タグ

2014年8月27日のブックマーク (8件)

  • WordPress 4.0 リリース前夜にわくわくするための情報まとめ | バシャログ。

    今週末に何年かぶりのライブ出演を控える kagata です。さる方面で著名な荻窪アルカフェさんに、このほど初めてお世話になります。 さて、日8月27日は WordPress 4.0のリリース予定日です。とはいえこれは日時間の話で、米国時間ではまだ26日。予定どおりに進んでも、お目見えまではまだ少し時間がありそうです。 「まとめ記事を出すなら今しかない…サンプルコードを書いて検証したりしなくていいから、楽なんだぜ…」 というせこい(?)発想のもと、バージョン4.0のリリースが少し楽しみになる情報をまとめておきます。 あと、実は個人的には4.0よりも4.1のほうを待ちかねているところがあって、その話も少しします。 追記(2014年8月29日) 今日時点でまだ出てないっぽい? | WordPress 4.0 リリース前夜にわくわくするための情報まとめ|バシャログ。 http://t.co/y

    WordPress 4.0 リリース前夜にわくわくするための情報まとめ | バシャログ。
  • はてなブログチームの開発フローとGitHub

    6/1 github kaigi

    はてなブログチームの開発フローとGitHub
  • gitで管理しないファイルを無視させる .gitignore - misc - @OMAKASE

    .gitignore とは名前からも分かるように git で無視するファイルを指定するファイルです。 .gitignore は通常トップディレクトリに置きますが git ではディレクトリのみを管理しないためルートディレクトリ下のサブディレクトリなどにも置く事が可能です。 .gitignoreで指定できる書式 ハッシュ記号で始まる行はコメントとして扱われる 空行は無視される ! マークで始まる行は残りのパターンを否定します スラッシュ/で終わる場合はディレクトリのみを表す スラッシュ/で始まる場合はルートディレクトリからを表す どこにもスラッシュ/が無い場合はシェルのglobパターンとしてファイル名のベース部分にマッチするか検査される 複数マッチするパターンがある場合は最後にマッチするものが優先される 設定できる.gitignoreパターン色々 *~ ファイル名の最後に ~ がある全てのファ

  • Sass 3.3の新しいデータ型: マップ

    SassConfに合わせたのか、Sassの3.3 RC.1が出た。これで3.3での追加機能も固まったようなので、CHANGELOGをちゃんと読んだところ、1か月ほど前に取り込まれていた新しいデータ型であるマップについてもちゃんと入っていた。マップは、いわゆるハッシュとか連想配列とかいう名前で呼ばれるもの。 マップの書き方はリストとほとんど同じで、リストの各要素にコロン(:)区切りでキーと値をワンセットで書く、というようなもの。例として、プロ野球セ・リーグの各チーム色を背景色にしたクラスを吐くもの作ってみる。 $team-colors: ( giants: #f90, tigers: #fc0, carp: #f00, dragons: #009, baystars: #269, swallows: #03c ); @each $team, $color in $team-colors {

    Sass 3.3の新しいデータ型: マップ
  • Sass3.3のHashのように使えるデータ型: Map(マップ) を見てみた

    Sass3.3 changelog #SassScript Maps にあるようにすでに追加されている。 Mapsという新しいデータ型は、Hashや連想配列のようにデータを扱えます。これまではlist形式でなんとか対応することなどもしていたので、便利になりました。 Mapのデータは [ruby] $map: ( key1: value1, key2: value2, key3: value3, child: ( key4: value4, key5: value5 ) ); [/ruby] のように : (コロン) でセパレートしたkey-valueのペアを ( ) で囲む必要がある。 利用したいデータの形式によってはネストさせることもできる。 mapデータを操作する関数には、 map-get($map, $key) map-merge($map1, $map2) map-keys($ma

  • Sass 3.4 rc1の新機能を見てみた

    今朝TwitterのTLを見ていると、Sass 3.4に関する話題が目に入りました。Githubを見てみると、2014年7月12日にmasterブランチがBump VERSION to 3.4.0.rc.1されています。 doc-src/SASS_CHANGELOG.mdを見ると詳細が書かれていましたので、少し確認してみました。また、Sass Bites #44 - Sass 3.4 Preview という動画もありましたので、これも視聴してみました。 SassScriptで&が利用可能に Sass 3.3までは、&はセレクタ内でのみ利用可能でしたが、Sass 3.4ではSassScriptでも利用可能になったようです。 Sass Changelogにあるように$selectorに&を代入し、inspect($selector)とすると、.foo.bar .baz.bang, .bip.q

  • コレは使ってみたいな!CSSで作成されたアイコンをモーフィングで変形させるスクリプト -Marka

    画像やSVGは使用せず、CSSで作成されたサークル・アロー・チェック・リストなど、Webページで使うさまざまなアイコンをJavaScriptで変形させるMarkaを紹介します。 変形は下記のように異なる形状へ変えたり、サイズやカラーだけを変更することもできます。もちろん、CSSで実装されたアイコンをそのまま利用するだけでもOKです。 Marka Marka -GitHub Markaのデモ Markaの使い方 Markaのデモ 上記gifアニメーションの実際の動きは、下記ページで楽しめます。 Chrome, Safari, Firefox, Opera, IEは10+でご覧ください。 各アイコンのスタイルシートファイル では、Markaの使い方を。 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートとスクリプトを外部ファイルとして記述します。 <head> ... <link rel="sty

    コレは使ってみたいな!CSSで作成されたアイコンをモーフィングで変形させるスクリプト -Marka
  • グラニフ(graniph)公式オンラインストア | ウィメンズ

    人気スナックのデザイン&キャラの魅力に迫る!「湖池屋」と「グラニフ」に宿るデザインに対するこだわりと共通点発見