タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (22)

  • 「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK

    「家が高くて買えない」という切実な声が数多くあがっています。 東京23区の新築マンションの平均価格は1億円を突破(2023年)。この10年でおよそ2倍にまで跳ね上がりました。 子育て世帯の中には、共働きでも予算に収まる家が見つからないという人も。 なぜ、住宅がこれほどまでに高騰しているのか。今後、価格はどうなるのか。賢い購入戦略は?

    「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK
    usi4444
    usi4444 2024/05/18
    供給に大きな制限がある不動産に剥き出しの資本主義経済のルールを当てはめたらこうなる。だから公的規制が必要なんだが、今の政府も自治体も目先の金の為に規制緩和万々歳だからな。
  • 報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK

    東日大震災の発生直後に、凄惨な被害を撮影したNHK仙台の報道ヘリ。搭乗した鉾井カメラマンと小嶋カメラマンの体験を、3月に「取材ノート」に掲載したところ、多くのメッセージをいただきました。 ネットでは報道ヘリについて厳しい意見を目にすることもあり、正直、記事を書く前は賛否が分かれると思っていました。しかし報道ヘリの役割について考えるきっかけになったというコメントが多く寄せられ、撮影した2人に届けさせていただきました。コメントを送っていただいた方、記事を読んでいただいた方に、改めて感謝申し上げます。 さて、記事にはたくさんの質問も寄せられました。 「報道ヘリって救助の妨げになっているのでは?」 「救助を求めている人の様子をテレビで伝えて、それで終わりなの?」 「NHKの報道ヘリ態勢ってどうなっているの?」 確かに、災害報道の際「報道のヘリの音で、現場で救助を求める人の声が聞こえなくなるのでは

    報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK
    usi4444
    usi4444 2024/01/02
    反マスコミは必死だな。国や自治体もマスコミのヘリ取材を当てにしてると言ったらデマだというのだろうか。
  • 「クローズアップ現代」放送30周年 国谷裕子×桑子真帆 ~激動の時代を越えて~ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    今年、30年を迎えた「クロ現」。1993年の放送開始から23年間キャスターを務めた国谷裕子さんがゲストとして初登場し、桑子キャスターと共に“激動の30年”と“現在の危機”とのつながりを紐解きました。 ☑ちょうど30年前、和平に向けて歩み出していたイスラエルとパレスチナは、なぜ今の状況に陥ったのか? ☑地球温暖化がもたらした深刻な気候変動…科学者たちの“警鐘”はなぜ届かなかったのか? 国谷さんは、世界が危機意識を共有することの重要性を指摘するとともに、「メディアには、多くの人々を巻き込んで、変革を駆動していく役割を期待したい」というエールを送りました。 (聞き手 桑子真帆キャスター)

    「クローズアップ現代」放送30周年 国谷裕子×桑子真帆 ~激動の時代を越えて~ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    usi4444
    usi4444 2023/12/23
    クローズアップ現代、知られていない社会問題に明かりを当てる良い番組で、別に反政府が強いという訳じゃなかった。圧力を掛けて国谷さん降板させた菅義偉の罪は重い。誰だよ、菅義偉なんて持ち上げてた奴は。
  • 「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK

    東京都渋谷区で「女性専用」が無い公衆トイレが作られ、SNSで大きな議論を呼びました。こうしたトイレはどのくらいあるのか、NHKが東京23区にある4000あまりの屋外公衆トイレを2023年6月に調べたところ、少なくとも6割以上で「女性専用」トイレが無いことが分かりました。 背景の1つにあるのが、近年増えてきた「バリアフリートイレ」です。通常のトイレより広いスペースを確保しなければならないため、女性専用の数が限定的になっているというのです。 女性の利用者からは、「男女共用トイレは盗撮などのおそれがあり使いづらい」という声も。女性、障害者など多様なニーズに対応するトイレのあり方とは? (首都圏局/ディレクター 林秀征、竹前麻里子) 白い球体型や、赤一色の公衆トイレ。東京都渋谷区では公衆トイレのイメージを変えようと、個性豊かなトイレを設置するプロジェクトが行われました。衛生面を考慮し、声で指示する

    「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK
    usi4444
    usi4444 2023/06/17
    LGBT活動家「シス女性はマジョリティでシス特権が! キリッ! 」←マジョリティで特権持ちにはずなのに、どうして何の断りもなく女子トイレが廃止されるのよ。運動のための机上の空論はやめて現実を見ろ。
  • 「“被害者”にすらなれない・・・」娘の遺体にわいせつ行為をされた母の思い - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    「優しくて頑張り屋だった」 17歳でこの世を去った娘 2021年から去年にかけて、複数の女性の遺体にわいせつ行為を行っていた葬儀会社の社員の男。 遺族のうちの1人が取材に応じてくださることになり、私たちは1月、都内の自宅を訪ねました。 菜々さん(仮名)の遺影を見つめる母・えりかさん(仮名) 42歳のえりかさん(仮名)です。まず案内してくれたのは寝室。枕元には、ほおづえをついてにっこり笑う娘・菜々さん(仮名)の遺影が置かれていました。 菜々さんはおととし、17歳の若さでこの世を去りました。 「娘を亡くして毎日泣いて、これほど悲しいことは二度と起きるはずがないと思っていました。でも、その後の事件でさらにどん底に突き落とされました」 シングルマザーとして育てた一人娘の菜々さん。えりかさんにとって、事件に巻き込まれた娘がどんなに大切な存在だったのか知ってほしいと、親子で過ごした日々を語り始めました

    「“被害者”にすらなれない・・・」娘の遺体にわいせつ行為をされた母の思い - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
    usi4444
    usi4444 2023/02/26
    死体性愛・ネクロフィリアを性的倒錯・病気・犯罪を見做すのはLGBTをそう見做すと同じと主張するLGBT団体。この方がクイア思想に忠実。自己の欲望に忠実で他者への尊厳を軽視。https://twitter.com/JobRainbow/status/1177781595618496513
  • あわや再々選挙 混戦から圧勝のワケ 品川区長選挙 | NHK政治マガジン

    12月4日に投票が行われた東京・品川区長選の再選挙。 どの候補者も法律で定められた票数に届かず再選挙となるのは、自治体トップを決める選挙では全国7例目、都内では初という珍しい事態となった。 さらに、首長選挙では全国初の“再々選挙”もありえるのではと懸念される中、 結果、1回目の選挙で最多得票だった候補者が再選挙に圧勝し、決着を迎えた。 “再々選挙”は、なぜ回避できたのか。2度にわたる激戦の裏側を取材した。 (浜平夏子 鵜澤正貴 勝又千重子) “最多得票”だが“当選”ではない 事の始まりは10月2日。 午後11時ごろ、任期満了に伴う品川区長選挙の開票結果の情報が、候補者の1人、 元都議会議員、森澤恭子の事務所に伝えられた。結果は、候補者6人の中でトップの2万7759票。 笑顔を見せていた森澤だったが、困惑した面持ちに変わった。 最多得票ではあったが、当選には該当せず、再選挙になるというのだ。

    あわや再々選挙 混戦から圧勝のワケ 品川区長選挙 | NHK政治マガジン
    usi4444
    usi4444 2022/12/10
    玉木の「言葉遊び」発言といい、国民民主党は完全に党利党略だけの政党になってしまったな。私もここまでになるとは想像しておらず、さすがにアンチ立憲・国民民主支持の面々が気の毒でならない。
  • ウォーホルの“アートな箱に”3億円! 他の美術館では|地方潮流 | NHK政治マガジン

    新たにオープンする鳥取県立美術館がアンディ・ウォーホルの作品「ブリロの箱」5個を3億円で購入した。 県民からは「どこが美しいのか分からない」「5個も必要?」と疑問や批判の声。 税金3億円の使いみちは無駄遣いなのか、有効活用なのか。 実は、他の美術館でも過去に類似のケースがあった。その後の評価は… (柴田暢士、立町千明、金澤志江) 【リンク】作品購入の責任者 鳥取県教育委員会 美術振興監 尾崎信一郎さんに聞く 【リンク】行政支出に詳しい慶應義塾大学大学院の太田康広教授に聞く 「ブリロの箱」5点を3億円で購入 鳥取県は2025年春に倉吉市に開館予定の県立美術館の目玉作品として、ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルの代表作の一つ「ブリロの箱」を、ことし9月に5点購入した。 洗剤付きのタワシの包装箱をベニヤ板の箱に描いた作品で、1点はウォーホルが手がけ6831万円、残り4点はウォーホルの死後、

    ウォーホルの“アートな箱に”3億円! 他の美術館では|地方潮流 | NHK政治マガジン
    usi4444
    usi4444 2022/11/10
    まあ期待の現代作家の新作を買い続けた方がいいような気がする。十和田市現代美術館みたいな路線。
  • アダルトビデオ(AV)に出演したら…“地下化”に潜む新たな被害 | NHK政治マガジン

    ことし6月、AV=アダルトビデオへの出演を強要される被害を防ぐための法律、いわゆる「AV新法」が成立した。新法を評価する声が上がる一方、AVを取り巻く環境を悪化させる側面もあるという指摘が出ている。 「AV新法」の光と影を取材した。 (今村亜由美、山田宏茂) 意に反するAV出演を後悔「誰にも相談できない」 「AVに出たことで恋愛結婚もできない。自己責任ですね」 そう語るのは、ユーチューバーとして活動する、くるみんアロマさん。 意に反してAVに出演した過去を持つ。 つらい思いをする人が1人でも少なくなればと、胸の内を打ち明けてくれた。 それは10年前の夏。 東京・新宿で「グラビアモデルを探している」と声を掛けられたのが始まりだった。 (くるみんアロマさん) 「バンドを組んでいて音楽デビューしたいと思っていた。『グラビアで水着になったら音楽デビューさせる』と言われ、22歳で最後のチャンスとい

    アダルトビデオ(AV)に出演したら…“地下化”に潜む新たな被害 | NHK政治マガジン
    usi4444
    usi4444 2022/10/22
    サラ金規制の時も業者は闇金が激増すると反対してたけど実際はどうなったかをAV新法反対派は知らんぷり。
  • 鉄道をなくさないでほしいけど… 大糸線で通う高校生|地方潮流 | NHK政治マガジン

    毎朝7時5分。 1両編成の列車に乗り込むのは、彼女と同級生の2人だけです。 通学には欠かせない路線ですが、正直なところ「こんなに乗ってなくて大丈夫なの?」と思うこともあります。 路線の今後についての話し合いが始まる中、彼女はきょうも列車に乗っています。ちょっと複雑な思いを抱えながら…。 (長野局 牧野慎太朗) 40キロ離れた高校へ 取材で初めて鷲澤れいさん(当時高校2年)に会ったのはことし2月でした。 「冬は30分早く起きて雪かきをしないと駅まで行けないんです」 鷲澤さんが住んでいるのは、新潟県との県境に近い長野県小谷村。 人口は2600人、大規模なスキー場が点在する豪雪地帯です。 鷲澤さんは村内の中学校を卒業後、自宅から40キロ離れた県立高校に進学しました。その通学に使っているのがJR大糸線です。 毎朝乗る列車 その車内は 北小谷駅、午前7時5分発。 この始発列車に間に合うように毎朝、父

    鉄道をなくさないでほしいけど… 大糸線で通う高校生|地方潮流 | NHK政治マガジン
    usi4444
    usi4444 2022/06/10
    大糸線は豊かな観光資源、新幹線という飛び道具を生かせてないのが惜しい。立山アルペンルートの帰りに乗ったら満員だったんだけどなあ。
  • 報道の自由度 日本 世界71位 順位を4つ下げる | NHK政治マガジン

    国際的なジャーナリストの団体が世界各国の報道の自由度に関することしの報告書を発表し、日は「強まっている大企業の影響力がメディアに自己検閲を促している」として去年から順位を4つ下げて71位でした。 一方、ウクライナに軍事侵攻しているロシアについては「広範囲に検閲を行うなどしてニュースや情報を完全に支配している」と非難しています。 フランスのパリに拠点を置く「国境なき記者団」は、世界各国の報道の自由度に関する分析を毎年発表していて、3日、180の国と地域についてことしの報告書を発表しました。 それによりますと、自由度が最も高いとされたのは6年連続でノルウェーで、最下位は北朝鮮でした。 日韓国やオーストラリアと同様に「強まっている大企業の影響力がメディアに自己検閲を促している」として去年から順位を4つ下げて71位に後退しました。 一方、ウクライナに軍事侵攻して以降、報道規制を強化したロシア

    報道の自由度 日本 世界71位 順位を4つ下げる | NHK政治マガジン
    usi4444
    usi4444 2022/05/08
    与党自民党の山田太郎と赤松健はこの現状を隠蔽するための情報戦を戦う先兵という訳だ。
  • 「BS1スペシャル」報道に関する調査報告書

    「BS1スペシャル」報道に関する調査報告書 2022年2月10日 日放送協会 「BS1スペシャル」報道に関する調査チーム 1 はじめに 2021 年 12 月 26 日に放送したBS1スペシャル「河瀨直美が見つめた東京五輪」について、 調査チームは、関係者のヒアリングを進めるとともに、取材・制作の進め方などを調べ、見解と 再発防止に向けたポイントをまとめ、公表します。 今回の調査では、問題の原因や背景を報道機関として可能な限り自ら解明し、同様の事案を二 度と繰り返さないという姿勢で臨みました。 その結果、あいまいな情報をもとに、裏付け取材が行われないまま、番組の制作が進み、上司 によるチェックも十分行われず、誤った内容の字幕をつけたシーンが放送されたことが明らかに なりました。さらに、担当者の間で、当該シーンが視聴者にどう受け取られるかという認識が欠 落していたこと、すでに導入している

    usi4444
    usi4444 2022/02/11
    にわかには信じがたい内容ばかり。当該シーンを報道することがどうのような意味合いを持つか全員に欠落してたって、NHKでは上から下まで市民運動への偏見を共有してたということじゃないの?これじゃまたやらかすよ。
  • "自分メンズなんだよね" 女子サッカーと「性の多様性」 ありのままの自分を発信する選手たち - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラス

    今、女子サッカー界から「性の多様性」を発信する動きが加速しています。 東京オリンピック・パラリンピックでは性的マイノリティーであることを公表した選手は過去最多の220人あまり、サッカー女子で40人を超えました。 私がサッカーをやっていた16年間に出会った仲間にもLGBTQなどの人が大勢います。 “ありのままの自分”を表現しやすい土壌がある女子サッカー。 それぞれのカタチで発信し始めた選手を取材しました。 (仙台放送局放送部 ディレクター 内藤孝穂) “性の多様性”を重視する女子サッカー界 開幕を宣言する岡島喜久子チェア 2021年9月撮影 昨年9月、日初の女子プロサッカーリーグ、通称「WEリーグ」が開幕しました。 その理念の1つとして打ち出したのが、LGBTQなど性についてのさまざまな考え方を認める「性の多様性」です。 リーグトップの岡島喜久子チェアは開幕の挨拶で「日のジェンダー平等を

    "自分メンズなんだよね" 女子サッカーと「性の多様性」 ありのままの自分を発信する選手たち - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラス
    usi4444
    usi4444 2022/01/23
    フェアプレーの観点からいって、トランスジェンダーは身体的性別に基づきスポーツ競技に参加すべきということ。
  • 時代で変わる国語辞典 かつて「女」は「優しく産み育てる人」今は? | NHK

    パソコン通信、スッチー、コギャル…。ことし改訂された国語辞典から姿を消したことばです。 「ことば」はいわば、生き物。目まぐるしく変わる社会や価値観の変化とともに、刻々と新しいことばが生まれています。一方で、使われなくなり、時代とともに意味が変わっていくものも数多くあります。約60年前の国語辞典には「女」は「優しく、子どもを産み育てる人」と書かれていました。しかし現在、その表現は残っていません。 「いま」を写す国語辞典をつくるため、日々「ことば」と向きあい続ける、辞書編さん者を取材しました。 (首都圏局/ディレクター 寺越陽子)

    時代で変わる国語辞典 かつて「女」は「優しく産み育てる人」今は? | NHK
    usi4444
    usi4444 2022/01/13
    〔生まれたときの身体的特徴と関係なく、自分はこの性別だと感じている人もふくむ〕←性自認至上主義。自分がそう感じただけで性別をトランスできるなら「昼間は男で、夜は女」も問題なくなる。
  • 【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん |けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    【4月27日 更新】 「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 新型コロナウイルスによる不安が渦巻くいま、各界の方に生きるヒントや危機を乗り越える提言をきくインタビューシリーズ。 第1回は劇作家の平田オリザさん(57)。平田さんが主宰する劇団も緊急事態宣言をうけて、予定していた公演が延期や中止となっています。 “当に必要なもの以外は自粛”―そういわれる中で忘れてはいけないのは他者に思いをはせる「寛容さ」だといいます。 テレビ会議システムを使って兵庫県豊岡市の自宅にいる平田オリザさんに伺いました。聞き手は高瀬耕造キャスターです。 (4月17日 インタビュー) Q:緊急事態宣言が全国に広がり、舞台やコンサートが軒並み開けない状況ですが、劇団関係者の方にはどのような影響がでていますか? 平田さん: 演劇、ショービジネスの世界は直撃をくらってしまいましたね。人を集めるのが仕事ですので、

    【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん |けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    usi4444
    usi4444 2020/05/06
    読んだら、製造業と比べて演劇業界はホテル業界と同じく箱の大きさに制約されて回復困難と言っているだけだった。”ものづくり”こと至高と思っている人達のソフト分野への見下し意識から生まれた曲解でした。
  • エピソード - 時論公論

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電を止める「出力制御」が急増しています。その対策を考えます。

    エピソード - 時論公論
    usi4444
    usi4444 2018/07/18
    「「流入量が予想より多く、放流を30分前倒しする」という回答があり、市側に衝撃が走りました。」←完全にダムに振り回されてる。ダム奉行に支配される領民扱いか。抗議すると「おダム様に逆らうのか!」と弾圧。
  • 「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    農協の資金運用を担う農林中央金庫が今年度、1兆5000億円規模の赤字に陥る可能性があると明らかにしました。日の農業への影響とその意味合いについて検証します。

    「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    usi4444
    usi4444 2017/01/14
    「自分達だけが正義であると信じ込み、周囲が見えなくなっている」日本の異様な強硬措置には何も言わず、ほぼ一方的な韓国非難を繰り広げるNHK論説委員は自分の正義を日々問い直し周囲を見回せているのですか?
  • NHK【ETV特集】終わりなき戦い ~ある福島支援プロジェクトの記録~ 2015年4月18日(土)夜11時、再放送:2015年4月25日(土)午前0時00分(金曜深夜)

    usi4444
    usi4444 2015/04/19
    「決して住民に「安全」を押しつけないが、かといって、ことさらに「危険」をあおることもない。決めるのはあくまで住民自身。」ツイッターではなかなか見られない姿勢。
  • NHK大河ドラマ「花燃ゆ」

    2015年大河ドラマ「花燃ゆ」ホームページ。明治維新を生き抜いた女性がいた。吉田松陰の妹・文。久坂玄瑞のとなり、激動の長州藩の運命に翻弄されながらも、新しい時代へと松陰の志を引き継いでいく。

    NHK大河ドラマ「花燃ゆ」
    usi4444
    usi4444 2014/11/20
    「幕末男子の育て方」→「暗殺犯、テロリストの育て方」/2つ前の八重の桜では朝廷に従ってそのテロリストを取り締まったら郷土を蹂躙された理不尽を描いたのに能天気すぎるキャッチコピー。
  • 時論公論 「在米韓国ロビーと慰安婦問題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    こちらはロサンゼルス郊外のグレンデールにある慰安婦像です。 像の傍らにある碑文には、「旧日軍によって20万人以上の女性が“性の奴隷”となることを強いられた」と記されています。アメリカではこうした慰安婦像が各地に建てられています。 今、ご覧頂いたような慰安婦像を建てる運動を支えているのが全米に170万人いる韓国系住民です。彼らの運動は徐々にアメリカ社会に浸透し、政界にも支持を広げつつあります。今夜は、アメリカでの慰安婦をめぐる動きについてお伝えします。 これはアメリカの司法省が連邦議会に提出した報告書です。外国の政府や団体のためにロビー活動を行っている「フォーリン・エージェント」=「外国代理人」の活動が詳細に記載されています。 中を見てみますと、23のエージェントが韓国政府などからの依頼を受けてロビー活動を行なっていることがわかります。その報酬として支払われた額は、おととし一年間だけ

    時論公論 「在米韓国ロビーと慰安婦問題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
    usi4444
    usi4444 2014/04/24
    情報戦馬鹿。韓国系が団結しようが金を積もうが、他の人々の賛同なしには通らない。あの下院決議も対日関係を考慮してお流れになるはずだったのを日本の保守派の情報戦のせいで可決に至ったの。
  • 損害賠償に苦しむ自殺遺族 NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2013年12月20日 (金)損害賠償に苦しむ自殺遺族 自殺する人は年間3万人。そうした家族を自殺で亡くした遺族に対する心のケアの重要性は認識されるようになっています。しかし、こうした人たちが経済的なトラブルに直面して困っている実態はほとんど知られていません。亡くなった現場が賃貸アパートだった場合、家主から高額な賠償金を請求され、悩みを声に出せずに苦しむケースが相次いでいるのです。どのような実態があるのか取材しました。 しかし、悲しみにくれる間もなく遺族には思いもかけない事態がふりかかりました。遺体が見つかったその日からアパートの家主が賠償金を支払うよう求めてきたのです。資産価値の減少は大きく、長期間にわたって借り手が見つからない恐れがあるとして、5年分の家賃と部屋の改修費、さらに、隣接した部屋の住人にも精神的苦痛を与えたとして、200

    損害賠償に苦しむ自殺遺族 NHK生活情報ブログ:NHK
    usi4444
    usi4444 2013/12/21
    大島てるとか面白がっている人のせいだよ。死人の後が嫌だと言ったら病院に入院なんて出来ないぞ。