タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

travelとusaに関するuserinjapanのブックマーク (1)

  • 武田圭史 » NSAの暗号博物館を訪れる

    ワシントンDCへ行くついでに、NSAに併設されている国立暗号博物館(National Cryptologic Museum)を訪れた。 暗号博物館とは、なんとも面白く無さそうなネーミングなのだが行って見るとこれが、なかなか面白い。DC市内の観光客向けの各種博物館と異なり、全くやる気がなく、来訪者を拒むかのごとき佇まいがNSAらしい。 NSA(National Security Agency)米国国家安全保障局は米国の安全保障に関わる通信の傍受や暗号処理を担当する政府機関で、アメリカで最も秘密に包まれた組織と言われている。とはいうものの、今ではgoogle mapsの衛星写真にもしっかりその姿が映し出されている(ただしこの画像は古い)。 この博物館は暗号の歴史に関する博物館であると同時にNSAの広報館の役割も果たしている。暗号の誕生から近代化にかけての歴史的資料や、第二次世界大戦時に用いられ

    userinjapan
    userinjapan 2017/09/14
    National Cryptologic Museum
  • 1