タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

kyotoとlocalに関するuserinjapanのブックマーク (1)

  • 「京阪神」と「阪急平野」 - F-nameのブログ

    twitterでも話していたことだけど、どうも「京阪神」という言葉を、他の地域の人たちは使わないらしい。京都・大阪・神戸(順不同)の三つの都市やその間を指す概念であるけれど、あまり馴染みが無さそうな、、、 都市間の地域は抜きにしても、三つの都市を一括りにして扱うのは相当乱暴な話である。何しろ歴史的経緯が全く違うし、image的にも全く別のものと捉えられているようだ。以前上京した時だ。通っていた大学がある京都、住み慣れた大阪、そして所属企業がある神戸、どれを話すかにより、私にまつわるimageが違って形成されたのには驚いた。 私が時々使ってしまうのが、「阪急平野」という言葉。いわゆる「阪急沿線」とほぼ同じ地域を指す。「京阪神」とは微妙にニュアンスが異なる。何がどう異なるのが説明が難しいけれど、難波は含まれなくなるし、枚方などの京阪沿線も入れないニュアンス(淀川を越えるので)。半面、宝塚辺りも

    「京阪神」と「阪急平野」 - F-nameのブログ
    userinjapan
    userinjapan 2009/08/08
    道路だと京滋・京奈和・阪和とあるが、鉄道で利用客の多いのは京阪神間なので違和感無かった。よそでは「京阪神」使わないのか。
  • 1