タグ

2009年6月12日のブックマーク (3件)

  • 「新しい歴史教科書」批判の元中学教諭免職は適法 東京地裁 - MSN産経ニュース

    授業で「新しい歴史教科書をつくる会」を批判するなどし、分限免職処分となったのは不当として、東京都千代田区立中の元教諭の女性(59)が、都と区に処分取り消しなどを求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった。渡辺弘裁判長は、「都教育委員会の判断に裁量権の逸脱はない」として請求を棄却した。 渡辺裁判長は「元教諭は自分の考えにそぐわない見解を一方的に非難する傾向があり、3度の懲戒処分や長期研修を経ても改められず、教育公務員として適格性を欠く」と指摘した。 判決によると、元教諭は授業中につくる会や支持派の都議などを「歴史を偽造した」と名指しで批判。ほかにも生徒の保護者とトラブルを起こすなどしていたことから、都教委は研修を命じたが、反省が見られないとして平成18年3月に分限免職処分となった。

    usataro
    usataro 2009/06/12
    教科書批判をしたこと「だけ」が免職理由だったら相当まずいことだけれど、ほんとにそれだけだったか、だな。産経しかニュースにしてないところも、取り上げ方として気になる。もう少し判断は留保。
  • 日本人の朝鮮語、朝鮮人の日本語――むすびつける ことば、きりはなす ことば - mujige’s diary

    ちょうせんご(朝鮮語)の ほんやくを していると、ときどき ざいにち・ちょうせんじんから 「いいもの よませて くれて ありがとう」などと おれいの ことばを もらうときが ある。 そんなとき、うれしい きもちが ないではないけど、その いっぽうで こころぐるしいような もうしわけないような きもちにも なる。 なぜ ざいにち・ちょうせんじんが ちょうせんごの ほんを そのまま よめないのか。そして、にほんじんによって にほんごに ほんやくされた ものを よまなきゃ いけないのか。 それは にほんじんが ざいにち・ちょうせんじんから ちょうせんごを うばって にほんごを おしつけて いるからだ。 * わたしが ちょうせんごを まなぶことが できたのは、ちょうせんじんが ちのにじむ どりょくを し、あるときは もじどおり いのちがけで、にほん・ていこくしゅぎ(日帝国主義)から ちょうせんご

    日本人の朝鮮語、朝鮮人の日本語――むすびつける ことば、きりはなす ことば - mujige’s diary
    usataro
    usataro 2009/06/12
    在日の人々の「ことば」の問題/ただ、漢字を全て表音文字のひらがなに開くのは、漢字という東アジア共通の過去の遺産をナショナリティに回収させて放棄してしまうことになるかもしれない。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    usataro
    usataro 2009/06/12
    僕とほぼ同世代なんだ。/「岩はまたもころがっていく」