タグ

2023年2月4日のブックマーク (17件)

  • 「身内以外は平気で切り捨て」秘書官更迭で岸田首相へ批判 | カナロコ by 神奈川新聞

    岸田文雄首相は4日、性的少数者(LGBT)や同性婚カップルを巡り差別的な発言があった経済産業省出身の荒井勝喜秘書官を更迭した。外遊に同行させた長男の翔太郎秘書官の公用車観光地訪問を「公務」としてかばったこととは対称的で、霞が関からは「身内以外は平気で切り捨てる」「長男も更迭すべきだ」などと批判の声が上がっている。 岸田首相は1日の衆院予算委員会で、同性婚に関し…

    「身内以外は平気で切り捨て」秘書官更迭で岸田首相へ批判 | カナロコ by 神奈川新聞
    ustam
    ustam 2023/02/04
    何やってもボコられてて笑。更迭しなかったらしなかったで叩かれてるよな? 同性婚の議論をしている最中だから、明確に意思を示したかったと思われ。でも本質は秘書官と岸田で大差ないので岸田も辞めてほしい。
  • チャーハンをレンゲで食うのは果たして正解なのか

    よくある陶器・プラスチック・メラミンみたいなレンゲだと レンゲの淵の厚みとゴハンの粒感の小ささがマッチしないんだよな。 すくうときにモタついてスタイリッシュ&エレガントにえない。 もっとエッジの効いたレンゲを開発するか、いっそスプーンでうのが正解に近いのではないか。 (追記) おもいのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 レンゲについてはまだまだ論ずべきものが多々あるんだけど例えば ①レンゲの形ってアレけっこうな深さがあるからう時に上唇を意識的に動かすとか、もしくは口に運ぶときにかなり手首のスナップで上下の動きをつけないと一口でキレイにいにくいんだよな。 まあそういった技術に依らずにレンゲの形の難点を克服するために多くの人間がチャーハンを「吸う」という裏技に手を染めてしまってる現状があるんだが。 チャーハンを吸うことによりあの料理から発せられる得も言われぬエモい香気をふん

    チャーハンをレンゲで食うのは果たして正解なのか
    ustam
    ustam 2023/02/04
    パラパラのチャーハンは皿から直接すすると美味しい。チャーハンは飲み物だからな。タピオカドリンク用のストローで吸っても美味い。しらんけど。やったことないけど。
  • 訪問診療していると認知症でドッグフードしか食べないが栄養状態含め採血結果もまったく異常がない患者に出会って衝撃を受けたりする

    Aiueotips @aiurotips 訪問診療していると、認知症が酷くペットのドッグフードしか毎日べない独居患者さんに出会ったりもします。 それ自体も衝撃ですが、栄養状態含め採血結果もまったく異常なしという衝撃に出会ったりもします。 2023-02-01 16:00:57 Aiueotips @aiurotips 医療の「実は」の呟き🕵️‍♂️ 膠原病診療=総合診療🔍 リウマチ膠原病専門医/総合内科専門医『人生は家族以外を最優先できるほど長くはない』FP2 時々ファイナンス、突然育児アカ

    訪問診療していると認知症でドッグフードしか食べないが栄養状態含め採血結果もまったく異常がない患者に出会って衝撃を受けたりする
    ustam
    ustam 2023/02/04
    昔は牛肉骨粉がモリモリ入っていたので狂牛病リスクがあったけど、今は何使ってるんだろう? 素材を厳選したやつなら人様の食事よりもクオリティー高いのかもしれんね。薄味だろうからむしろ健康に良さそう。
  • 中国の「偵察気球」は撃墜困難 米専門家

    米モンタナ州上空に浮かぶ、中国の偵察気球と疑われる気球。チェイス・ドーク氏提供(2023年2月1日撮影、2日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / CHASE DOAK 【2月4日 AFP】米シンクタンク「マラソン・イニシアチブ(Marathon Initiative)」の偵察気球の専門家ウィリアム・キム(William Kim)氏は3日、米土上空で確認された中国の「偵察気球」について、偵察手段として有益で撃墜も困難との見方を示した。 人工衛星は地上・宇宙から攻撃されやすくなったのに対し、気球には明確な利点があるとキム氏は言う。 まず、レーダーに映りにくい点だ。「(気球の素材は)反射せず、金属でもない。大型の気球であっても探知するのは難しいだろう」 さらに、搭載されている機器が小さければ、見落とされる可能性もある。 地球低軌道を回り続ける偵察衛星と比べれば、監視対象の上空に長くと

    中国の「偵察気球」は撃墜困難 米専門家
    ustam
    ustam 2023/02/04
    これっておそらく成層圏下部だからギリ戦闘機で撃ち落とせるけど、成層圏界面近くの高度に飛ばされたら対応不可能じゃない? 発見すら難しいのですでに飛んでいる可能性もあるが。
  • はてなでしか見ない単語

    ミソジニーミサンドリーあとは?

    はてなでしか見ない単語
    ustam
    ustam 2023/02/04
    えーと「脱糞おじさん」
  • 岸田首相、LGBTQ差別発言の荒井秘書官更迭へ 「言語道断」 | 毎日新聞

    記者の質問を聞く岸田文雄首相(左)。右は荒井勝喜首相秘書官=首相官邸で2023年2月3日午後6時15分、竹内幹撮影 LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡り、経済産業省出身の荒井勝喜首相秘書官が3日夜、首相官邸で記者団に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした。オフレコを前提にした取材に対する発言だったが、岸田文雄首相は4日朝、記者団に、荒井氏を更迭する方針を明らかにした。 荒井氏は3日夜の取材で、岸田首相が1日の衆院予算委員会で「社会が変わっていく問題だ」などとした同性婚の法制化などを巡り、「社会に与える影響が大きい。マイナスだ。秘書官室もみんな反対する」などと発言した。「人権や価値観は尊重するが、同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」との趣旨の言及もあった。

    岸田首相、LGBTQ差別発言の荒井秘書官更迭へ 「言語道断」 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2023/02/04
    いや、ご同類だろ、お前ら二人は。首相も辞任しろ。
  • [12話]筋肉島 - 成田成哲 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [12話]筋肉島 - 成田成哲 | 少年ジャンプ+
    ustam
    ustam 2023/02/04
    なんか今回はまともだ。と思ったら作者のナリータが出てこなかったからか。
  • 首相に申し訳ないと荒井秘書官 | 共同通信

    Published 2023/02/04 00:22 (JST) Updated 2023/02/04 00:40 (JST) 荒井首相秘書官は3日夜、自身の発言に関し「首相に申し訳ない。首相がそういうことを考えているわけでもないのに、私個人の意見で迷惑をかけた」と述べた。

    首相に申し訳ないと荒井秘書官 | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/02/04
    自民統が謝るときは、常に誰に対して謝っているか注視する必要がある。おそらく、被害当事者に対して謝ったことは一度たりともない。
  • 差別発言の荒井氏は岸田首相のスピーチライター 安倍元首相の国葬弔辞は低評価 - スポニチ Sponichi Annex 社会

    差別発言の荒井氏は岸田首相のスピーチライター 安倍元首相の国葬弔辞は低評価

    差別発言の荒井氏は岸田首相のスピーチライター 安倍元首相の国葬弔辞は低評価 - スポニチ Sponichi Annex 社会
    ustam
    ustam 2023/02/04
    全然普通の感覚でしょ?自民党内では。自民党も普通の感覚だよね?昭和時代だと。昭和時代から社会を変えたくなくて、変わるくらいなら日本を滅ぼすことを選択した政党。それが自民党。
  • 荒井総理大臣秘書官 同性婚「見るのも嫌だ」発言 撤回し謝罪 | NHK

    同性婚をめぐって荒井総理大臣秘書官は、3日夜、記者団の取材に「見るのも嫌だ」などと発言しました。このあと荒井秘書官は「差別的なことを思っていると捉えられたとしたら撤回する」と発言を撤回し、謝罪しました。 同性婚をめぐって、岸田総理大臣は今月1日の衆議院予算委員会で「家族観や価値観、そして、社会が変わってしまう課題だ」などと述べ、慎重な検討が必要だという考えを示しました。 これに関連して、荒井総理大臣秘書官は3日夜、総理大臣官邸で、記者団から同性婚への見解を問われたのに対し「マイナスだ。秘書官もみんな反対している。僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいたらやっぱり嫌だ」と述べました。 また「もちろん人権や価値観は尊重するが、心の底では嫌だ。同性婚を認めたら、国を捨てる人が出てくる」と発言しました。 このあと荒井秘書官は、改めて記者団の取材に応じ「差別的なことを思っていると捉えられたとしたら撤回す

    荒井総理大臣秘書官 同性婚「見るのも嫌だ」発言 撤回し謝罪 | NHK
    ustam
    ustam 2023/02/04
    自民党が作り上げた現状に嫌気が差して、国を捨てて海外で暮らしている人が増えてきているのだけど…。逆に同性婚を認めることによって日本が住みやすいと感じる人が増えるんじゃないの?
  • 【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    アメリカ上空で偵察気球が確認された問題で、中国政府は「この気球は中国から来ている」と認め、謝罪しました。 中国政府は、きのう、アメリカ上空を飛行していた偵察用の気球について「中国の無人気球が不可抗力で誤ってアメリカ領空に侵入した」とする外務省報道官の声明を発表しました。「民間のもので、気象などの科学研究に使用されている」、「偏西風の影響を受け制御不能になった」などと説明し、「アメリカに侵入したことに遺憾の意を表明する」としています。 アメリカのブリンケン国務長官が近く、北京を訪問するのを前に事態の収拾を図ったものとみられますが、その後、アメリカ側はこのタイミングでの訪問は適切ではないと判断したとして、ブリンケン氏の訪問の延期を表明しています。

    【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/02/04
    事情はあるにせよちゃんと過ちを認められるのはどこかの国々よりもマシかもな。そして、こうした飛行体の領空侵犯を許し、対応できないのってどうなの? 生物化学兵器積まれたら終わりよ?
  • 【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話

    » 【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話 特集 ライターが持つ特権の1つに、アンラッキーがあっても大体は記事のネタになることが挙げられる。実に素晴らしい特権。しかしながら、今回の件に関して私は しばらくの間その特権を行使できなかった。なぜなら、相手と揉めまくったからだ。 係争中につき語れません状態。まぁ裁判にはならなかったのだが、そんな状態が昨年の秋から続いていた。もしかしたら永久に解決しないかも……記事だってボツにするしかないかも……となったところで、つい先日! ようやく全てが終わった!! 終わったーー!!!! というわけで、語っていこうと思う。ただ、何から始めればいいのやら……。ひとまず、あのメールからいくか。 ・最悪なタイミングで最悪なメール 2022年の夏、私は「住んでいる部屋を出ていって欲しい

    【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話
    ustam
    ustam 2023/02/04
    記事にしたってことは裁判費用やその間の家賃も「取材費」ってことで申告してもよいのだろうか?
  • 首相秘書官が同性婚巡り「嫌と思う人いる」 発言は撤回

    荒井勝喜首相秘書官(経済産業省出身)が3日夜、性的少数者や同性婚を巡り、記者団に「同性婚が嫌と思う人はたくさんいると思う。僕だって隣に住んでいても嫌だ。(他の)秘書官たちに聞いたらみんな嫌と言う」と発言した。その上で「人権はもちろん尊重する」とも語った。 差別的な発言だとして野党の反発は必至で、進退問題に発展する可能性がある。荒井氏はその後、記者団に改めて「誤解を与える表現があった。差別的な意識は持っていない」と述べ、発言を撤回した。また、自身の発言内容は岸田文雄首相の考えではないと強調し、「首相に申し訳ない」と語った。 記者団は、首相が1日の衆院予算委員会で、同性婚の法制化に関し「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と慎重な考えを示したことに関連し、荒井氏に質問した。

    首相秘書官が同性婚巡り「嫌と思う人いる」 発言は撤回
    ustam
    ustam 2023/02/04
    「首相に申し訳ない」← 謝罪する相手はあくまでも首相だからな。国民に対して謝罪していると「誤解」しないようにな。
  • 荒井首相秘書官が同性婚巡る発言を撤回 | 共同通信

    Published 2023/02/03 23:57 (JST) Updated 2023/02/04 00:15 (JST) 荒井勝喜首相秘書官は3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚の在り方などを巡る自身の発言に関し「誤解を与えるような表現で大変申し訳ない。撤回する」と述べた。

    荒井首相秘書官が同性婚巡る発言を撤回 | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/02/04
    だから、「誤解」は聞き手が悪いという意味になるし、発言の「撤回」など不可能だというのに…。せめて「間違っていました、心を入れ替えます」くらい言え。
  • 7歳と9歳の子どもだけで町を歩かせたとして父親が逮捕される

    「子どもたちだけのお出かけ」を許した両親に対し、警察が「性犯罪の被害に遭うおそれがある」と注意していたことがわかりました。警察は「未成年者傷害の危険性あり」として父親を一度逮捕しました。 Connecticut Parents Arrested for Letting Kids Walk to Dunkin' Donuts https://reason.com/2023/01/30/dunkin-donuts-parents-arrested-kids-cops-freedom/ 7歳と9歳の子を持つリシンシア・リバース氏(仮名)は、コネチカット州の北東にある郊外の町、キリングリーに住んでいます。シンシア氏らはある日、子どもたちが部屋をきれいにしたご褒美として、2人が行きたがっていた近所のドーナツ屋「ダンキンドーナツ」まで子どもたちだけで行かせることにしました。しかし、楽しいはずのお出かけ

    7歳と9歳の子どもだけで町を歩かせたとして父親が逮捕される
    ustam
    ustam 2023/02/04
    まあ、近親間の性犯罪、暴力が後を絶たないことを考えると、父親もしくは母親と子どもが一対一になることもリスクが伴うので厳重に取り締まるべきなんだけどな、
  • 自衛隊でパワハラ告発したら「不当に逮捕」 現役隊員らが国を提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自衛隊でパワハラ告発したら「不当に逮捕」 現役隊員らが国を提訴:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2023/02/04
    少子化で人材不足が深刻って自覚があるのだろうか?
  • 「お巡りは高卒だろ」と吠え…岸田首相秘書官の息子が警察トラブル | 週刊文春 電子版

    卒業式を終えた早大生たちが赤ら顔で練り歩く夜の東京・高田馬場。酔客が行き交う駅前ロータリーで怒号が響き渡ったのは、日付を跨いだ3月26日未明のことだった。5、6人の警察官を相手に大立ち回りを演じていたのは――。 関係者が“事件”の顛末を明かす。 「深夜1時半過ぎ、タクシーの乗車を巡り、早大4年の学生と20代の会社員との間でトラブルが発生したのです。つかみ合いの末、交番から警察官が駆けつける事態に。会社員が『イヤホンを壊された』と主張したため戸塚署で双方の事情聴取を行うことになった」 そんな中、興奮しきった学生の口から飛び出したのは、こんな発言だった。 「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」 それから数十分後、同署に駆けつけ深々と頭を垂れたのは、経産省出身の荒井勝喜(まさよし)総理秘書官(54)だった。

    「お巡りは高卒だろ」と吠え…岸田首相秘書官の息子が警察トラブル | 週刊文春 電子版
    ustam
    ustam 2023/02/04
    総理秘書官が頭を下げたんならいいんじゃないのかな? 謝ったら死んじゃう政党にあって、頭を下げられるだけでも十分真っ当ではあるまいか。