2015年5月30日のブックマーク (11件)

  • デマ拡散者は何をしたか-福島への呪いを解く : アゴラ - ライブドアブログ

    (写真)事故直後に避難所になった、郡山市の「ふくしまビッグパレット」。混乱状況において、おかしな情報を流したデマ拡散者は日を破壊する意図があったとしか思えない。 混乱を楽しむ異常な人々 東日大震災と福島原発事故から4年が経過した。その対応では日社会の強み、素晴らしさを示す一方で、社会に内在する問題も明らかにした。一つはデマ、流言飛語による社会混乱だ。 ところが特に原発事故と健康問題で、危険と恐怖を強調するデマ情報が拡散した。放射能という見えない脅威がやってきて、しかも私たちの大半には知識がなかった。当初の動揺は当然だっただろう。しかし、それが続いてしまった。 拡散した人は、悪意を持たずに行った人もいただろう。しかし観察すると、常識外の発言を繰り返すおかしな人、社会混乱を楽しんでいる人、一部の人の売名行為などもあった。4年の時間があれば事実認識の誤りは普通の知性があれば修正でき

    デマ拡散者は何をしたか-福島への呪いを解く : アゴラ - ライブドアブログ
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    ハム速に釣られてデマを拡散したジャーナリスト石井孝明氏の2ヶ月前の記事を御覧下さい
  • 【日本人の座標軸(46)】今の青少年は「携帯を持ったサル」…スマホにない真の心の交流とは(1/3ページ) - 産経WEST

    山上憶良が万葉集でこんな歌を詠んでいる。 白銀(しろがね)も黄金(ごがね)も玉もなにせむに優れる宝子にしかめやも 解説はいるまい。子供に勝る宝はないと歌っている。今から約1300年前、当時の子供の数は現在よりはるかに少なかったようだが、人間関係はむしろしっかりしていたようだ。 今では連日のように子供が親に殺害されたり、虐待されたりする事件が起きている。近所同士が殺し合う事件も珍しくない。この歌が詠まれた頃は、電気も水道もない。今思えば想像を超えた貧しい時代であったが、家族の絆ははるかに強かったのではなかろうか。 過日、テレビを見ていると、女子高校生の4割が1日に6時間以上スマートフォンや携帯に時間をさいていると報道していた。多くの高校生や中学生が、平均数時間ネットを使っているという。コミュニケーションは十分とれているように見えるが、それは仮想空間の世界で、現実は顔と顔が向き合った真の心の交

    【日本人の座標軸(46)】今の青少年は「携帯を持ったサル」…スマホにない真の心の交流とは(1/3ページ) - 産経WEST
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    『近所同士の殺人事件などなかった』老人のノスタルジーに基づく妄言を検証なしで喜んで載せる安定の産経
  • chromeの爆裂的なメモリ消費をなんとかする拡張 * prasm(プラズム)

    著者:シンタロヲフレッシュ Graphic Designer / cinematographer. 「prasm(プラズム、って読みます)」は週末だけが楽しいWeekenderではなく、1週間7日間、自分のしっくりを追い求め、日々をアップデートし続けるそんな“Weeker”に献げるブログです。 しっくりくるモノ・コトが好きなシンタロヲフレッシュがあなたの明日をしっくりさせるべく、しっくりにまつわるアレコレを書いていきます。 より詳しくプロフィールは「about」へ。

    chromeの爆裂的なメモリ消費をなんとかする拡張 * prasm(プラズム)
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
  • ハム速に釣られたジャーナリスト・石井孝明氏のその後

    リンク twitter.com 石井孝明 (@ishiitakaaki) | Twitter The latest Tweets from 石井孝明 (@ishiitakaaki). ジャーナリスト。エネルギー問題、グリーン経済、農業政策、金融、投資資産運用情報、安全保障問題、科学と工業技術。編集プロダクション経営。趣味で軍事史と経済史 Journalist. Reporting Japanese energy policy and technology. 東京都 15 users 183 ## ハム速の記事に釣られて後藤議員を激しく非難 → 削除 石井孝明@ishiitakaaki 冗談ではなくて政権から永遠に離れてよ…そして経産官僚出身だそうです… RTハムスター速報:民主党・後藤祐一議員「燃やすと暖かいだけの石油なんかのために戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか?

    ハム速に釣られたジャーナリスト・石井孝明氏のその後
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    石井孝明氏の基準では、衆議院公式サイトへのリンクが貼ってあっても、ネット情報だから新聞記事よりも信頼性が劣るらしい。しかも自分がハム速ソースで議員を叩いた後にこの発言という香ばしさ。
  • 後藤議員は「燃やすとあったかいだけの石油」と発言してません

    465 :日出づる処の名無し:2015/05/28(木) 19:51:15.95 ID:jACIq+I8 今日の我が党も酷かった 後藤「NHKの生中継用にフリップを用意して参りました。 国民の皆様はよくご覧ください。 このフリップの通り、ホルムズ海峡を通る石油がなくなったら、燃やすためのあったかいものが なくなってしまうわけです。 国民の皆様も、このフリップを見れば石油の必然性が一目瞭然でしょう!」 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338822.png 後藤「まさか政府は1人でも凍死したら派兵するとは言わないでしょうね! 国民の皆様に対し、果たして何人凍死したら派兵するのかをお答えください!」 中谷「長期的に原油が来なくなれば、凍死では済まない深刻な事態に繋がります。 原油不足が原因の凍死者が出る事態を待っては明らかに遅いですが・・・」 後藤

    後藤議員は「燃やすとあったかいだけの石油」と発言してません
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    デマに騙されて拡散しちゃうのは私もやりかねないから偉そうなことは言えないが(このコメントもソースの映像を確認せずに書いてる)、テレビ番組風の字幕つけた画像を作った奴は悪質だなあ。積極的に騙しに来てる。
  • 民主党・後藤祐一議員「燃やすと暖かいだけの石油なんかのために戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか?」:ハムスター速報

    民主党・後藤祐一議員「燃やすと暖かいだけの石油なんかのために戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか?」 Tweet カテゴリ民主党 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年05月29日 17:05 ID:hamusoku 後藤祐一 議員 「燃やすとあったかいだけの 石油なんかのために 戦争するなんて世界に対して 恥ずかしいと思わないんですかッ!」 フリップを出して (・ิω・ิ) ドヤッ ! もう"比例は止めよう"国会にバカが溢れてきた 後藤祐一 議員 「燃やすとあったかいだけの 石油なんかのために 戦争するなんて世界に対して 恥ずかしいと思わないんですかッ!」 フリップを出して (・ิω・ิ) ドヤッ ! もう"比例は止めよう"国会にバカが溢れてきた pic.twitter.com/VbuvVKiPke— toshichan25 (@ktn1983)

    民主党・後藤祐一議員「燃やすと暖かいだけの石油なんかのために戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか?」:ハムスター速報
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    デマだったようですな http://togetter.com/li/827993
  • 『はてなで一番頭がいいのって誰だろう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなで一番頭がいいのって誰だろう』へのコメント
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    灘高校出身者が「お前は天才やからな」「何言ってるんや。お前の方が天才やろ」みたいな事言ってる記事を思い出した。
  • はてなで一番頭がいいのって誰だろう

    自分が一番だと思ってそうなのはたくさんいるけど、自他ともに認めるレベルとなると、結構しぼられそう 2010年以前だと、dankogaiとfromdusktildawnが上位に来そうな感じ Botになる前のxevraもなかなかのものだった Midasは読書量だけならトップだと思うけど、昭和の話題しかできなさそう Midasをかなりのところまで追い詰めたmagiciamofposthumanが生き残ってたらかなり高い地位に居そうだったけど、基コピペマンだからネタが尽きたら消えるの早かった いまだとArturo_uiかCunliffeあたり? 何を語らせても強い ところどころ隙があるけどポイント高そうなのはblueboyとyoko-hiromかな blueboyは小保方STAP事件で拙い動きを見せて威信値下がったけど、党派性ゼロで自分の頭で考えることにこだわってるところは好感もてる yoko-

    はてなで一番頭がいいのって誰だろう
    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    ヘビーユーザーにもなるとこんなにたくさんのidのキャラクターを把握してるものなのか。あと「追い詰めた」とかそんなに物騒な場所だったのねここって。
  • ジェネリック医薬品の価格が急騰 BS1【ワールドニュース アメリカ】|JCCテレビすべて

    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    『米国では1年で血圧の薬「カプトプリル」は2700%以上、ぜんそく薬「硫酸アルブテロール」は3400%以上、抗生物質「ドキシサイクリン」は6300%値上げ』
  • 日本語教育に通えない…苦境に立つ外国人の子どもたち | 国際報道2015 [特集] | NHK BS1

    の公立学校に通い、日語の指導が必要とされる外国人などの子供は約3万7千人。そうした子供たちに日教育の場を提供する文部科学省の支援事業「虹の架け橋教室」が今年2月に終了した。リーマンショック後、経済的な余裕がなくなった家庭の子供を就学させる目的で国が全額補助し、これまで全国で約8000人の子どもが学んだこの事業。緊急的な対策だったことから文部科学省は支援を打ち切り、「各自治体が主体的に支援すべき」という考えを示した。補助が無くなったため、福生市の日語教室では、無料だった月謝が有料に。親が非正規雇用やパートタイム労働など困窮家庭のために月謝が払えず、教室に通えなくなる子供が相次いでいる。一方、支援の主体となる自治体では、指導者の確保や予算などの問題を抱えている。子供たちの日語支援をどう進めていくのか、現場ルポと自治体へのアンケート調査から伝える。 出演:丸山梓(首都圏センター・デ

    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    『補助が無くなったため、無料だった月謝が有料に。親が非正規雇用やパートタイム労働など困窮家庭のために月謝が払えず、教室に通えなくなる子供が相次いでいる』
  • 『多くの選手が海外へ出れば、日本はブラジルを超えられる』ノグチピント・エリキソンインタビュー(後編) | FootballEDGE

    usomegane
    usomegane 2015/05/30
    『外国人として来ているわけなので、タイ人と一緒では意味がないというプレッシャー。それに、ここでもう一年やりたいという強い気持ち。そういったことによって、なぜかできちゃったんですよね』