タグ

2022年5月15日のブックマーク (10件)

  • 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい

    夜行というのはなんだか不穏な響きがある。これは、寝て起きたら、全く知らないところに突然放り出されるということに起因するのではないかと思う。 赤い車体がなおのこと怪しい印象を強める寝台列車、サンライズ瀬戸に乗り込んだ。東京から高松へと向かう便である。ライトに照らされた細い通路が奥へ奥へとと続いている。入り口すぐのところが、どうやら僕の部屋であるらしかった。 乗車前日、ビールについていろんな作家が何事かを書いているを読んでいた。パラパラページをめくっていると、恩田陸の文章に目をひかれた。何やらその文章を読んでいると、旅先の列車の中で飲むビールに勝る幸福はない、その際、ただの紙コップで飲み始めるなどというのは、旅情を解さない者のやることで、ちょっと気の利いた酒器のひとつでも持ち込んでいるのであれば、その幸福は一段も二段も高まるものなのであると、自信ありげに書かれていたのだ。 旅行も好きで、酒も

    酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい
    ustam
    ustam 2022/05/15
    乗り物に弱い人が乗ると、一睡もできない上に乗り物酔いして駅のトイレで嘔吐してうどんどころじゃなくなるから注意な。静岡あたりで見える深夜の海の景色は不気味で好き。
  • ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解 | 毎日新聞

    ウクライナ国防省の諜報(ちょうほう)部門トップのブダノフ准将は14日放映の英スカイニュースのインタビューで、ロシアのプーチン大統領に対する「クーデター計画」が進行しているとの見方を示した。ウクライナに侵攻したロシア軍の劣勢が引き金になっていると分析し、「計画は止められない」状況にあると述べた。 ブダノフ氏は、ロシア軍が各地で敗北を重ねていると指摘。「それが最終的にロシアの指導者交代につなが…

    ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2022/05/15
    この見解をわざわざ表明する狙いは何なのだろうか?
  • ロシア軍 川を渡る作戦失敗か 進軍加速の可能性低いとの指摘も | NHK

    ロシア軍は、ウクライナ東部2州の掌握を目指して攻撃を続けていますが、川を渡る軍事作戦の失敗などで大きな打撃を受けたとみられ、イギリス国防省は「今後30日で進軍が劇的に加速する可能性は低い」と指摘しています。 ウクライナ側は、反撃を一層強める構えで、東部を中心に激しい攻防が続くとみられます。 ロシア国防省は15日、ウクライナ東部のドネツク州の各地を空軍がミサイルで攻撃して、指揮所や武器庫などを破壊したと発表しました。 一方、ウクライナ側は、ロシア軍が進軍の拠点の1つとしてきた東部のハルキウ州で、ウクライナ軍が周辺の集落を次々と奪還するなど反撃を続けているとしています。 また、今月11日ごろ、ロシア軍が東部のルハンシク州で拠点の町に進軍するため州西部を流れるドネツ川を渡ろうとしたところ、ウクライナ側が攻撃して進軍を阻んだとみられています。 アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は14日「川を渡る

    ロシア軍 川を渡る作戦失敗か 進軍加速の可能性低いとの指摘も | NHK
    ustam
    ustam 2022/05/15
    雪が溶けたらもう侵攻できないとか言われてなかったっけ?
  • イタリア人が推奨する「わさびパスタ」がウマすぎる! 騙されたと思って真似してみろ!! ウソみたいにウマいぞ!

    » イタリア人が推奨する「わさびパスタ」がウマすぎる! 騙されたと思って真似してみろ!! ウソみたいにウマいぞ! 特集 大の甘党の私(佐藤)は辛いモノがダメだ。「旨辛い」の感覚が全然わからない。辛いは辛い、旨いは旨いのはず。辛いと旨いは同居できないと思っている。過剰な辛味で体調を崩すことさえあるくらいダメなんだ。 そんな私は、最近イタリア人通訳の方が紹介していたパスタレシピに衝撃を受けてしまった。その方によると、オリーブオイルとわさびの相性はよく、これらをパスタに混ぜるだけで激ウマになるというのだ。 え? わさびをパスタに!? ウソでしょ! と思いながら、実践してみたらマジでウマくてびっくらこいたよ! ・パスタにわさび!? このレシピを紹介しているのは、イタリア・ピエモンテ出身のイタリア人通訳のマッシ(マッシミリアーノ・スガイ @massi3112 )さんだ。彼はイタリアはもちろん日

    イタリア人が推奨する「わさびパスタ」がウマすぎる! 騙されたと思って真似してみろ!! ウソみたいにウマいぞ!
    ustam
    ustam 2022/05/15
    明日同じ時間に来てください。本当のわさびを食わせてやりますよ。(チューブわさびに使われているのは茎わさびで、加熱して味わうには風味が弱い)
  • 「風速3m以下の日はスープが沸かないのでお休みします。この店で何が起こっているのかわかりません」ラーメン二郎の謎

    ラーメン二郎 松戸駅前店 Ⅲ 🅙 @matsudojiro3 ⚠️スープ沸かなくぬるゐです🈺【月-土】17半-21半※スープ沸き次第開店【定休日】日【祝日】不定休 🈚️レンゲ・ちり紙 🈲🆖持ち帰り(鍋) 厨房店員お客様の撮影や動画撮影&YouTube等UP 硬め柔め麺増・マシ・マシマシ・味の注文 ベビーカー 喫煙・列内待ち合わせ 泥酔酒持参入店 取材 クソリプ Instagram.com/mtdjiro/ ラーメン二郎 松戸駅前店 Ⅲ 🅙 @matsudojiro3 毎度ありがとうございます。 経験上、風速3m以下の時は、スープが沸きにくいです。肉も煮えず、スープもぬるく薄いです。 明日の天気予報見たところ、風速1mなので、お休み致します。 自分でもこの店舗で何が起こっているのかわけがわかりません。。。 宜しくお願い致します。 2022-05-10 16:43:29

    「風速3m以下の日はスープが沸かないのでお休みします。この店で何が起こっているのかわかりません」ラーメン二郎の謎
    ustam
    ustam 2022/05/15
    酸欠で死なないの?
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡3348人の感染確認 先週より1363人減 | NHK

    東京都内の15日の感染確認は、1週間前の日曜日より1363人少ない3348人でした。 また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。 東京都は15日、都内で新たに10歳未満から90代の3348人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より1363人減りました。 15日までの7日間平均は3956.9人で、前の週の124.3%でした。 15日に確認された3348人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の22.6%に当たる755人でした。65歳以上の高齢者は235人で、全体の7.0%です。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、15日時点で4人で、14日と同じでした。 一方、都は、感染が確認された80代と90代の男女合わせて7人が死亡したことを発表しました。

    東京都 新型コロナ 7人死亡3348人の感染確認 先週より1363人減 | NHK
    ustam
    ustam 2022/05/15
    まあ、来週一週間見て減り続けるようだったら少し安心かね。(感染者数はまだまだ多いし感染しないという意味ではない)あと、地方都市はどうなってるの?
  • 「有線イヤホンを使ってる人は…」偏見ツイートが波紋、しかし若年層では意外なブームの兆し/デイリースポーツ online

    「有線イヤホンを使ってる人は…」偏見ツイートが波紋、しかし若年層では意外なブームの兆し 拡大 4月中旬、「ワイヤレスイヤホンをしていない人は厄介」といったツイートがSNS上で波紋を呼び、賛否両論に。イヤホンの種類で人を判別することは言語道断だが、実際のイヤホン事情は昨今どうなのか? 専門店をたずねて調査をおこなった。 件のツイートでは、有線イヤホン使用者について「完全な偏見だけど」としつつ、「新しい物を嫌う」「ITリテラシーが超低い」「わずかな音ズレも許せないゲーマー」と主張。この意見は極端すぎるものの、確かに街行く人も多くがワイヤレスイヤホンを装着しており、有線イヤホンを装着している人を見かけることが減ったように感じる。 有線イヤホンは売れているのだろうか? また、今有線イヤホンを購入するひとはどのような意図なのか? 昨今のイヤホン事情について、イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン

    「有線イヤホンを使ってる人は…」偏見ツイートが波紋、しかし若年層では意外なブームの兆し/デイリースポーツ online
    ustam
    ustam 2022/05/15
    ワイヤレス使ってるけど、リチウムイオン電池を内蔵してるから、耳の中で発火するのではないかと心配している。
  • シソ・ウルトラマン

    しその葉べて、スッパマ…😫

    シソ・ウルトラマン
    ustam
    ustam 2022/05/15
    ツリ・ウルトラマン。
  • 自民 茂木幹事長 “『ゼロコロナ』は中国と北朝鮮と立民だけ” | NHK

    新型コロナ対応をめぐり、自民党の茂木幹事長は「『ゼロコロナ』をやっているのは、中国北朝鮮、そしてわが国の立憲民主党だけだ」と述べ、立憲民主党の新型コロナ政策を批判しました。 自民党の茂木幹事長は、水戸市で講演し、新型コロナ対応をめぐり「どうにか全国レベルの感染状況は落ち着きを見せている。これまでの経験や知見を踏まえると、治療薬やワクチンを確保し、地域の医療体制も充実させながら『ウィズコロナ』のもと経済社会活動や日常生活を取り戻していくことに尽きる」と指摘しました。 そのうえで「どう考えても『ゼロコロナ』は現実的ではなく『ゼロコロナ』をやっているのは、中国北朝鮮、そしてわが国の立憲民主党だけだ。政策は、現実的に進めていかなければならない」と述べ、立憲民主党の新型コロナ政策を批判しました。 一方、茂木氏は、沖縄が土に復帰してから15日で50年を迎えたことについて「沖縄の平和と発展を次の世

    自民 茂木幹事長 “『ゼロコロナ』は中国と北朝鮮と立民だけ” | NHK
    ustam
    ustam 2022/05/15
    新型コロナに限った話ではないけど、ゼロ施策を講じざるを得ない状況は今後ありうるよ。そのときの方策ができていないとしたら最悪なんだけど。専門家には「ウィズコロナなどありえない」と言っている人も多いし。
  • 偽名でホテル宿泊 容疑で中核派活動家3人逮捕 警視庁

    ホテルに宿泊する際に偽名を使ったなどとして、警視庁公安部は14日、有印私文書偽造・同行使などの疑いで、過激派「中核派」の活動家、黒沢寛容疑者(65)ら3人を逮捕したと発表した。3人はいずれも調べに対し、黙秘しているという。 黒沢容疑者のほかに逮捕された2人は、いずれも住所、職業不詳の古郡陸(ひとし)容疑者(38)と、八木康行容疑者(50)。公安部によると、2人は非公然活動をしているメンバーとみられ、宿泊目的や経緯などについて捜査している。

    偽名でホテル宿泊 容疑で中核派活動家3人逮捕 警視庁
    ustam
    ustam 2022/05/15
    中核派ってもう全員50歳超えてると思ってた。