2021年11月26日のブックマーク (3件)

  • 日本の子供が「百億万円」とか言うやつ、英語圏にもあるの?→あります、しかも響きが超強そう「考えることは同じ」

    浜尻六彁 🍄🌪️ はまじり ろっか @qlocka 日の子供が「百億万円」とか言うような感覚で、英語圏の子供は bajillion とか gazillion といった「存在しないけどデカそうな響きの数」を使うのらしい eikaiwa.dmm.com/uknow/question… 2021-11-22 23:13:24 リンク DMM英会話なんてuKnow? 百億万円って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow? 百万円でも百億円でも百兆円でもない理不尽な金額にもかかわらず、 みんなきっと一度は使ったことがあり 子供達もみんな知っている、 大人気の言葉

    日本の子供が「百億万円」とか言うやつ、英語圏にもあるの?→あります、しかも響きが超強そう「考えることは同じ」
    usomegane
    usomegane 2021/11/26
    たぶん子供の頃以外にはあまり使わない単位「無量大数」
  • 配送依頼のニンテンドースイッチなど横領 容疑でドライバー逮捕

    任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」配送を依頼された人気家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」など約200点を配送せずに横領したとして、警視庁蒲田署は横領の疑いで、住所不定、無職、峯村冬樹容疑者(50)を逮捕した。峯村容疑者は「お金に困っていた。お金はほとんど競馬に使った」と容疑を認めている。 峯村容疑者は運送会社に個人委託されて配送を請け負っていたが、預かったニンテンドースイッチや家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」など約200点(販売価格計約580万円)を配送せずに着服。その日のうちに都内の中古品販売店などに転売し、300万円以上を得たとみられている。 逮捕容疑は10月上旬、ゲーム機など約200点の配送を依頼され預かり保管中に横領したとしている。 ニンテンドースイッチは据え置き型でありながら持ち運べる手軽さや、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり需要」を追い風

    配送依頼のニンテンドースイッチなど横領 容疑でドライバー逮捕
    usomegane
    usomegane 2021/11/26
    ねほりんぱほりんでギャンブル依存症の人が「ギャンブルのための金策で常に頭がいっぱいになる」みたいなことを言ってた記憶。
  • Intelがメモリ標準化で主導権を失うに至った“やらかし”について

    Intelがメモリ標準化で主導権を失うに至った“やらかし”について:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/3 ページ) 昔ながらのIBM PCPC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からたどっていく連載。第13回のトピックは、メモリ標準化の話。ここでIntelは大きな失策をやらかす。 第1回:“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から 第2回:「IBM PC」がやってきた エストリッジ、シュタゲ、そして互換機の台頭 第3回:PCから“IBM”が外れるまで 「IBM PC」からただの「PC」へ 第4回:EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 第5回:VL-Bus登場前夜 GUIの要求と高精細ビデオカードの

    Intelがメモリ標準化で主導権を失うに至った“やらかし”について
    usomegane
    usomegane 2021/11/26