タグ

2018年11月9日のブックマーク (4件)

  • ruby on rails - html.erbでのコメントアウトの方法 - スタック・オーバーフロー

    Ruby on Railsを独学しているのですが、 html.erbでのコメントアウトの記述方法が分かりません。 <tbody> <% @users.each do |user| %> <tr> <!-- ここから <td><%= user.id %></td> <td><%= user.title %></td> <td><%= user.name %></td> ここまで、コメントアウトしたいです。 --> </tr> <% end %> </tbody> 上記のようなコードで、 対象のエリアを<%#= %>も含めてコメントアウトしたいとき、 どのようにコーディングすべきでしょうか。 試しに以下のようなことも試みたのですが、エラーになりました。 <tbody> <% @users.each do |user| %> <tr> <!-- ここから <td><%= #user.id %><

    ruby on rails - html.erbでのコメントアウトの方法 - スタック・オーバーフロー
  • Ruby-&gt;Go-&gt;Scalaという習得順序がエンジニアの爆速の成長に最適である理由 - Qiita

    先日、全ての開発者が学ぶべき5つの言語という翻訳記事を投稿させて頂いたのですが、「プログラミング力を伸ばす」という観点においては記事主の方のご意見に大きな異論はないものの、これからエンジニアを目指す初学者の方や経験の浅い方が「日のWeb業界でキャリアを爆速で成長させるための最適な習得順序」としてはまた別の組み合わせが必要だと思いますので、この記事ではそれに関する私の考えを簡単に述べさせて頂きたいと思います。 (注:主にバックエンドエンジニアの方を対象としています) 結論 未経験から日のWeb業界でキャリアを爆速で成長させるためにはRuby -> Go -> Scalaという順序が最適である。 以下その理由について説明します。 初学者の方がプログラミングスクール等を経由してWeb業界にエンジニアとして就職する場合に、言語選択において最も重視すべきポイントは下記の3点です。 求人数 日

    Ruby-&gt;Go-&gt;Scalaという習得順序がエンジニアの爆速の成長に最適である理由 - Qiita
  • 全ての開発者が学ぶべき5つの言語 - Qiita

    「どの言語を学ぶべきか」という議論はエンジニア向け記事の定番ネタですが、HackerNoonに投稿された5 Programming Languages Every Master Developer Should Learnという記事がなかなか興味深かったので翻訳してみました。 (2018/11/04追記) こちらの記事に関する「別視点からの意見」として下記のような記事を追加いたしました。宜しければこちらも併せてご参照ください。 Ruby->Go->Scalaという習得順序がエンジニアの爆速の成長に最適である理由 はじめに 「プログラマーは新しい言語を毎年1つは習得するべきだ」という趣旨の文章をどこかで読みました。(多分CODE COMPLETEだったと思いますが) もしそれが難しくても、キャリアの中で最低限この後に紹介する5つの言語に通じておくことをお薦めします。 あらゆる会社は、多言語を

    全ての開発者が学ぶべき5つの言語 - Qiita
  • 「今後必要になるプログラム言語」にひたすらマサカリを飛ばす - Qiita

    11/8追記:元記事がアカウントごと消えたのでリンクをweb archiveのものに変更しました。 今後必要になるプログラム言語という記事のコメント欄が大変賑わっております。そのコメント欄で、記事作成者が 全行突っ込み入れたいのであればトラックバック的に同テーマを自分で書いてPOSTすればよろしい。 とコメントをしていたので、全行突っ込み入れた記事を投稿しようと思います。 ちなみに私は全ての言語を触ったことがあるわけではないですし、バックエンドエンジニア寄りの人なので知識が不十分かもしれません。その部分については更にマサカリを飛ばしていただければと思います。 元記事に対してのツッコミ 前書き・前提の欠如 全行どころかどの行の突っ込みにもなっていませんが記事の内容に言及する前に、この記事の前提について考えましょう。 Javaメインの開発の話しかしていませんので、おそらく前提はそこなのでしょう

    「今後必要になるプログラム言語」にひたすらマサカリを飛ばす - Qiita