 米政府、国交回復受け:朝日新聞デジタル
  • 中東の窓 : 新イラン大使はコドス部隊の最高顧問

    新イラン大使はコドス部隊の最高顧問 2017年01月13日 15:24 イランイラク アラビア語メディアは、イランのメディアを引用して、イラン政府は新しい駐イラク大使に、革命防衛隊のエリート部隊で、その対外工作部隊(テロ活動等)であるal qods 部隊(コドス部隊)の最高顧問であるirj masjidi(アラビア文字からの訳)准将を任命したと報じています。 イラクではイランの影、特にコドス部隊とその司令官のスレイマーニの影がますます濃くなっていることが注目されていますが、ここにきてイラン政府が、そのスレイマーニの側近と思われる男をイラク大使に任命した事は注目されます。 イランにとり、駐イラク大使のポストは戦略的なもので、2003年(イラク戦争)のあとのこれまでの歴代大使は、いずれも革命防衛隊出身者だとのことです。 この任命はスレイマーニとイラン外相の協議で決まったとのことです。 海外のイ