タグ

2023年1月10日のブックマーク (26件)

  • 岩木山麓・嶽温泉、お湯が出ない 青森・弘前市 源泉設備トラブルか、旅館の大半が休業(Web東奥) - Yahoo!ニュース

    岩木山麓にある青森県弘前市の嶽(だけ)温泉郷で、昨年末から源泉の温度が急激に下がり、周辺の温泉旅館のほとんどが休業を余儀なくされている。湯量も減っており、関係者によると、源泉の設備に何らかのトラブルがあった可能性があるという。設備の工事に取りかかるには、源泉までの道路を除雪する必要があり、復旧までは時間がかかる見通し。各旅館は対応に苦慮している。 嶽温泉郷は岩木山嶽登山口近くにある人気の温泉街で、6軒の温泉旅館のほか商店や堂がある。小島旅館の代表で嶽温泉旅館組合長の小島庸平さんによると、各旅館では、温度が80度以上ある熱めの源泉と45度程度のぬるめの源泉をメインで利用し、湯加減を調節しているという。 昨年12月28日にお湯がぬるくなり、小島さんが離れた場所にある、源泉をくみ上げる設備を確認したところ、熱めの源泉の温度は50度まで下がり、量も5分の1程度に。ぬるめの方は量はある程度あるもの

    岩木山麓・嶽温泉、お湯が出ない 青森・弘前市 源泉設備トラブルか、旅館の大半が休業(Web東奥) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/01/10
    温泉ってそういうもんだよ。温泉に投資してる人もいるみたいだけど、地震が一発あっただけでも止まるからね。僕が好きだった温泉旅館も、311からまもなくしてお湯が出なくなって廃業した。
  • オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書

    (CNN) 化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。 国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。 オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、1980年代後半以降、冷蔵庫の冷媒やスプレーの噴射剤に使われる化合物「フロン」などによる破壊が問題視されてきた。 最新の報告書によると、フロンなどの全廃に向けて「モントリオール議定書」が発効した89年以降、破壊物質は99%削減された。 このまま対策が続けば、オゾン層は世界のほとんどの地域で2040年、北極では45年、南極でも66年には、1980年のレベルまで回復するという。 世界気象機関(WMO)のターラス事務局長はこの結果を受け、「オゾン層への行動は気候行動の前例になる」と指摘。オゾン層破壊物質の排除に成功した例から、化石燃料から脱

    オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書
    ustam
    ustam 2023/01/10
    もうオゾン層なんてどうでもいいわ。CO2もどうでもいい。増えすぎた水蒸気や融解しすぎた氷床/永久凍土を回復する方法を考えようぜ。あれ、なんでみんな黙っちゃうの? すごく頭のいい研究者の皆さん?
  • 【速報】山上容疑者 170日間の「鑑定留置」終えて身柄が奈良西署に戻る 殺人と銃刀法違反の罪で13日起訴へ 100万円超の現金など全国から“支援”差し入れ 食料など児童養護施設に寄付 安倍元首相銃撃事件(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    【速報】山上容疑者 170日間の「鑑定留置」終えて身柄が奈良西署に戻る 殺人と銃刀法違反の罪で13日起訴へ 100万円超の現金など全国から“支援”差し入れ 食料など児童養護施設に寄付 安倍元首相銃撃事件(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/01/10
    「殺人はいけないことだけど、誰かがやらなければならないことだった。Y/N」で世論調査しようぜ。もちろん、Nが大多数を占めると僕は信じているけどな!本当だぜ!!
  • 防衛大学校にサイバー学科新設、27年度にも …(写真=代表撮影) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    防衛大学校にサイバー学科新設、27年度にも …(写真=代表撮影) - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2023/01/10
    ハラスメント体質が一番のセキュリティー脆弱性なんだよなぁ。
  • テニス=全豪オープン、コロナ陽性でもプレー可能に 検査も不要

    テニスの四大大会、全豪オープンの大会ディレクターを務めるクレイグ・タイリー氏は9日、今月行われる同大会に出場する選手は新型コロナウイルスの検査を受ける必要はなく、陽性の場合でもプレーを認める方針を明かした。メルボルンで2021年1月撮影(2023年 ロイター) [メルボルン 9日 ロイター] - テニスの四大大会、全豪オープンの大会ディレクターを務めるクレイグ・タイリー氏は9日、今月行われる同大会に出場する選手は新型コロナウイルスの検査を受ける必要はなく、陽性の場合でもプレーを認める方針を明かした。 タイリー氏はこの方針について、国内状況を反映させたものであると説明。厳しい感染防止対策が講じられた過去2年と比べ、対策は大幅に緩和されることになる。2021年大会は「バブル」内で行われ、当地での感染拡大を受け、数日にわたり大会は無観客で行われた。 また、昨年は同大会通算9回の優勝を誇るノバク・

    テニス=全豪オープン、コロナ陽性でもプレー可能に 検査も不要
    ustam
    ustam 2023/01/10
    試合中に感染ることはないだろ流石に。試合前後の挨拶する時はマスク着けた方がいいと思うけど。
  • 内助、器量良し…理想は吉四六さん妻 大分・臼杵市のズレた「男女共同参画」

    男女共同参画基計画なのに「内助」「器量良し」? 一人の大学生の率直な疑問が行政を動かした。大分県臼杵市が、地元に伝わる民話の主人公、吉四六(きっちょむ)さんの「おへまさん」を市民の理想像に掲げて策定した基計画。そこには、古い価値観の再生やジェンダー不平等につながりかねない表現が並んでいた。市は大学生からの指摘を受け、不適切表現を一部認め、修正、削除する方針を決めた。 基計画策定は、男女共同参画社会基法が自治体に促しており、市は2017年3月に26年度までの現行計画を策定した。 市は「基的な考え方」の章で、総合目標を「臼杵女性(おへまさんたち)の知恵と世話焼きが光る元気充電のまち」と設定。おへまさんに関しては「美人ではないが安心感を与える容姿」などと表現し、キーワードとして「内助」「我慢強い」「器量良し」などを列挙した。市民の理想像は男女問わず「おへまさん」とも記した。 市による

    内助、器量良し…理想は吉四六さん妻 大分・臼杵市のズレた「男女共同参画」
    ustam
    ustam 2023/01/10
    「器量良し」ってのは外見的に「美人」って意味だよ。本当に量産型九州ジジイは早くどこかに逝って欲しい。
  • アフタヌーンってどんな雑誌問題|アフタヌーン編集部|note

    アフタヌーンの編集長、金井暁と申します。ちょっと思い立ちまして、マンガについて考えたことなどを実話や経験とあわせて書いてみようと思います。 昨年2022年12月5日、渋谷LOFT9のイベントに高松美咲さん、幸村誠さんと一緒に、マンガ大好き芸人・吉川きっちょむさんのお招きで登壇しました。その際きっちょむさんから、 「アフタヌーンってどんな雑誌ですか?」 と質問され、正直うまく答えられませんでした。 「お前、編集長だろ!?」と言われても致し方ないのですが、アフタヌーンは言葉にしようとすると実相から遠ざかるんです。言葉で説明しにくい。その一方、SNSでやたら目にするのが「ジャンプ(またはジャンプ+)で読んだマンガ、アフタヌーンかと思った!」というコメント。目にするたびに「どこらへんで!?」って少々モヤモヤするのですが、読まれた方がそうお感じになったのならこれも致し方ないですね。というわけで最初に

    アフタヌーンってどんな雑誌問題|アフタヌーン編集部|note
    ustam
    ustam 2023/01/10
    連載作品には好きなのが多いけど、もっぱら本誌は買わずに単行本で買う雑誌。何度か購読しようと思ったんだけど、単行本でまとめて読みたい作品が多い。
  • ディズニーCEO、社員に週4日出社を指示「創造に必要」 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ディズニーCEO、社員に週4日出社を指示「創造に必要」 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2023/01/10
    週2日でいいんじゃないかな? なお、弊社ではITエンジニアだけフルリモートOK。
  • セットで読むと楽しめる漫画

    直接関係のある作品ではないんだけど、同じ題材を扱っているので同時に読むと面白い漫画のセットがある。(いわゆる「奥行きがでる」みたいな体験が味わえる) 90年代後半~00年代前半ころの大学のサークル活動の感じを味わえるセット 木尾士目『げんしけん』 ひぐちアサ『ヤサシイワタシ』文芸とか文壇バー文学フリマとか、それにあこがれるワナビーとかの雰囲気を味わえるセット 冬野梅子『まじめな会社員』 オカヤイズミ『ものするひと』

    セットで読むと楽しめる漫画
    ustam
    ustam 2023/01/10
    どう考えても『キングダム』と『達人伝』。楊端和やキョウがオッサンなんだぜ、『達人伝』では。始皇帝や呂不韋のギャップもおもろい。あと蒙驁が最強で蒙武が最弱な世界。
  • 音楽CD、冬の時代 ゲオが中古買い取り終了:中日新聞Web

    中古品の買い取り・販売を手がけるゲオホールディングス(HD)が音楽CDの買い取り受け付けを終了した。背景にあるのは音楽の聴取方法の変化だ。CD販売が始まって40年。アナログレコードの人気が再燃する中、CDが取り残されているのはなぜか。...

    音楽CD、冬の時代 ゲオが中古買い取り終了:中日新聞Web
    ustam
    ustam 2023/01/10
    (ログインしてないのでログイン先に書いてあったら申し訳ないけど)アナログは劣化しにくいけどCDは劣化するからね。買って保存する人も少ないんじゃないの?
  • 各党の支持率は NHK世論調査 | NHK

    各党の支持率です。 「自民党」が38.9%、「立憲民主党」が5.7%、「日維新の会」が3.4%、「公明党」が3.0%、「共産党」が2.5%、「国民民主党」が1.0%、「れいわ新選組」が0.8%、「社民党」が0.6%、「NHK党」が0.2%、「参政党」が0.7%、「特に支持している政党はない」が36.7%でした。

    各党の支持率は NHK世論調査 | NHK
    ustam
    ustam 2023/01/10
    わからない・無回党には期待している。
  • やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

    UHA味覚糖のソフトキャンディー「パリピ気分」が、SNSで叩かれている。「お酒」をコンセプトにしていて、アルコール分が2.0%入っていることから、批判が噴出しているのだ。アルコールが含まれているお菓子は他にもあるのに、なぜパリピ気分は炎上したのか。 「これはダメでしょう! UHA味覚糖さん 何を考えてこんな商品を……」 「メーカーは無責任すぎる」 「このグミは誰がどの様な時にべることを目的として、開発・販売に至ったのか」 そんな風にネットやSNSでボロカスに叩かれたのは、UHA味覚糖のソフトキャンディー「パリピ気分」である。実はこの菓子、商品名から連想できるように「酒」をコンセプトにしていて、アルコール分が2.0%入っている。メーカーWebサイトの商品説明を引用しよう。 『レモンに、ウォッカ粉末、ジンの香りのベースになるジェニパーベリー粉末を入れたので、ソフトキャンディなのに、まるで

    やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと
    ustam
    ustam 2023/01/10
    名指しするけど、とりあえずストロングゼロは規制しろ。人体にとって貴重なアルコール分解酵素を無駄に浪費する最悪の商品。どうせ健康を害すなら、もっと良い酒を飲め! あー仙禽ゆきだるま美味ぇ!!
  • 岸田内閣「支持」3ポイント下がり33%「不支持」45% 世論調査 | NHK

    NHKの世論調査によりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント下がって33%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は1ポイント上がって45%でした。 NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2384人で、52%にあたる1250人から回答を得ました。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント下がって33%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は1ポイント上がって45%でした。 「支持する」と答えた人の割合は岸田内閣発足後、最も低かった去年11月の調査と同じ水準となりました。 支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が44%、「支持する政党の内閣だから」が25%、「人柄が信頼できるか

    岸田内閣「支持」3ポイント下がり33%「不支持」45% 世論調査 | NHK
    ustam
    ustam 2023/01/10
    厨二病みたいに異次元のことばかり夢見ていないで現実に目を向けて欲しいです!!
  • https://twitter.com/kikumaco/status/1612658886661791745

    https://twitter.com/kikumaco/status/1612658886661791745
    ustam
    ustam 2023/01/10
    国家一種試験受けたことあるけど、もちろん経済学(ミクロ/マクロ)は必須で、割とガチな内容だったぞ。そして、財務官僚は全科目ほぼ満点だからな。
  • 中国、日韓に新規ビザ発給停止 コロナ水際対策に対抗 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    中国、日韓に新規ビザ発給停止 コロナ水際対策に対抗 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2023/01/10
    防疫に報復とか意味がわからない。つか、お前らゼロコロナの時もっと厳しかっただろが。
  • https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1612584195796393984

    https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1612584195796393984
    ustam
    ustam 2023/01/10
    また裏に電通がいるのかな? 教えて!玉川徹!
  • ブラジルの議事堂襲撃事件発生前後にTwitter・TikTok・Instagram・Facebookなどで「不正選挙」を主張する投稿が激増していた

    2023年1月8日に、ブラジルの首都ブラジリアで連邦議会や大統領府、最高裁判所などがジャイル・ボルソナロ元大統領の支持者によって襲撃される事件が発生しました。この襲撃に際して、TwitterやFacebook、InstagramといったSNS上で襲撃に関連する情報が広く拡散していた実態が報告されています。 Twitter, Facebook, Instagram help fuel anger over Bolsanaro's defeat - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2023/01/08/brazil-bolsanaro-twitter-facebook/ ブラジルで発生した襲撃事件は、2022年の大統領選挙で落選したボルソナロ元大統領の支持者たちによって引き起こされました。ボルソナロ元大

    ブラジルの議事堂襲撃事件発生前後にTwitter・TikTok・Instagram・Facebookなどで「不正選挙」を主張する投稿が激増していた
    ustam
    ustam 2023/01/10
    ブラジル政府はツイッター社に損害賠償請求すべきだな。5兆ドルくらい。
  • サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK

    不漁が続いている、サンマの去年の水揚げ量は4年連続で過去最低を更新しました。 サンマの漁業者で作る業界団体「全国さんま棒受網漁業協同組合」のまとめによりますと、主な漁のシーズンである8月から12月に、全国の港に水揚げされたサンマの量は去年、1万7910トンと前の年と比べておよそ2%減少しました。 これは、記録が残る1961年以降で最も少なく、2019年から4年連続で過去最低を更新しました。 水産庁や業界団体では、地球温暖化などによる海流の変化で漁場が遠くなったり、稚魚が育ちにくくなったりしていることが要因ではないかと分析しています。 一方、10キロ当たりの産地での年間の取り引き価格は、漁が始まった8月から9月にかけて水揚げされたサンマが比較的小ぶりだったことから、全国平均で5758円と前の年よりおよそ7%安くなりました。 業界団体は「燃料価格も高騰する中、遠くの漁場に行っても不漁だという現

    サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK
    ustam
    ustam 2023/01/10
    おまけに南下してこないからか脂が乗っておらずクソ不味い。食べたくないレベル。
  • 東京都 新型コロナ 28人死亡7462人感染確認 6日ぶり前週下回る | NHK

    厚生労働省は10日、都内で新たに7462人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より2182人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは6日ぶりです。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は9日より1人増えて56人でした。 一方、感染が確認された28人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 28人死亡7462人感染確認 6日ぶり前週下回る | NHK
    ustam
    ustam 2023/01/10
    休み明けなので…。NHKは本気で言ってるのか?
  • 中国、日本と韓国でビザ停止 水際強化「差別的」 | 共同通信

    【北京共同】在日中国大使館は10日、日人のビザ(査証)の発給手続きを暫定停止したと発表した。理由を説明していないが、中国での新型コロナウイルス感染拡大を受けた日の水際対策への対抗措置の可能性がある。停止期間を明らかにしておらず、手続き再開の時期は今後の通知を待つよう求めた。日政府関係者は中国の措置は「極めて身勝手だ」と反発し、近く抗議する意向を示した。 また在韓国中国大使館は10日、中国に行く韓国人に対するビザ発給業務を停止したと発表。韓国中国からの渡航者に対する水際対策を強化している。

    中国、日本と韓国でビザ停止 水際強化「差別的」 | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/01/10
    ガキみたいなことはやめろ。国家だろ?  真面目な話、中国も海外からの入国者の検疫した方がいいと思うぞ。ワクチンの接種状況とか変異株の種類とか違っている可能性があるから、影響が予測できない。
  • 大阪の道頓堀川に絶滅危惧種ニホンウナギ 「蒲焼きにはやや大きい」:朝日新聞デジタル

    大阪・ミナミを流れる道頓堀川に絶滅危惧種のニホンウナギが生息していることがわかった。大阪府立環境農林水産総合研究所などが昨年11月に調査をして見つけた。同川での学術調査による正式な捕獲記録としては初めてという。 ニホンウナギは環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類に、大阪府のレッドリストでも絶滅危惧Ⅱ類として掲載されている。同研究所によると府内の河川では分布が確認されており、道頓堀川にもいると考えられていたものの正式な調査記録はなかった。 そこで、同研究所などが昨年11月、道頓堀川にはえ縄などウナギを捕まえるための仕掛けを設置し、捕獲を試みた。その結果、体長30~60センチほどの11匹が見つかったという。60センチだと、「かば焼きにはやや大きいくらいのサイズ」で、形態的な特徴などからニホンウナギと判断した。 ニホンウナギは肉で、ミミズやザリガニなど様々なものをべる。同研究所の山義彦主任

    大阪の道頓堀川に絶滅危惧種ニホンウナギ 「蒲焼きにはやや大きい」:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2023/01/10
    絶滅危惧種を食おうとするなよ。食うなら淀川のマッコウクジラが先だ。
  • 【動画】路上で男性を殴った女性、殴り返され気絶…

    渋谷ファイトクラブさんのツイート これが力の差!? 強烈なクロスカウンター炸裂! 意識を断つ一撃だ! これが力の差!? 強烈なクロスカウンター炸裂! 意識を断つ一撃だ! pic.twitter.com/icmZ4DghSF — 渋谷ファイトクラブ (@tomostarshi) January 7, 2023 fa-wikipedia-w喧嘩 喧嘩とは、個人と個人による争いの中でも、裁判に持ち込まれないもののこと。 英語訳ではその様態に応じて、fight、brawl、quarrel 、disputeなどが相当する。 出典:Wikipedia

    【動画】路上で男性を殴った女性、殴り返され気絶…
    ustam
    ustam 2023/01/10
    「やり返しただけなので正当防衛」とか思ってそう。殺人未遂になるのでは?
  • Sonota @yuandundun 朝日新聞記者射殺事件、ある宗教団体を追っていたのに突然捜査中止。

    Sonota @yuandundun 朝日新聞記者射殺事件、ある宗教団体を追っていたのに突然捜査中止。
    ustam
    ustam 2023/01/10
    誰だか知らないけど、こうやって捜査機関に圧力をかけて握りつぶすようなクソ政治家野郎はぶっ○されても文句言えないよなぁ。
  • 「いらなくなった人形やぬいぐるみはゴミに出してもバチはあたりません」ホラーを全否定するストロングスタイルの神社がある

    イマイヒロ 「玉屋舗」博物ふぇすてぃばる申込予定 @tamayazakka 境内の池には「飼いきれなくなった金魚などを放さないで。先住の魚に病気がうつって死んでしまうから」という旨の看板もあります 超正論です。ペット捨てるな 2023-01-09 17:58:30 イマイヒロ 「玉屋舗」博物ふぇすてぃばる申込予定 @tamayazakka 手芸とか博物館めぐりとか民族衣装とか着物とか薄いとかが好きなオタク。上野東京ラインがありがたくてしかたない。生き物柄がま口や樹脂粘土細工を作ってたまに販売しています(博物ふぇすてぃばる!等)生き物全般好き。3匹を完全室内飼育。※何の注意も無く虫、爬虫類、両生類等の写真を流します

    「いらなくなった人形やぬいぐるみはゴミに出してもバチはあたりません」ホラーを全否定するストロングスタイルの神社がある
    ustam
    ustam 2023/01/10
    それよりも、ガンダムエアリアルのプラモデルを捨てると呪われる気がしている。
  • 暇空茜「仁藤が困難を抱える若い女性にコンドームを渡してるのはおかしい!」青識「いや、これは別にいいんじゃないんですかね……」

    高木健一 @zzTyV6vdCnkuLnm 暇空茜が、仁藤さんが困難を抱える若い女性にコンドームを渡してるのはおかしいって言ってるぞ。 望まない妊娠をしてしまう若い女性を減らすことは、困難な状況にある若い女性を守るための支援の一つだろうに。 pic.twitter.com/pPSnm5E0wN 2023-01-09 12:51:19

    暇空茜「仁藤が困難を抱える若い女性にコンドームを渡してるのはおかしい!」青識「いや、これは別にいいんじゃないんですかね……」
    ustam
    ustam 2023/01/10
    よく知らん人だけど、教養がないのかな?って思えるコメント。どういう理屈か本当にわからんのだろうか?
  • おばちゃんの休日

    40代おばちゃんです。東京のベッドタウンと化した微妙な郊外の田舎に住んでいます。休日はみんなショッピングモールで過ごすような、よくあるつまらない田舎です。 さて、今日、おばちゃんは一人でそんなショッピングモールに行きました。おばちゃんはインドアで無気力な人なのですが、自然科学系の研究のお仕事をしているのでフィールドワークのために山に入ります。お仕事用に新しいトレッキングシューズが欲しくてショッピングモールのA○○マートに行ったのです。 ショッピングモールは家族連れで結構混んでいました。3階のA○○マートには良さそうなシューズがいくつかありました。その中でメレルのローカットシューズがかなり安かったので試し履きして購入しようと思いました。若い男性の店員さんにサイズを伝えると、「すぐにお持ちします」と裏に行きました。それなのに、いくら待っても来ません。その場で突っ立って待っていると、別の若い女性

    おばちゃんの休日
    ustam
    ustam 2023/01/10
    その店員は軽度の知的障害か何かの病気だったんじゃないのかい? おばちゃんの方から声をかければよかったと思うんだが。なお、トレッキングシューズならKEENのピレネーがおすすめだ。高額だけど比類なき安定感。