ブックマーク / manabito.hateblo.jp (158)

  • [便利]座り続けることは喫煙より体に悪い?!職員室にスタンディングデスクを導入した話 - まなびと!

    「午後、仕事してると眠くなる」 「座り続けると体に悪いってホント?」 小学校の先生は、一日中授業をされているので職員室の机に向かって座ることはあまりないかもしれません。 高校では、授業以外の時間は職員室や教科室にいて、事務仕事や教材研究をしていることが多いです。 午後に2時間授業がなかった日には、 まぶたが落ちてくる… 一度座ると、立ち上がるのも億劫。 なんてことに。 今回の記事では、 座り続けると体に悪いのか? スタンディングデスクを実際にやってみた についてご紹介します。 「座り続けると体に悪い」はホント 「座らない!」 というをご存知でしょうか? 座らない!: 成果を出し続ける人の健康習慣 posted with ヨメレバ トム・ラス 新潮社 2015-07-24 Amazon Kindle 楽天ブックス なんとなんと、座り続けることは喫煙よりも身体に悪いんだよ〜!!! という、

    [便利]座り続けることは喫煙より体に悪い?!職員室にスタンディングデスクを導入した話 - まなびと!
  • [性教育]性教育の全国大会にて、性同一性障害を取り巻く現状について学ぶ。 - まなびと!

    最終日は、小学校の先生の実践紹介と、岡山大学で性同一性障害の方を診ていらっしゃる中塚先生の講演でした。(2012年の記事です) >>中塚研究室/岡山大学大学院保健学研究科 まだまだ知らない、性同一性障害のこと。 性別適合手術にかかるお金はいくらか知っていますか? 答え:200〜300万。 性同一性障害と同性愛が違うことを知っていますか?それぞれ説明できますか? 答え: 性同一性障害は体と心の性別が一致しない 同性愛は、好きになる相手が同性。 条件の厳しい性別変更の申し立て 現在の性別変更の手続きは、人たちにとっては厳しい条件が多い。 手続きを受けられない場合、保険証には見た目とは異なる性別が書いてあり、確認を求められることも。 確認を恐れて病院にかかれず、病状が手遅れになってしまうこともある。 また、子どもがいないことなどの条件も。子どもが死なない限り、性別変更の申立てが認められない。

  • [性教育]性教育の全国大会にて、広島の産婦人科医・河野美代子先生の講演を聞く。 - まなびと!

    教育の全国大会、二日目の午後の報告です。(2012年の記事です) 産婦人科医の河野先生による、「性教育と人権教育・平和教育との連携」実践報告です。 以前の大会でもお話を伺いました。とにかくパワフル!!ブログ愛読しています。 miyoko-diary.cocolog-nifty.com 河野先生の生い立ち 広島に住んでいた家族。父はたまたま原爆を逃れた。被曝二世として生きる。 産婦人科医になってからも、平和活動は欠かさない。 今年の平和の集いでも司会をされています。 時代による性の規範に、ご自身も揺れる 例えば、エイズなど新しい病気が見つかれば、 「血友病のエイズは当にお気の毒だが、性交でかかったエイズは自業自得である」 など。 産婦人科は医療の中でも時代の規範に影響を受けやすい科のようです。 また、純潔教育まっさかりの頃、性教育のシンポジウムでは、 「中絶の入院のため学校を休んでいる生

    [性教育]性教育の全国大会にて、広島の産婦人科医・河野美代子先生の講演を聞く。 - まなびと!
  • [性教育]性教育の全国大会。生徒が「知る」こと、「外とつながること」の重要性を改めて認識。 - まなびと!

    教育の全国大会、続きです。(2012年の記事です) >>"人間と性"教育研究協議会/Seikyokyo 前回の記事、 「実際に被害を受けている生徒にこのような授業は酷なのではないか?」 manabito.hateblo.jp についてです。 参加の自由を保証する、そこまでして授業を行う理由 「生徒がフラッシュバックしてしまい、泣き出してしまうような場合は?」 質問した先生は、1クラス目で泣き出してしまった生徒がいて、残りのクラスでは同じ授業ができなかったそうです。 今回報告のあった模擬裁判の授業でも、 「この内容は辛い、ということであれば参加しなくても良い」 と伝えています。 また、生徒への対話用の質問にも、 「あなたの友達が・・・したらどうする?」 と、ストレートに自分自身を問わないように配慮されています。 今回は参加者の中に児童養護施設の職員さんがいらっしゃって、教員とは違った視点で

    [性教育]性教育の全国大会。生徒が「知る」こと、「外とつながること」の重要性を改めて認識。 - まなびと!
  • [性教育]性教育の全国大会にて、デートDVの模擬授業に参加。消極的合意とは? - まなびと!

    「性教協」という、性教育の研究団体の全国大会に参加してきました。(2012年の記事です) >>"人間と性"教育研究協議会/Seikyokyo 山口県に初上陸! 湯田温泉です。 参加者は小学校から大学の先生、研究者、児童養護施設にお勤めの方。 養護教諭(保健室の先生)が多いかな。 女性の割合が高いです。 2000年前後から始まった性教育バッシングはかなりおさまったものの、いまだに「中学校では受精以前を教えない」(義務教育段階で性交について学ぶ機会が全くない)などの縛りがあり、参加者の数も以前ほど多くありません。 勉強になるが座りっぱなしの1日目 基調報告、記念講演、性に関する当事者、実践者のパネルディスカッション。 午後、興味深い話がいっぱい。 セクシュアルマイノリティである当事者の生い立ちや今困っていることなど、実際に聞いてみると重みが違いますね。 しかし、ずっと座りっぱなしでお尻が痛くな

    [性教育]性教育の全国大会にて、デートDVの模擬授業に参加。消極的合意とは? - まなびと!
  • [進路]奨学金=借金。高校、大学進学…奨学金を借りれば済む問題? - まなびと!

    「進学したいけれど、お金がない」 「奨学金を借りればいいんでしょ?親が支払ってくれるだろうから大丈夫」 奨学金問題、かなり話題になってきていますね。 2012年に雑記ブログに書いた記事がありましたのでご紹介します。 20代女子の奨学金が500万円 先日、仕事関係のお知り合い(社会人2年目・女子)と進学相談会について話をしていたところ・・・ 「進学相談会では、保護者の方に奨学金についての話をするブースをつくることが多い。奨学金は5月から出るので、入学金関係は最低用意しておかないととても支払いが追いつかない」 そうなのか・・・さらに話をしていくと、 「私も、高校、大学と奨学金を貰って通いました。と言っても有利子なので、まだ返しています。全部で500万円」 「留学費用も親に借金しています。自宅なので費など合わせて月5万、奨学金は返済費用を減らしてもらって月3万払っています」 「このまま支払い続

  • [性教育]生徒が教えてくれた!セクシュアルマイノリティの恋心を歌った名曲と変わってきた対応 - まなびと!

    去年、性の授業で受け持った生徒が教えてくれました。[2012年の記事です] 当は5月ごろに教えてもらったのだけれど、 「itunesとか、CDで買うのか?!」 どこで買うのが一番いいかな、授業でかけられるタイミングあるかな? とかいろいろ思い悩んで今頃に・・・ 最近になり、 「たいていの曲はyoutubeにあげられている」 ことを知りました…確かに、趣味で続けている合唱でも、 「こんなマニアックなものが?!」 と思うような曲も聴けるものね。。。ハイ。。。 槇原敬之「軒下のモンスター」 こちらです。マッキーすごいな。 歌詞はコチラ。 他のみんなが好きになる相手が僕は違う 普通に結婚して、子どもを何人か授かって それ以外は幸せとは誰も信じないようなこの街で・・・ せ、切なすぎる!!!! 電車の中で、思わず何度も聴いちゃいました。 これは・・・授業でも聴かせたいな。 普通、自然って何? この歌

    [性教育]生徒が教えてくれた!セクシュアルマイノリティの恋心を歌った名曲と変わってきた対応 - まなびと!
  • [家庭科]結婚について考える。相手に求める条件に順位付け。 - まなびと!

    職場で発表した小レポートです。 生徒はわいわい言いながら条件を並べ替えながら考え、周囲は何を選んだのか気になったりして楽しんでいました。 若いながらも、環境からいろいろと学んでいるんだね。 結婚相手に求める条件ワーク ワーク 結婚相手に求める条件、ダイヤモンドランキング 分野:家族・家庭(家族の歴史、家事労働、家族と法律などについて扱う) ねらい:身近な結婚について考える機会を持つ。 互いの意見を交流することで、意見が人それぞれでということ、それでOKということに気づく。 方法: ① パートナーを選ぶ条件に1-9位まで順位をつける。切り取って糊付けする。 ②1位を選んだ理由を記入する ③周囲の人と交流する ④10人程度指名し、黒板に1位の条件と理由を書いていく ⑤振り返りを記入する 【1位の条件と理由】 条件 理由 私を理解してくれる まずはお互いの理解から!(女子・男子) 素の自分を出せ

    [家庭科]結婚について考える。相手に求める条件に順位付け。 - まなびと!
  • [考え]高校生でも分数が理解できない?!10歳の壁は乗り越えられるのか。 - まなびと!

    普段、高校段階の授業についていくのが難しい生徒とつきあっています。 「授業がわからない」 と嘆く生徒。 むしろ、授業内容が簡単すぎて、 「他の高校じゃこんなことやってないよ。やっぱりウチの学校バカ学校だからなぁ」 劣等感満載の生徒も多くいます。 そんな中、10歳の壁という言葉に行き着きました。 10歳の壁(9歳の壁)とは? ・低学年の単純な計算問題から、割り算や分数などの抽象的な概念を理解することが難しく、学習につまずいてしまう状態 を指すようです。 以前、NHKクローズアップ現代でも取り上げられていたようです。 生徒と学習歴について話をすると、ほとんどの生徒が 「小学校3・4年で勉強についていけなくなった」 といいます。 私の勤務先に入学する生徒は、中学校で最低の成績を取っている生徒ではないです。 絶対評価で、オール2に3がちょこちょこあるくらい。 それでも、分数、掛け算がイマイチ・・・

    [考え]高校生でも分数が理解できない?!10歳の壁は乗り越えられるのか。 - まなびと!
  • [性教育]性感染症の広がりを実感!9割が感染してしまった…実験「水の交換」 - まなびと!

    先日、えんみちゃんのを読んで、 manabito.hateblo.jp ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって? posted with ヨメレバ 遠見 才希子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-03-20 Amazon Kindle 「水の交換、効果あるんだー」 とやりたい気持ちがムクムクとわいてきました。 この実験、10年ほど前にも知人の実践で知っていたにも関わらず、手を出してなかったのよね。。。 早速、理科の先生にも手を貸していただき実践!!! ネット検索してもマニュアルがなかったので、方法など以下に記しておきます。 実験 水の交換 目的:誰が保菌者か分からないこと、性交による性感染症の広がり方を実感する。 道具 透明なプラコップ人数分 駒込ピペット2 10%程度の水酸化ナトリウム水溶液 フェノールフタレイン溶液 ティッシュ、布巾など 1リットル程度の水 終わ

    [性教育]性感染症の広がりを実感!9割が感染してしまった…実験「水の交換」 - まなびと!
  • [性教育]性とは生きること。高校生の現状と、変えられないもどかしさ。 - まなびと!

    昨日の記事を書いて・・・ manabito.hateblo.jp 一回の講演で人を変えることができるのに、1年間授業やっていて生徒を変えられない・・・ ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって? posted with ヨメレバ 遠見 才希子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-03-20 Amazon Kindle 現状を書いてみます。 妊娠すると生理が来ない ということが分からない高校生も多いです。 先日の授業では妊娠週の数え方について知り、妊娠が分かったら早めに産婦人科へ! ・・・と伝えましたが、 「いつ生理があったかなんて覚えてないよー。だいたいってとこ?」 「このカレンダーの通り、最後にあった生理の日から出産予定日が分かるから、知らないといつ出産するのかも分からないよ???」 「そうなんだー。でもめんどくさいなー」 1学期にも体の学習で生理のあった日にチェックする

    [性教育]性とは生きること。高校生の現状と、変えられないもどかしさ。 - まなびと!
  • [書評]ピアの性教育に勝るものなし「ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって?」 - まなびと!

    新聞の紹介記事を読んで気になっていて、川崎丸善でゲット! ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって? posted with ヨメレバ 遠見 才希子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-03-20 Amazon Kindle >>えんみちゃんのブログ 読書メーターの感想から。 学生時代から性の講演会をしてきた医学生、通称えんみちゃんのです。彼女が一貫して伝えたいことは、「自分を大切にして欲しい」「男女の関係は自分を必要として欲しい気持ちを満たすのには手っ取り早いが、一瞬であり傷つく可能性も高い」「SEXを早まらないで」「付き合うのは両性だが、妊娠し、傷つくのは女性」など。私も性の授業で同じようなことを伝えている。しかし彼女あてに寄せられた高校生からのメールを読むと、同世代の人間が経験を伝えて訴えること、ピアエデュケーションのすごさに驚きました。その文面だけでも読んで欲しい

    [書評]ピアの性教育に勝るものなし「ひとりじゃない 自分の心とからだを大切にするって?」 - まなびと!
  • [進路]進路多様校の専門学校選びはどうなってる?入学後に後悔しないためのポイントとは - まなびと!

    ポツポツ書いてる進路シリーズ、専門学校についてです。 興味がなければ選べないので、目的意識の高い生徒が多い(はず)。 高校生と専門学校 一般的に、専門学校で学んだことが仕事に近いと言われています。 資格を取れる(または、資格試験のための勉強ができる)専門学校…保育、福祉、看護、栄養、美容、医療、語学など 好きを極める専門学校…動物、スポーツ、アニメ、演劇、音楽ゲームファッションなどなど。 職業に結びつかないかもしれないけど、○○が好きだから通いたい!仕事に結びつかなくてもOK!という生徒もかなり増えてます。 そうなのね…。ちなみに、音楽といえば音大、美術といえば美大、体育といえば体育大と思ってた自分…。 好きを極める学校は、どう仕事に結びつけるのかな…と思うことも。 それでも、頂いたパンフレットを見てみると就職率98%!などと書いてあるのでどうなってるのか気になります。 イルカの調教の

    [進路]進路多様校の専門学校選びはどうなってる?入学後に後悔しないためのポイントとは - まなびと!
  • [進路]進路多様校の生徒が考える、大学進学の動機、入試の方法は? - まなびと!

    以前書いた記事の続きです。 今回は、大学進学志望の生徒について書いてみたいと思います。 大学志望の生徒が考えていること とりあえずみんなが行くから大学 とりあえず…ですか…。 とは言え、自分も「大学には行くもんだ」と思っていたのであまり責められないですね。 あと、保護者の方が「大学くらいは卒業してもらいたい」と思っているケースも多いです。 やりたいことが決まらない(専門学校ほどには)ので、大学でやりたいことを見つけたい 専門学校に進学したいと思っている生徒は、 「看護師になりたい」 「保育士になりたい」 「美容師になりたい」 と、なりたい職業が明確です。 大学に進学したいと考える生徒は、 「この仕事に就きたい」 と考えている生徒はそれほど多くありません。 「大学でやりたいことを見つければいいじゃない」 では果たして、大学在学中に当に見つかるものなのでしょうか? 以前、キャリア教育の講演を

    [進路]進路多様校の生徒が考える、大学進学の動機、入試の方法は? - まなびと!
  • [進路]進路多様校での進路指導はどうなってる?個別指導が多くて大変です。 - まなびと!

    もう、5月ですね~。 今回は高校生の進路の話を書きたいと思います。 ↑懐かしいな、「今でしょ」。 進路指導は高校1年生から折にふれて行っているものの、腰が入るのは高校2年生の3学期頃から。 高校は基的に学力で輪切りされているので、進学校では早々にクラスが文系理系で分かれていたり、予備校に通ったりと大学受験の準備を着々とすすめていることでしょう。 私も、ほぼ生徒が100%大学に進学する高校に通っており、学ぶことが嫌いではなかったので大学に行くのが当たり前だと当時は考えていました。 そして、進路についてはもちろん悩みがありました。 絵を書くのが好きで「美大に行こうかな」と考えていた高校1年生。 周囲が絵が上手すぎて、そして絵でえるのか心配だった高校2年生を経て、部活を中心に高校生活が楽しかったので高校の教員になる!と決意した高校3年生。 その後色々あって、今に至る…。 現在、進路のサポー

    [進路]進路多様校での進路指導はどうなってる?個別指導が多くて大変です。 - まなびと!
  • [性教育]中絶は殺人なの?中学生の妊娠と養子縁組。産婦人科医河野美代子先生のブログを読んで。 - まなびと!

    教育のスーパーロングセラー「さらば悲しみの性」の著者、産婦人科の河野先生のブログが熱いです。 さらば、悲しみの性―高校生の性を考える (集英社文庫) posted with ヨメレバ 河野 美代子 集英社 1999-05 Amazon Kindle 楽天ブックス 私が初めてこのを読んだのが高校生のとき。 若い人たちの予期せぬ妊娠、繰り返される中絶、男女のアンバランスな力関係について、い入るように読んだことを思い出します。 私がいま、性教育に関わるようになった原点。 河野先生は、若い人たちに性のことを知ってもらうためにここ数年ブログでも精力的に情報を発信されています。 miyoko-diary.cocolog-nifty.com 還暦過ぎてるはず・・・すごすぎる・・・。 今回は、「中学生の妊娠」シリーズが読み応えありました。 中絶は殺人なの? >>特に⑭、中絶について。 私も同感です。

    [性教育]中絶は殺人なの?中学生の妊娠と養子縁組。産婦人科医河野美代子先生のブログを読んで。 - まなびと!
  • [考え]成立しない授業の責任はどこが取るの?マニュアル仕事のすすめ。 - まなびと!

    「新しく入った講師の先生、授業成立してないみたい」 「いくら指導しても改善されない」 公立の小中学校ではあまりないことかもしれません。 私立学校では定員を毎年一定数確保することが予定されているわけではないので、非常勤講師を多く採用しています。 学校によっては、授業の半分は講師の先生なんてことも。 もちろん、ほとんどの講師の先生は勤務時間外も授業準備や教材研究をしっかりされて授業に臨んでいらっしゃいます。 しかし、そのコマだけでも生徒が騒ぐと、ほかの授業に影響がでてきてしまいます。 教員の人材育成はどうすべきなのか? 今回の記事では、 学校の信頼を失うような授業 授業の責任はどこが取るのか問題 今年、私が取った方法 についてご紹介します。 学校の信頼を失うような授業 友人の職場の話。 新しく入った非常勤講師の先生の授業が成り立たなかったそうです。 科目は理科だったのですが、 全て講義、一切演

    [考え]成立しない授業の責任はどこが取るの?マニュアル仕事のすすめ。 - まなびと!
  • [実践]交流が苦手な高校生でもペアトークできた!その仕組みづくりとは? - まなびと!

    新年度から気合を入れて、授業中になるべく生徒が主体的に学ぶような仕組みづくりを考え、実践しています。 現在、授業内容のプリントはグループで取り組み、最後に確認の質問をするようにしています。 しかしそれだけでは生徒の学びが深まるのか…? より新しいチャレンジをしたいと考えました。 今回の記事では、高校で取り組んだペアトークについてご紹介します。 高校生にアクティビティはできるのか? 今まで、勤務先にてペアトークのようなアクティビティを行うことに大変躊躇していました。 なぜなら、こちらがやるように指示しても取り組まない生徒が多い上に、コミニケーションに課題を抱える生徒が数多く在籍しているからです。 特に話し合いをするような授業は、生徒が交流できずにグループに沈黙が走ります。 とはいえ、このままでは新しいチャレンジができません。 最近仕事でFacebookを活用中。 様々な取り組みをしている先生

    [実践]交流が苦手な高校生でもペアトークできた!その仕組みづくりとは? - まなびと!
  • [見学記録]都立国立高校の大野先生の生物基礎『学び合い』自然観察とプレゼン! - まなびと!

    Find!アクティブラーナーや『学び合い』の著書でも有名な、都立国立高校の大野先生の授業にお邪魔させていただきました。 メディアの露出が多く、また積極的にFacebookでも授業見学のお知らせをされています。 そのため、昨年は100人以上の方が授業見学に見えたそうです。 私もずっと伺いたいと思いながらなかなか行けず…行事の振替休日にやっと見学することが叶いました。 今年はまだ落ち着いているそう。 生物基礎は3単位とのこと。 JR南武線谷保から歩いて10分ほどのところにある、大変落ち着いた雰囲気の都立高校でした。 授業の様子 観察実習「自然から学ぶ」2時間連続の授業。 1年生の生物基礎(3単位) 1時間目は校内の自然観察 2時間目は生徒たちがグループで考えた「質問・仮説・検証方法」の発表(各班1分) 残りの時間は、グループで『学び合い』 1時間目の自然観察 大野先生が授業開始5分で班分けとイ

    [見学記録]都立国立高校の大野先生の生物基礎『学び合い』自然観察とプレゼン! - まなびと!
  • [性教育]愛ってなんだろう?児童養護施設での性教育「生い立ちの整理」 - まなびと!

    親との死別や、虐待によって預けられた子どもたちがいる児童養護施設にも、 「性教育サークル」があり、毎回満員御礼なのだそうです。 性教育の児童養護施設サークル幹事 大野紀代さん (養護施設のHPに飛びます) なぜか? 子ども達は、不当に扱われてきた被害者 子どもたちは保護される前の環境で、親から配慮のない経験をさせられたり、少なからず性的な虐待を受けたりして、自分がされたことを言ったりしたりせずにはいられなくなる。 集団の入所施設なのであっという間に広がってしまうそうです。 親の安定しない性的関係を知って、養護施設内で何人もの女の子を妊娠させてしまうなど・・・。 子どもたちは、未熟な施設職員からは加害者扱い。 来ならばすべての子どもたちには健やかに育つ権利があるはず。 「不当に扱われてきた被害者」 という視点がなければ、子どもに寄り添うことはできない。 「生い立ちの整理」とは? そんな中、

    [性教育]愛ってなんだろう?児童養護施設での性教育「生い立ちの整理」 - まなびと!