タグ

2020年10月3日のブックマーク (5件)

  • そもそも「学術会議」とはなんなのか。年間予算は10億円だけど知ってる?

    篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki 国際関係学者(平和構築)。武力紛争・国際平和活動・国際社会理論の研究者。Ph.D. in IR (LSE)大佛次郎論壇賞、サントリー学芸賞、読売・吉野作造賞受賞。時々の国際情勢について呟いています。「篠田英朗・国朗際情勢分析チャンネル」はこちら。https://t.co/mfak2bF4xP tufs.ac.jp/ts/personal/sh… 篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki 若い頃に一時期学術会議の末席を汚させていただいたことがありますが、私は業績不足ですから二度と誘われることはないので安心して言いますが、任命されないほうが学問の自由を享受できる、というのが普通の学者の音だと思います。 twitter.com/kazue_fgeewara… 藤原かずえ @kazue_fg

    そもそも「学術会議」とはなんなのか。年間予算は10億円だけど知ってる?
    ustam
    ustam 2020/10/03
    「内閣府に反政府勢力がいたんじゃ、仕事やり難くて仕方ないわな」← まさにそれを目的に任命を拒否したことが問題視されているのでは? お前には中国とかロシアがお似合いだよ。
  • うまい蕎麦

    大学生のとき、友達がバイトしてる蕎麦屋にいったことがある。 そのみち30年?40年?とかのオッサン(というか爺さんか?)がやってるって話で、かなり拘りがあるらしいってのを友達からよく聞いていた。 ネットの評価もいいから期待して行った。店構えが渋くて、そのわりに中は広くて清潔感もあり、かなりいい感じだった。 天ぷら蕎麦を頼んで、ワクワクしながら待った。 蕎麦が出てきた。 天ぷらメッチャ豪華!でも蕎麦少ない!というのが初めに抱いた感想で、べ終わってもその印象は消えなかった。 揚げたての旬の天ぷらは確かにうまかったんだけど、それよりも蕎麦がメチャうまくて、これは俺の知る生協とかの安い蕎麦とは明確に違うなと思った。舌に酸味なのかなんなのかわからないが、とにかく快い味が残る感覚が新鮮で、歯切れもいいし、とにかくうまかった。 でも少なかった。 総合的なボリュームはそこそこあるんだが、天ぷら3対蕎麦1

    うまい蕎麦
    ustam
    ustam 2020/10/03
    江戸前蕎麦と田舎そばと立ち食いそばは別の食べ物。江戸前は、天ぷらを肴に酒を飲んで、〆にそばをいただく感じだな。田舎そばは、信州よりも中越のへぎそばの方が美味い。(信州はハズレが多い。)
  • 日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か:東京新聞 TOKYO Web

    学者の立場から政策提言する国の特別機関「日学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相の任命権を定めた日学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。(井上峻輔、木谷孝洋) 政府が法解釈の変更を公表せず、後に判明した最近の例は、検察庁法で禁じられていた検事の定年延長を安倍政権が今年1月に国家公務員法を根拠として認めたことが挙げられる。当時は官房長官だった菅義偉首相は「今回の解釈変更のような人事制度にかかわる事柄は、必ずしも周知の必要はないと考えている」と話していた。

    日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か:東京新聞 TOKYO Web
    ustam
    ustam 2020/10/03
    安倍政権って共謀罪とかの立法の時に「都合の良い解釈なんてしないから」って言って強引に採決してきたわけじゃないですかー。自民党はいくらでも嘘をつく。
  • 第一生命の80代元「生保レディー」が19億円着服か 懲戒解雇、詐欺容疑で告発 山口 - 毎日新聞

    ustam
    ustam 2020/10/03
    「元女性社員」ってことは今は男性なの?というクソリプを思いついた。
  • 日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 1 名前:カンクン(愛媛県) [US]:2020/10/02(金) 18:35:53.10 ID:aPa24zjR0 [安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/ 学術界では、国内科学者の代表機関・日学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。 ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させな

    日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ustam
    ustam 2020/10/03
    そういう裏があるなら「理由を開示しろ」とか言わんだろ。開示されたら破滅するんだから。