ブックマーク / re-engines.com (2)

  • 【Java】ストリームについてまとめてみました | RE:ENGINES

    はじめに Javaではすべての入出力をストリームと呼ばれる仕組みをつかって実装します。データを細い流れに見立て順番に吸い上げたり、送り出したりすることからそのように呼ばれています。ストリームを利用することで、入出力の媒体に依存することなく同じ要領で操作することができます。 Streamの分類 ストリームは、特定の媒体からデータを読み込むための入力ストリーム(InputStream)と、データを順番に媒体に書き出すための出力ストリーム(OutputStream)に分類できます。java.io パッケージでは、これらの抽象基底クラスをもとにファイルやバッファ、配列などを操作する様々な実装クラスを提供しています。 テキストファイルの読み書き ストリーム実装クラスのFileReader/FileWriterクラスを使ってテキストファイルの読み書きをプログラム上で行ってみましょう。 FileRead

    【Java】ストリームについてまとめてみました | RE:ENGINES
    usaku
    usaku 2023/01/26
  • 同じレコードがないときだけインサートする! | RE:ENGINES

    実行環境 MySQL 5.7.14 準備 まずはテスト用のテーブル、レコードを作成しておきます。 実はMySQLのリファレンスを読んだのですが、いまいちピンとこなかったので、実際に似たテーブルを作成して試してみました。 > CREATE TABLE cities(id int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT, > name varchar(32) NOT NULL DEFAULT '0', PRIMARY KEY (id) > ) DEFAULT CHARSET=utf8; > > CREATE TABLE stores(id int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT, > name varchar(32) NOT NULL DEFAULT '0', PRIMARY KEY (id) > ) DEFAULT CHARSET=utf8; > >

    usaku
    usaku 2021/06/04
  • 1