2023年9月23日のブックマーク (10件)

  • 三大「好きなSFで挙げられたらセンスない認定する作品」

    ・星を継ぐ者 Outer wildsに抜かれた過去の作品。Outer wildsと一緒に挙げるならまだしもこっちを挙げてOuter wildsを挙げない奴はクソ雑魚アンテナ人間かSF好きを自称しながらゲームわず嫌いするような雑魚。 ・たったひとつの冴えたやりかた 主人公が美少女だから評価してるだけのルッキズムもしくは自己犠牲エンドを称賛してるだけの中二病。閉鎖空間で吊り橋効果が起きるだけの話なので内容自体はかなりペライ。 ・インターステラー あまりにも唐突でクソ雑な展開。音を言えばサイエンスをフィクションする気なんてアリマセーンと言わんばかりのオチ。まあエロゲみたいなもんだと割り切ればありなんだろうけど、それならもうシュタゲでええやん。普遍的なノリにした劇場版シュタゲでしかないっていうかさ。それならシュタゲ編のが上じゃねっていう。 ・PSYCHO-PASS マイノリティ・リポートの

    三大「好きなSFで挙げられたらセンスない認定する作品」
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
  • 【ウマ娘】持久力温存と金回復考察!円弧のマエストロが罠?

    2.5周年のバランス調整でスタミナ勝負・位置取り調整・リード確保という新システムが追加されました。 いずれもレースに影響を与えるシステムとなっていますが、今回はその中で位置取り調整によって発動する持久力温存と金回復の関係について考察していこうと思います。 ※記事の内容を一部修正(9/17) 持久力温存について 持久力温存は出ないようにするのが理想 持久力温存はウマ娘がこのままでは最後まで全力で走ることはできないと判断した時に、「持久力温存」状態となって速度を落としてスタミナの消費量を抑えて最後まで走れるようにする仕様(消費を抑えるだけで回復するわけではない)。この時参照するスタミナ量はその時点のものとなります。 例えばその時点でまだ発動していない回復スキルが残っていたとして、それが発動すれば最後までスタミナが持つとかそういったことは一切考慮されません。 つまりそれが発動する前に金回復が発動

    【ウマ娘】持久力温存と金回復考察!円弧のマエストロが罠?
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
  • 【凱旋門賞】スルーセブンシーズが初めてエーグル調教場の芝コース単走 尾関師「いい走り」 | 競馬ニュース - netkeiba

    usomegane
    usomegane 2023/09/23
  • 独ダービー馬ファンタスティックムーンは凱旋門賞を回避、BCかジャパンC参戦へ | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト

    独ダービー馬ファンタスティックムーンは凱旋門賞を回避、BCかジャパンC参戦へ 2023年09月22日 13:52 仏G1凱旋門賞の前哨戦にあたるG2ニエル賞を制した独ダービー馬ファンタスティックムーンが凱旋門賞には出ず、米ブリーダーズカップ開催かジャパンカップを目指すことが分かった。英競馬メディア『At The Races』が報じている。 ファンタスティックムーンは独ダービー制覇後に独G1ダルマイヤー大賞で2着。今月10日のニエル賞では仏G1パリ大賞の勝ち馬フィードザフレームを2馬身半差で下した。 ただし凱旋門賞への出走には追加登録が必要で、陣営は熟考の末に凱旋門賞には出ないことを決定。「少し休養を与えるというのが私たちの決断」「たぶんロサンゼルス(ブリーダーズカップ)か東京(ジャパンカップ)に行くことになる」と共同オーナーのひとりが明らかにした。 また陣営はファンタスティックムーンは良馬

    独ダービー馬ファンタスティックムーンは凱旋門賞を回避、BCかジャパンC参戦へ | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
  • 二十一世紀の日本の首都に於ける超高層ビルの林立はその国の凋落を予言しているように思えてならない|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま

    蓮實重彥さんの連載時評「些事にこだわり」第15回を「ちくま」9月号より転載します。延々とつづく渋谷駅周辺の再開発。東横線の地下化はじめ誰も便利になったとは思っていないはずの一連の大工事は都市再開発法によると「公共の福祉に寄与することを目的とする」そうなのだが、当に? との疑問についてお話しさせていただきます。 避けようもない暑い日ざしを顔一面に受けとめながら、タワーレコードの渋谷店で購入した海外の雑誌を手にしてスクランブル交差点にさしかかると、すんでの所で信号が赤となってしまう。階段を降りて地下の通路に向かう方法もあるにはあったが、年齢故の足元のおぼつかなさから灼熱の地上に立ったまま青信号を待つことにしていると、いきなり、かたわらから、女性の声がフランス語で響いてくる。ふと視線を向けると、「そう、シブーヤは素晴らしい」と「ウ」の部分をアクセントで強調しながら、スマホを顎のあたりにあてた外

    二十一世紀の日本の首都に於ける超高層ビルの林立はその国の凋落を予言しているように思えてならない|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    ところで蓮實重彦の實を変換で出しにくいのはわかるけど、置き換えるなら見じゃなくて実だと思うんだ。
  • 推し活遠征充実の秘訣は上質ホテル泊!K-POP好きブロガーの海外高級ホテル活用術

    菜子です。都内で会社員をしながら、推し活を楽しんでいます。2022年には「推し」を追いかけドイツアメリカ韓国に遠征しました。 「現場」をメインに旅程を組み立てる遠征では、コンサートチケット代や交通費、グッズ代など合計数十万円単位のお金がかかります。 少しでも出費を抑えるために「宿泊代」を削る人は多いと思いますが、私は滞在中の「ホテル」にお金をかけることで、推し活がより充実すると考えています。 ▷ 今すぐあのチケットやグッズ、手に入れたい……! そんな時も最短5分でクレカをGET ▷ 海外遠征するなら、ポイ活しなきゃもったいない! ▷ 国内外のホテルステイがおトクに!あの高級ホテルに泊まってみた その理由のひとつは、ごく単純に「良い時間を過ごせるから」。 遠征時は滞在時間が少なく、また、どうしても「現場」に合わせたスケジュールとなります。観光できるとも限らないため、楽しくリラックスして過

    推し活遠征充実の秘訣は上質ホテル泊!K-POP好きブロガーの海外高級ホテル活用術
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    なんで冷笑するかというとカード会社の広告記事だからだよ。
  • 「正体がバレたときにする挨拶」って無いよな

    知り合いと会ったら「こんにちは」 朝会ったら「おはよう」 別れるときは「さようなら」 こういう挨拶はあるけど 「さては貴様〇〇だな!!」って言われたときに返す挨拶ってないよな。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 このトシになると気をつけててもちょいちょいバレちゃうんだよねー正体! ちょうどいい挨拶が無くてこまってたんよ。 さっそく今日から参考にさせていただきますわ。 正体バレがちな生活の中にも先方へのリスペクトを欠かさない姿勢でいたいよな!

    「正体がバレたときにする挨拶」って無いよな
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    わからんけど、初対面じゃないのに「はじめまして」と挨拶するフィクション作品がありそうな気がする。
  • アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法、それは「毎週アメフトの試合を見る」です→一瞬で距離を縮められるが地雷もある

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG なかなかアメリカ人と打ち解けられないな…とお悩みのあなたに、アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法を特別に無料で教えます。「毎週アメフトの試合を見る」以上。 2023-09-20 07:22:18

    アメリカ人と劇的に仲良くなれる方法、それは「毎週アメフトの試合を見る」です→一瞬で距離を縮められるが地雷もある
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    全然違う話だけど、麒麟川島が言ってたのが、ウインズで1日競馬をして過ごすとそこにいるおっさんと仲良くなると。お互い名前を知らないまま仲良くなって別れて再会することはないと。うん、全然違う話だな。
  • 筑前煮の中の鶏肉

    俺は、筑前煮の中の鶏肉が好きだ。 筑前煮自体は特に好きでも嫌いでもないのだが、その中の鶏肉だけが妙に好きだ。 しみじみと旨い、滋味溢れる味で、ご飯にも日酒にもよく合う味だ。 そこで俺は考えた。鶏肉だけの煮物を作れば幸せになれるのではないかと。 そして実際に作ってみたのだ。鶏肉だけの煮物を。 しかし、いざべてみると、何かが違う。 鶏肉だけの煮物は、肉々しく脂ぎっていて、筑前煮のあの感じではない。 そこで俺は気づいたのだ。野菜の味が染み込んでこそ、あの味が出るのだと。 にんじん、ごぼう、里芋、たけのこ…野菜の優しさがあの味を引き出していたのだと。 それ以来俺は、なんとなく筑前煮の中の野菜も好きになったのである。

    筑前煮の中の鶏肉
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    なんか良い文だなと思って考えてみたら、起承転結の構成になっていた。
  • アメカジという世界一虚しいファッションについて語るブログ|やめよう!アメカジ!アメカジ撲滅運動

    自己紹介 私は四十代中年男性。スニーカーブーム、古着ブーム、裏原ブームで十代を過ごし、ずっと洋服が大好きな青春時代を過ごしました。 学生時代、放課後や土日は洋服屋を巡りウインドウショッピングに明け暮れ、ファッション誌に胸をときめかせ、洋服を通して行う自己表現の虜になっていきました。 中学生時代はファッション誌を読み漁りヴィンテージジーンズやスニーカーの知識を蓄え、高校時代はFRUITS系のビザールな古着にハマり、その後はスケーターファッションやノームコア(原義の方)にハマったりとほんの少し尖ったファッションを常に好んでいました。ハイファッションや裏原ブランド等にはあまり興味はありませんでした。学生時代はストリートスナップに載ろうと躍起になっていて、実際様々な雑誌に十回ほど載ることができました。社会人になってからは中学生時代に戻ってアメカジに関心が出てきたため、シンプルなジーンズとスウェット

    アメカジという世界一虚しいファッションについて語るブログ|やめよう!アメカジ!アメカジ撲滅運動
    usomegane
    usomegane 2023/09/23
    いくつか記事を読んでみたが、色々なジャンルのマニアに当てはまりそうな批判だと思った。アイテムが主で人間が従となる消費行動。そういう消費社会の極限が現れやすいのがファッションというジャンルかもしれない。