タグ

2023年7月14日のブックマーク (8件)

  • 岸田政権に仰天!通勤手当も〝サラリーマン増税〟 政府税調でリストアップ 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット(1/3ページ)

    岸田文雄政権の「増税・負担増」路線はとどまるところを知らない。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などに盛り込まれた「退職金増税」について取り上げたが、答申ではほかにも配偶者控除や扶養控除、生命保険控除、さらには現在非課税の通勤手当や社宅の貸与などが〝増税メニュー〟にリストアップされている。露骨にサラリーマンを狙い撃ちするかのような政府の方針に、専門家は「『無限増税』で景気はますます悪化する」と警告する。 森永卓郎氏6月末に提出された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。 同じ会社に長く勤めるほど退職金への課税が優遇される現行制度の見直しを検討するよう求めたほか、共働き世帯よりも、夫婦どちらかが専業主婦(夫)の世帯の方が優遇される配偶者控除にも言及している。 ≪狙われた退職金〝サラリーマ

    岸田政権に仰天!通勤手当も〝サラリーマン増税〟 政府税調でリストアップ 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット(1/3ページ)
    ustam
    ustam 2023/07/14
    たぶん、日本がデフォルトするのが最適解。もちろん、国民は痛み伴うけど、強制的な行革(例えば道州制)が実施されて、長期的に見ればまだマシな未来が見える。
  • 新型コロナ 全国の感染状況 45都道府県で前週比増加 | NHK

    新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月9日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が9.14人で、前の週の1.26倍となっています。45の都道府県で前の週より増加していて厚生労働省は「特に九州や中国、四国では前の週より増加幅が大きい県が多く、引き続き感染状況を注視したい」としています。 厚生労働省によりますと今月9日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週から9361人増えて4万5108人となりました。 また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は9.14人で前の週の1.26倍となりました。 前の週から増加が続くのは14週連続となります。 今月8日で、新型コロナの感染症法上の位置づけが「5類」に移行して2か月がたちましたが、今回発表された今月9日までの1週間と、5類移行直後の5月14日までの1週間を比べると3.48倍となりました。 都

    新型コロナ 全国の感染状況 45都道府県で前週比増加 | NHK
    ustam
    ustam 2023/07/14
    フルリモートの開発チームなのに9人中3人が感染したのは流石に笑えない。
  • ジブリ新作「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督10年ぶりの映画が公開 | NHK

    スタジオジブリの宮崎駿監督の10年ぶりの新作映画となる「君たちはどう生きるか」。14日から全国で公開が始まりました。 観客にまっさらな気持ちで見てもらいたいと、公開まで映画の内容に関する情報を明らかにしない異例の対応が取られました。 いったいどのような映画になっているのでしょうか。プロデューサーを務めた鈴木敏夫さんにインタビューをした記者が率直な感想を伝えます。 (ネタバレなしです) ベールに包まれた新作公開 長編アニメーション映画「君たちはどう生きるか」は、宮崎駿監督が引退宣言を撤回して10年ぶりに監督を務め、原作と脚も担当しておよそ7年の制作期間をかけてつくりあげました。 今回、スタジオジブリは観客にまっさらな気持ちで見てもらいたいと、事前にタイトルと、鳥のキャラクターが描かれたポスター以外、内容に関する情報を明かしていません。 公開初日の14日、東京・豊島区にある映画館には平日にも

    ジブリ新作「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督10年ぶりの映画が公開 | NHK
    ustam
    ustam 2023/07/14
    金ローで会いましょう。
  • 小田急線の刺傷事件、被告に懲役19年の判決 東京地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    小田急線の車内で2021年8月、乗客3人を無差別に包丁で襲ったなどとして、殺人未遂などの罪に問われた住所不定、無職対馬悠介被告(37)の裁判員裁判の判決公判が14日、東京地裁(中尾佳久裁判長)であった。判決は「走行中で逃げ場のない電車内で無差別に乗客を次々に襲ったもので非常に悪質」として、懲役19年(求刑懲役20年)を言い渡した。 【写真】事件直後の駅の様子。頭に包帯を巻かれた人が担架で搬送されていった 判決によると、対馬被告は21年8月6日午後8時半ごろ、登戸(川崎市)―祖師ケ谷大蔵(東京都世田谷区)を走る電車内で、当時20~52歳の3人の胸などを包丁で刺して殺害しようとした。3人は約1週間~約3カ月のけがをした。 判決や公判での被告人質問などによると、被告は大学時代から気持ちの浮き沈みが激しくなった。大学中退後の26歳の時、20歳の頃に双極性障害を発症していたと診断された。 コンビニや

    小田急線の刺傷事件、被告に懲役19年の判決 東京地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/07/14
    無期が相当だと思うけど。
  • 吉村知事、首相に対策要望 大阪万博、海外展示館の建設停滞 | 共同通信

    2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設手続きが滞っている問題で、吉村洋文大阪府知事は14日、岸田文雄首相と5月に面会した際、国としての対策を要望したと明らかにした。府庁で記者団に「工期がタイトなのは間違いない」と述べ、関係機関が連携して建設を促進する必要性を訴えた。 吉村氏は5月29日、横山英幸大阪市長を伴い首相を表敬訪問。万博に参加する海外の国・地域によるパビリオン建設が進んでいないと説明したところ、首相は問題を認識していなかったという。 吉村氏は「問題意識を共有しないといけないと思った。今は国が主体となり、建設業界に働きかけている」と語った。

    吉村知事、首相に対策要望 大阪万博、海外展示館の建設停滞 | 共同通信
    ustam
    ustam 2023/07/14
    大阪のことは大阪だけで対応してほしい。甘ったれないでください。
  • カナダで出会った人の9割が違法サイトでアニメを観ていた→海外のアニメと違法サイトの関係の研究が必要

    【経緯】あるイラストレーターが海賊版サイトを用いている、という過去のツイートを咎められ、ツイート削除・謝罪する、という一件がありました。 まとめでは謝罪ツイートは貼りませんが、題のツイートはその件を受けての話と思われます。 なお、海賊版を利用した経緯として、当時生活していた海外の環境がある、と説明しています。 同志しろ @Shiro_White1111 アニメ違法アップロードサイトの歴史的影響が話題ですが、カナダでは私が出会った人の9割以上(冗談でも誇張でもありません)が違法サイトでアニメを観ていたので特に海外でのアニメ受容/消費に関して考えるなら絶対に研究しないといけない分野だと思います 2023-07-13 15:06:37 同志しろ @Shiro_White1111 マジでみんな違法サイト観てた てかなんなら俺が入ってるアニメクラブで毎週行われてる上映会で流されてるやつ全部違法サ

    カナダで出会った人の9割が違法サイトでアニメを観ていた→海外のアニメと違法サイトの関係の研究が必要
    ustam
    ustam 2023/07/14
    僕もワンピースは海賊版しか見たことがないです。(うそ、ワンピース自体見てない)
  • 人工甘味料アスパルテームに発がん性、許容量守れば安全=WHO機関

    [ロンドン 13日 ロイター] - 人工甘味料アスパルテームはヒトに対して発がん性がある可能性があるものの、定められた許容摂取量を守れば安全性は保たれる――。世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関(IARC)や、WHOと国連糧農業機関(FAO)の合同品添加物専門家会議(JECFA)がそれぞれ示した最新の見解を踏まえると、こうした結論が得られる。

    人工甘味料アスパルテームに発がん性、許容量守れば安全=WHO機関
    ustam
    ustam 2023/07/14
    あらゆる発がん物質が許容量を超えなければ安全だと思うが。
  • ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな

    ブクマカは自分たちのコメントをあくまで真っ当な批判であって誹謗中傷ではないって言い張るんだけど これってたった一つの思考実験で論破出来るんだよな これからのコメントは、現実社会で人間関係ある人に読まれるものとし、ネットにアップされる際には実名顔所属が明示されることになる この思考実験を突き付けるだけど、ブクマカは黙るしかない 親や兄弟、昔からの友達が読んだらきっとみんながお前はそんな立派な人間じゃないだろって笑わられちゃうんじゃないか? そんな事ないなら、是非試してみてほしい

    ブクマカってぶっちゃけ最も非倫理的だよな
    ustam
    ustam 2023/07/14
    実名でもだいたいこんなもんだからなぁ。ネットで匿名にしているのは、僕以外の人間や組織が特定されるのを防ぐためなんだわ。実名だと「親がー」とか「会社がー」とか言いにくくなる。