タグ

2017年12月4日のブックマーク (15件)

  • 釈放直後またストーカー行為 42歳女を逮捕(FNN)

    金塊奪おうと暴行「指示役」逮捕 東京・上野の路上で女性に 東京・上野で、男らが金塊を奪おうと女性に暴行を加えけがをさせた事件で、指示役が逮捕された。高橋俊容疑者(39)は8月、台東区上野の路上で、女性が持っていた金塊15kg、およそ1億4,000万円相当を奪うため、…

    釈放直後またストーカー行為 42歳女を逮捕(FNN)
    ustam
    ustam 2017/12/04
    僕が被害者だったら気が触れてるかもしれない。永遠に出てこられないようにした方が…。
  • にちようびに

    ひとりみで、彼氏も友達もいないのに バッチリおしゃれして、ショッピングモールに行って 適当なセレクトショップ入って、あげる相手もいないプレゼント選んで 店員捕まえて「今どういうのがはやってるんですかぁ」とか、適当に会話して 「うふふー、喜ぶと思います」とかいってプレゼント包装してもらった自分用の手袋を トレイに入って、速攻で包装切り裂いて、手袋装着して、ママチャリで家路を急ぐ 寂しさをこじらせたアラサー

    にちようびに
    ustam
    ustam 2017/12/04
    ちょっとかわいい。トレイに入ってるあたりが特にかわいい(これはオッサンでないと信じたい)
  • 北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の木造船が漂着した北海道松前町沖の無人島から12月4日、家電製品のほか、灯台のソーラーパネルが、現場から無くなっていたことが分かりました。 警察などが島に入り、関連を調べています。 漂着した木造船の正面に張り付けられた白いプレート。 最上段と2段目には数字が並び、その一番下の段のハングルは…。 「朝鮮人民軍第854部隊」と記されています。 海上保安庁などの調べに対し、「北朝鮮から来た。漁をしていて、舵が壊れて、漂流していた」などと話していた乗組員ですが、謎が深まっています。 高谷響カメラマン:「船員が手を振っています。笑顔がみられます」 11月末、北松前町沖で見つかった、北朝鮮の男性10人が乗った木造船への立ち入り検査は、12月4日で5日目を迎え、警察などが引き続き、乗組員から事情を聞いています。 木造船は11月28日、松前町沖の無人島、松前小島に一時、漂着したことが確認されていて、

    北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2017/12/04
    普通に軍のお下がり充てがわれて漁とついでに空き巣してこいって命令されてるんじゃないの?民間人が。武装はしてないようだし。人がいたら襲わねーよ効率悪いから
  • 京都でまたイノシシ 2頭が高校に侵入 1頭は校舎に、もう1頭はプールで溺死か 

    4日午前11時15分ごろ、京都市左京区永観堂町の東山中学・高校でイノシシ2頭が出没する騒動があった。同校によると、イノシシは通用門横に現れ、中庭から北館の校舎に入り込んだ。また、その約30分後には、別のイノシシが西にある中学の校舎に現れ、プールに入って死んだ。 京都府警川端署によると、学校から110番があった。同署などが北館に入り込んだ1頭の捕獲を進めている。 同校の柴田昌彦事務局長によると、イノシシは2匹とも体長1メートルくらい。「生徒や教職員がいる中でけががなかったのは幸い。今までサルやタヌキが出ることはあったが、イノシシは初めて」と話した。 京都市内では、11月末にもイノシシが平安神宮に出没。工事中の作業員がぶつかられ、腕を骨折するなどの被害が出た。このイノシシは40分にわたる逃走劇の末、約4キロ離れた二条城の堀に飛び込んで溺死した。 ▼【関連ニュース】「侵入グマ、校庭で射殺」なぜ非

    京都でまたイノシシ 2頭が高校に侵入 1頭は校舎に、もう1頭はプールで溺死か 
    ustam
    ustam 2017/12/04
    イノシシはもっと頻繁に食卓に上がるべき。
  • SNS上で男性オタクが「にゃーん」とつぶやくのは女性からすると本当に膝蹴りしたくなるくらいムカつく、と言われた男性の話に大量のオス猫が群がる

    nobidora @nobidorablue 男のオタクがツイッターとかLINEとかで困った時「にゃーん」っていうやつ、女性からすると当に膝蹴りしたくなるくらいムカつくのでやめろというお言葉も頂戴した 2017-12-03 22:26:38 nobidora @nobidorablue 嫌なら嫌ってちゃんと言え、そういう言外に匂わす割にイケメンでもないのになにが「にゃーん」だ、人間を馬鹿にするな、とのことです(似たようなことをやっていたので反省した) 2017-12-03 23:38:05

    SNS上で男性オタクが「にゃーん」とつぶやくのは女性からすると本当に膝蹴りしたくなるくらいムカつく、と言われた男性の話に大量のオス猫が群がる
    ustam
    ustam 2017/12/04
    いきなり膝蹴りしてくるようなキチガイがいたら、女といえども泣くまでドツキ回すのをやめないけども。
  • BLが苦手←なんで?

    BLでよく見るからBLって書くけど、以下は百合でも同じ話 「BLが苦手」って言う人結構いるけど、正直「自分は同性愛者を差別しています」っていう自己紹介にしか思えなくて不快 「ユーリオンアイス話は面白かったけど、BL描写が多くて苦手な自分はキツかった」みたいな感想を見て、は?って思ったんだよね 自分はユーリオンアイス見てないんだけど、多分男性同士の恋愛描写かそれに近いものがあるんだと思う その片方が女だったらキツくなかったって言いたいんだよね?差別じゃん 二次創作BLが苦手っていうのは、原作のキャラとイメージが違うとか、原作では恋人のヒロインがいるのにとか、そういうのがあるからわかる でも原作から同性愛の描写があるものに「BLが苦手」って言うのはただ単純に同性愛者を否定してるように思える 苦手なら苦手で別にいいけど(それは個人の勝手だし)、差別だという意識もなく軽々しく口にしてんのかなと思

    BLが苦手←なんで?
    ustam
    ustam 2017/12/04
    BLは同性愛当事者ではない立場の腐女子が性欲処理のネタに利用してるところが、同性愛者に対する最悪の人権侵害なんだよなあ。
  • 松本人志、日馬富士を擁護 「土俵以外で暴力ダメは無理がある」

    貴ノ岩への暴行事件を受けて現役引退した元横綱・日馬富士に関して、お笑い芸人の松人志が「引退する必要なかった」と持論を展開した。大相撲の力士にとって「土俵以外で暴力ダメは無理がある」というのが理由だという。

    松本人志、日馬富士を擁護 「土俵以外で暴力ダメは無理がある」
    ustam
    ustam 2017/12/04
    そうなんだ? 尼崎の小中学校ではそういう風に教育してるんだ? わかったー。
  • 「監督が布団に」…複数部員がセクハラ・パワハラ被害申告 千葉・暁星国際高野球部 - 産経ニュース

    千葉県木更津市の暁星国際高校(私立)野球部の男性監督(28)が、共同生活する男子部員の布団に入るなどの行為を繰り返しているとして、「セクハラやパワハラにあたる」などと複数の部員から被害を訴えられていることが3日、関係者の話で分かった。一部の保護者らは11月に県警木更津署へ相談しており、同署が事実関係を確認している。 部員らによると、被害を訴えているのは、同校で寮生活を送る部員数人。入浴時に監督が「体を洗う」と言って触ってきたり、午後11時の消灯後に部員を起こして布団に入ったりする行為が1年以上前から常態化していたという。 同監督は産経新聞の取材に対し、「部員とのコミュニケーションでじゃれたり、消灯後の寮の見回りで部屋を開けたりすることはあった」と認めた上で、パワハラやセクハラの認識は否定している。だが、「一部で誤解を招くような行為があった」と学校側に報告し、学校側は監督を口頭で注意したとい

    「監督が布団に」…複数部員がセクハラ・パワハラ被害申告 千葉・暁星国際高野球部 - 産経ニュース
    ustam
    ustam 2017/12/04
    「パワハラやセクハラの認識は否定している」いや、セクハラもパワハラも被害者本人が望んでいないのならアウトだからな。
  • 「海の酸性化」地球全体で急速に進行 温暖化に拍車も懸念 | NHKニュース

    大気中の二酸化炭素が海に溶け込むことで起きる「海の酸性化」が地球全体で急速に進んでいることが気象庁の解析でわかりました。 生態系や地球温暖化に大きな影響を与えるとされ、気象庁は解析結果を公開するとともに、今後も注意深く監視を続けることにしています。 しかし長年にわたって二酸化炭素を吸収し蓄積してきたことで、来は「弱アルカリ性」を示す海水が少しずつ酸性に変化する「海の酸性化」が各地で起きていると指摘されてきました。 これについて気象庁が平成2年から去年までに世界各地で観測された海面のデータを集めて詳しく解析した結果、海の酸性化が地球全体で急速に進んでいることがわかりました。 具体的には、値が低くなるほど酸性化していることを示す「pH」の地球全体の平均値が10年当たりで0.018低下していたということで、これは産業革命以降のおよそ250年間の10年当たりの平均値に比べて4.5倍のペースで進行

    「海の酸性化」地球全体で急速に進行 温暖化に拍車も懸念 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2017/12/04
    紅色硫黄細菌とか増殖してるの?それはまだ?
  • 池袋はダサい

    池袋はダサい。 大宮駅と、横浜駅によく似ている。歩いてる人がなぜかみんなダサい。全然お洒落な人は見当たらない。万が一いたとしても池袋のダサさの圧にかき消されてて見えない。 埼玉の学生は池袋でよく遊ぶ。学生時代の遊び場はもっぱら赤羽か池袋だった。埼玉エリアの学生あるあるだと思う。 大人になり、地元コミュニティと縁が薄れてきて、池袋や赤羽で待ち合わせることが激減した。 仲のいい友達はみんな文化系なので、高円寺とか三軒茶屋に住んでいる。 よって、飲みに行く場所は新宿か渋谷か下北沢とかその辺になった。たまにはわたしがアクセスしやすい池袋で飲もう、となっても、池袋ってあんまりいい飲み屋がない。とにかくチェーン店ばかりだ。何軒か好きな店はあるにはあるが、コスパは悪い。そもそも私は池袋は事ではあまり使わない。一人で買い物をする時にだけ使う。 いや実際買い物するには死ぬほど便利。 パルコとルミネとサンシ

    池袋はダサい
    ustam
    ustam 2017/12/04
    横浜ってどうしてあんなに洗練されてないんだろうな。たぶん自分たちはイケてると勘違いして、時代が昭和で止まっちゃったんだろうなあの街は。池袋は、東口に西武があって、西口に東武があるのがナウいと思います。
  • 同性と付き合ってみたい

    一応女として恋人の作り方とか調べてみてるけど、こんな面倒な事してまで男性に好かれようとは思えない。じゃあ、女性と付き合ってみるのはどうなんだろう? 同性愛者でも両性愛者でもないし、当に興味位なんだけど女性との恋愛に興味がある。ただでさえ同性間だと距離が近い女性が多いのに、それが恋愛関係になるとどうなるのか? やっぱり気になる。でもレズビアンの人達に興味位ですが付き合ってください、なんて言えないし、この疑問は妄想で補完するしかないよな…

    同性と付き合ってみたい
    ustam
    ustam 2017/12/04
    女性になって女性とつき合ってみたい。気が合うな。
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
    ustam
    ustam 2017/12/04
    ウェブなんて簡単なんだからわからなければ覚えればいいし、覚えれば何をすべきかわかるから自分が中心になって動けるだろ。ウェブ系でまともに仕事したければ、まずはそこそこのシステムを自分一人で作り上げろ。
  • ちんこの褒め方

    ・すっごく大きいねぇ! ・太くて気持ち良さそう! これ以外に他に褒め方ってある?何でもいいからみんながたくさん褒めてくれたら、その中に一つぐらい俺の粗チンでも当てはまるやつがありそうなので適当に言ってみて。褒めてみて。

    ちんこの褒め方
    ustam
    ustam 2017/12/04
    やだ…かわいい!
  • みんなは町のどこを見てるの?

    最近、絵を描くことを始めて散歩するたびにこれをどう描くのだろうと思いながら歩いている。 そこで思った。他の人は何を見てるんだろうと。 理系なら現象に数式を当てはめているのだろうか。 お笑い芸人なら何か楽しいことはないかと探しているのだろうか。

    みんなは町のどこを見てるの?
    ustam
    ustam 2017/12/04
    それはその人のフェチによる
  • ビットコイン、最もホットな通貨だが誰も使わない

    ビットコインは年初来1000%も上昇したが上下の振幅は大きい。WSJ記者がNY市内のビットコインATMで1日の値動きが大きく振れていることを解説(英語音声、英語字幕あり)Photo: Alexander Hotz / The Wall Street Journal

    ビットコイン、最もホットな通貨だが誰も使わない
    ustam
    ustam 2017/12/04
    実体経済に看過し難い影響を与え始めると、新たな変調が始まるのではないかと思う。(すでに始まっているかもしれないが。)何が起きるかはわからない。