タグ

2023年7月30日のブックマーク (22件)

  • 「離乳食の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声..

    「離乳の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声をかけたところ「子どもを見てるよ」と言ったので子を任せて離乳の支度をした。 出来上がった離乳とミルクを冷ましている間に洗濯物を取り込むなどのちょっとした家事をした。 用を終えてリビングに戻ると、子はすやすやと寝ており、夫はその近くで横になってスマホをいじっていた。 「寝ちゃったの?」と聞くとスマホをいじりながら「うん」と返事。 当は「今からご飯って分かってるのに、寝るのをそのまま放置してたの?」と言いたかった気持ちをぐっと堪えて、言葉を選んで「寝ちゃったの?」と発したのだが、そのせいでこちら側の意図は伝わらない。 わざわざ言葉を選ぶ必要はなかったなと思い直し、少しくらい感情的になるべきかとわざとらしくはあと大きなため息をついてみて「かわいそうだけど起こしてご飯べさせるしかないね」と言いながら子を起こした。 子どもは

    「離乳食の用意をするか、子どもを見ているか、どちらか選んで」と夫に声..
    ustam
    ustam 2023/07/30
    増田が望むようなパーフェクトな家庭が築けるといいですね。夫はダメでも、子どもはきっと理想的なパーフェクトヒューマンに育ってくれるよ。
  • 若手女性大食いタレントが死去 昨年12月に拒食症とアル中で入院「ガンマGTP2700」/デイリースポーツ online

    若手女性大いタレントが死去 昨年12月に拒症とアル中で入院「ガンマGTP2700」 4枚 大いタレントの「もえあず」こともえのあずきが29日、ツイッターで、大いタレントとして活躍した高橋ちなりさんが死去したことを報告した。 テレビ東京「デカ盛りハンター」の公式ツイッターも、「ご冥福をお祈りします」とつづった。 もえあずは「大い仲間の高橋ちなりちゃんが2023年7月21日、永遠の眠りにつきました」と記し、「ちなりママのご意向で私からお伝えすることになりました。きっと今ごろ天国で美味しくべて飲んでいるはずです ちなりんも読んでくれると思うのでお別れのメッセージを送ってあげてください」としのんだ。 高橋さんは、テレ東「元祖!大い王決定戦」などで活躍。YouTubeでもナポリタン10人前をべる動画など、大いぶりを誇っていた。ツイッターでは5月17日に金沢に旅行した様子をつづったの

    若手女性大食いタレントが死去 昨年12月に拒食症とアル中で入院「ガンマGTP2700」/デイリースポーツ online
    ustam
    ustam 2023/07/30
    ヘビースモーカーでもあるんだよな。タバコも肝機能に重大な悪影響があり、大食い+拒食(食って吐くやつ?)、アル中+ヘビスモでは、生きてるのが不思議なレベルだったのでは? 特に女性はダメージ受けやすい。
  • 自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿 | 毎日新聞

    自民党女性局のフランス研修中に撮影したとされる写真が、インターネット上で物議を醸している。女性局長の松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人が7月下旬から訪仏し、エッフェル塔をまねたポーズで撮影した写真をネット交流サービス(SNS)にアップするなどしており、「浮かれすぎ」「社員旅行か」「反感しかない」などの声が多数上がっている。 今井氏は24日、「女性局メンバー38名、無事にフランス到着‼」と投稿し、空港やバス車中で撮影した笑顔の写真などをアップした。

    自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿 | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2023/07/30
    気候変動会議の前日に牛肉食いに行ったセクシー小泉に比べればなんてことないな。
  • 小池書紀局長「共産党だけでなく日本の民主主義にとって見過ごせない」 維新・馬場代表の「日本からなくなったほうがいい政党」発言に反論(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「日からなくなったほうがいい政党だ」 日維新の会の馬場伸幸代表が7月23日の『ABEMA的ニュースショー』で言い放った、共産党に対する発言が物議を醸している。 【映像】共産党・小池書紀局長が生出演 維新・馬場代表の発言に反論 翌24日、共産党の小池晃書紀局長は緊急会見を開き、「許しがたい発言」「民主主義を根から否定する暴論」と強く批判し、発言の撤回を求めた。しかし、馬場代表はその意思がないことを表明し、さらに「破防法(破壊活動防止法)による調査団体に指定されている危険な政党」と述べると、小池書紀局長は「暴力革命などという破綻済みのデマに基づいて攻撃することは慎むべきだ」と猛抗議。党内外を巻き込む騒動に発展している。 渦中にいる小池書紀局長が30日の『ABEMA的ニュースショー』に出演し、改めて馬場代表の発言に反論した。 小池書紀局長は「政党がそれぞれ批判するのは当然。僕らも維新のこと

    小池書紀局長「共産党だけでなく日本の民主主義にとって見過ごせない」 維新・馬場代表の「日本からなくなったほうがいい政党」発言に反論(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/07/30
    提案なのですが対消滅してはいかがでしょう?
  • 志位氏長期在任批判に反論 共産・小池書記局長「何が悪いか」

    共産党の小池晃書記局長は30日のインターネット番組で、志位和夫委員長の長期在任に対する批判に反論した。「長いのは間違いないが、長くて何が悪いのか。市民と野党の共闘に志位氏の果たした役割は大きい」と述べた。志位氏は平成12年に就任し、在任期間は22年を超えている。 出演者から、志位氏の在任中に党所属国会議員数が大きく減ったと指摘され「選挙結果はわれわれ全体の努力不足だ。党首だけの責任にするつもりは全くない」と強調した。

    志位氏長期在任批判に反論 共産・小池書記局長「何が悪いか」
    ustam
    ustam 2023/07/30
    アメリカや韓国の大統領に、どうして任期が定められているのか説明しないとわからんの?
  • イタリア怖い。降り立った30秒後にカバン切られた。奇跡的に何も盗まれなかったけど。ボロいバックパックにして良かった🫠🫠🫠

    まかれさん🍃 @mrs_macare イタリア怖い。降り立った30秒後にカバン切られた。奇跡的に何も盗まれなかったけど。ボロいバックパックにして良かった🫠🫠🫠 pic.twitter.com/97KM06c4ip 2023-07-29 23:34:04

    イタリア怖い。降り立った30秒後にカバン切られた。奇跡的に何も盗まれなかったけど。ボロいバックパックにして良かった🫠🫠🫠
    ustam
    ustam 2023/07/30
    昔は観光でイタリアに行くと、まず添乗員が「Be careful. Because this is Italy」って言ってたらしいよ。
  • 「ロシア人は帰れ」国を捨てた先で待っていた”拒絶” 若者たちの苦悩【現地ルポ】(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    『「ロシア人は家に帰れ」。でも私に帰る家はありません』 ロシアの隣国ジョージア(グルジア)の首都・トビリシ。観光客でにぎわう旧市街の一角で、ロシア人のナターシャさん(24)は表情を曇らせた。 【動画で見る】「ロシア人は帰れ」国を捨てた先で待っていた“拒絶” 若者たちの苦悩 ロシアウクライナに侵攻を始めてから、1年5カ月。祖国を捨てた多くのロシア人が流入したジョージアでは、今、反ロシア感情が最高潮に達している。現地取材から見えたのは、さまよい続ける若者たちの苦悩だった。 (7月29日放送 「サタデーステーション」より) ■街中にあふれる“拒絶”『ロシア人お断り』6月中旬。サタデーステーションの取材スタッフが向かったのは、ロシアの隣国・ジョージア。ソ連崩壊により、1991年に独立を果たした国だ。首都トビリシの、旧市街と現代の建築物が共存する美しい街を歩いていると、取材スタッフの目にあるメッセ

    「ロシア人は帰れ」国を捨てた先で待っていた”拒絶” 若者たちの苦悩【現地ルポ】(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/07/30
    一人一人は善い人もいるし悪い人もいるしって感じなんだろうけどねぇ。
  • 感動ポルノ・衰退ポルノに続く、◯◯ポルノ

    ビッグモーターポルノビッグモーター(と損保ジャパン)がどこまで落ちぶれるかをウォッチすること 大阪万博ポルノどこまで大阪万博が失敗するかワクワクすること ブクマカポルノ「ブクマカって馬鹿だよね」とブコメに書くことで快楽を得ること(自分はブクマカに入らないと思い込む必要あり) 増田ポルノアレな増田をトラバやブコメで集団で叩きまくって快楽を得ること 不倫ポルノ不倫してる芸能人を叩いて喜ぶこと 皇室ポルノ皇室の日常を切り取ったニュースを見て喜ぶこと。または皇室のスキャンダルを喜ぶこと。 YouTuberポルノYouTuberがイキって失敗したり、収入が減ってるのを見て嬉しがること 沢山ありすぎて書ききれないのでこの辺で終わる。

    感動ポルノ・衰退ポルノに続く、◯◯ポルノ
    ustam
    ustam 2023/07/30
    国防ポルノが一番酷い。チンコ勃てながら国民の生命は守れない。
  • 単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑

    東京に住まないと文化的な生活は出来ない、文化的に暮らす東京民に対して地方の人間は薄っぺらい生活を送ってるみたいなこと散々豪語してたけど、なんで文化的な生活を送れてるはずの人間が単なる花火大会(しかも別に日一の規模でもない)に殺到してるんでしょうか?東京は文化的だと主張してた人達、この花火大会についての見解を述べなさい。述べる義務があるよ。 追記 そんなの都民じゃないとか割合的にわずかだとかだっせえ言い訳してるの笑える。地方の土民とは比べ物にならない程豊かな文化を享受してる都民様なんだからもっと洗練されたコメントをしてくださいよ。

    単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑
    ustam
    ustam 2023/07/30
    普段は都心に1000万人以上いるので103万人はむしろ減ってるんだわ。田舎では触れることがない数字なので勘違いしちゃったのかな?
  • 「岸田政権で距離感変わった」松井一郎氏 万博準備遅れ、機能不全の協会に苦言も 

    大阪・関西万博の会場予定地。海外パビリオンは建設許可の申請がまだ出ていない=14日、大阪市此花区(甘利慈撮影)2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設の遅れを巡り、運営主体の日国際博覧会協会(万博協会)のガバナンス(組織統治)不全が顕在化している。昨秋に建設業界から遅れの懸念を指摘されたにもかかわらず、28日時点で参加国から大阪市への建設許可の申請はなく、前段階の書類提出が1件あるのみ。安倍晋三政権時に大阪府知事として万博誘致に関わった元日維新の会代表の松井一郎氏=4月に政界引退=は政府と地元首長の関係について「岸田文雄政権になって距離感は変わった。安倍政権と比べて万博に力は入っていないのでは」と指摘。その上で万博協会に「もっとリーダーシップを」と苦言を呈した。 「2024年問題を控え突貫工事は通用しない。しかし協会はいまなお『最後にお願いすれば大丈夫』とばかりに、どこか楽観的にみ

    「岸田政権で距離感変わった」松井一郎氏 万博準備遅れ、機能不全の協会に苦言も 
    ustam
    ustam 2023/07/30
    来年はエルニーニョの翌年なので今年以上の熱波に見舞われる可能性が高いからね。夏季はまともに工事が進まない可能性も。あと、ウクライナ情勢も当然影響が大きい。復興が始まったら資材が集まらなくなるし。
  • 大阪・関西万博 経済界に前売券700万枚 購入呼びかけ検討 | NHK

    再来年の大阪・関西万博の実施主体である博覧会協会が、経済界に対して700万枚を目安に前売券の購入を呼びかける計画を検討していることが分かりました。博覧会協会としては、経済界に前売券を販売することによって安定した運営につなげたい考えですが、企業側がどこまで応じるかが焦点となりそうです。 大阪・関西万博では、運営費の多くが入場券の販売収入でまかなわれることになっていて、博覧会協会は開催中に来場が見込まれるおよそ2800万人のうち半数程度については前売券で対応する計画を立てています。 こうした中、博覧会協会は、経済界に対して、700万枚を目安に前売券の購入を呼びかける計画を検討していることが分かりました。 前売券には複数の種類があり会期中であればいつでも1回入場できるタイプは大人1人あたり6000円で販売されることになっています。 地元の関西経済連合会をはじめ全国の経済団体を通じて販売する予定で

    大阪・関西万博 経済界に前売券700万枚 購入呼びかけ検討 | NHK
    ustam
    ustam 2023/07/30
    購入しなければ公共事業から締め出すんですね、わかります。
  • マンションもう買えない パワーカップルも降参 - 日本経済新聞

    「まさに宝くじだ」。東京五輪・パラリンピック選手村跡地のマンション「ハルミフラッグ」(東京・中央)。7月に実施されたタワー棟の第1期販売の抽選倍率が明らかになると、SNS上では驚きの声が相次いだ。今回販売した573戸に対し申し込みは8790組で、平均倍率は15倍。最上階の広さ161平方メートルの3LDK住戸は3億4990万円と最高額にもかかわらず、倍率は142倍に達した。マンション相場の高騰が

    マンションもう買えない パワーカップルも降参 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2023/07/30
    せめて首都直下地震と荒川決壊と富士山噴火の後で買った方がいいと思うけどな。その時、まだ東京に価値があるのか疑問だが。
  • 【追記】夫が好きだという話

    【追記は最後です】 世の中不穏な話が多いが、私は夫が大好きだ。 夫が間抜けな顔で、厳しい顔で、むにゃむにゃした顔で、とにかく無防備な姿で寝てるのがかわいい。 YouTube見て「ふふ」と笑ったり、突っ込んだりする姿も愛おしい。 私の趣味で家に置いてるぬいぐるみたちを枕にして抱きしめてるのなんて、当にわたしの口元を緩ませる。 「わたしは掃除が苦手やからお願いね」と言ったら、毎週末風呂トイレ掃除と掃除機クイックルワイパーをかけてくれる。 頼んでなかったけど、「皿は洗う」というので任せてたら毎回必ずやってくれる。 夫の気遣いと優しさと、一緒に家庭運営をしようと思って行動してくれるところが当に大好きだ。 「ご飯何がいい?」って聞いたら「何でもいい」と言いやがるが、マジで何出しても満足そうにべてくれる。 「味はどう?」って聞くと「うんうん(いい顔)」だから作り甲斐もある。 「何作るか全く浮かば

    【追記】夫が好きだという話
    ustam
    ustam 2023/07/30
    新婚さんかな? 5年後にどうなっているか、また聞かせてほしい。
  • 日傘をさして歩くかどうか悩むよりこれを被ればいいじゃない、という笠のお話「これマジで流行ってほしい」

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP リア住(リアル住職) たまに文筆など・文章仕事等のご依頼はこちらから twpf.jp/semimaruP ※RTをメモ代わりに使います賛同に非ず、巻き込みリプは削除のため一旦ブロック後に解除となります。悪しからず。 note.mu/bouzumekuri

    日傘をさして歩くかどうか悩むよりこれを被ればいいじゃない、という笠のお話「これマジで流行ってほしい」
    ustam
    ustam 2023/07/30
    モンベルで売ってる笠はカジュアルなデザインで折りたたみもできるよ。
  • 【混乱】隅田川花火に過去最多103万人殺到!破壊行為、柵越え、救急搬送も

    【混乱】隅田川花火に過去最多103万人殺到!破壊行為、柵越え、救急搬送も[2023/07/29 23:30] 29日、4年ぶりに開催された「隅田川花火大会」。過去最多の103万人が訪れました。これは秋田県や香川県の人口を上回る数です。 花火会場最寄りの「浅草駅」の構内は、人でごった返し、出口を出られない状態になっていました。 打ち上げ開始の2時間半前。地上では… (菅野富美リポート) 「午後5時の浅草駅前なのですが、すでに多くの人で歩くのが困難ですね。なかなか前に進まない状況です」 俯瞰で見るとこの大混雑。 (仁科健吾リポート) 「歩道が人でごった返しています。全く動けていません。警察官が誘導していますが、ほとんど前へ進みません」 日全国のみならず世界から観覧客が駆けつけました。 ■熾烈な“場所取り”争い 打ち上げ開始1時間前。歩道にはレジャーシートを持った大勢の人が何かを待っています。

    【混乱】隅田川花火に過去最多103万人殺到!破壊行為、柵越え、救急搬送も
    ustam
    ustam 2023/07/30
    花火は美しいのに見ている連中が醜すぎて出かける気になれんのよね。
  • Twitterに文句を言うフリーライダーたち

    意味がわからない。 アイコンやサービス名をXにしようが背景を黒にしようが(撤回されたそうだけど)イーロンマスクの自由。 彼にはその権利がある。 ジリ貧サービスを自分のお金でお買い上げして手に入れた文字通りの権利。 わーわー文句を言ってる人たちは大半が無課金。 「いや、お金払ってもいいんだよ?いいんだけどイーロンマスクがな〜」だのとそれらしい言い訳をするけどタダで使い続けたくて言い訳してるだけでしょ。 だいいちそんな嫌ならTwitterを使うこと自体イーロンマスクの利益になってしまうんだから使うのやめればいいのにそれもしない。 Twitterの名前や青い鳥のロゴに未練があったなら課金した上で意に沿わない変更されたら課金やめる運動してれば止められたと思うよ? 発言権は誰にでもある。 でもお金を出すことで発言力を得られるんだよ。 お金も払わず「さすがにthreadsに移行かな〜チラッチラッ」なん

    Twitterに文句を言うフリーライダーたち
    ustam
    ustam 2023/07/30
    イーロンマスクが痛いという話しかしてないと思う。
  • 大スクープ!都庁ハンコ虚偽公文書作成|暇空茜

    ひ「どうも、ハンコプロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです・・・え?転職したんですか?」 ひ「今日は東京都が「虚偽公文書を作成していたであろう証拠」となった、ハンコ分析の話をします。なので無機物のハンコの印影や書類を追うから、認知プロファイリングは使えません。今日だけはハンコプロファイリング探偵暇空茜です」 ひ「といっても、調査員のひょんな気付きや、多くの地道な調査によってたどり着いた答えで、僕はこれといって調査自体はしてない」 な「3月くらいにもハンコ問題は取り上げてましたね、陰謀論だなーと思ってみてましたが」 ひ「僕は確信してたよ。でもぶつけるにはまだ足りないと思って、調べようとは思っていた。そして今回、ついにピースが揃ったと思う」 な「それでどんなスクープなんですか、ここまで言うならよほどじゃないと。ハードルは爆上げです」 ひ「まずこの3枚の画像を張り出してくれ、これが

    大スクープ!都庁ハンコ虚偽公文書作成|暇空茜
    ustam
    ustam 2023/07/30
    ハンコじゃなくて収受印な。日付を間違えて押すことはあるしそれを修正するために押し直したという説明はそれほど問題にならない。二重打ち消し線も認められた訂正方法だ。訂正印くらい押せよ…とは思うけど。
  • 水につかり、宙に浮いたままの線路 被災したローカル線に募る危機感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    水につかり、宙に浮いたままの線路 被災したローカル線に募る危機感:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2023/07/30
    それよりも、橋なんかは数年に一度くらいのペースで流されるようになるのだから、設置方法の変更も含めて今後のことを考えないといけない。
  • 共産党になら何を言ってもいいと思い込んでいる人って多いね。共産党が強くて優しいからって甘えていると思う。

    ふじしま ともこ🌞日共産党🌈埼玉県川口市 @fujishimatomoko 2023年の5月から川口市議会議員。名前は漢字を間違われやすいので全部平仮名にしました。神戸市出身川口市在住。夫と二人暮らし。主婦をしながら漫画イラストの受注制作をしていました。水道料金値上げに反対する川口市民の会の一員。命と暮らしを第一に。 profile.ameba.jp/ameba/tomoko-f… ふじしま ともこ🌞日共産党🌈埼玉県川口市 @fujishimatomoko 共産党になら何を言ってもいいと思い込んでいる人って多いね。共産党が強くて優しいからって甘えていると思う。他の党だったらちょっと悪く言っただけで、ぐうの音も出ないくらい仕返しされるよ。だから人前で政治の話はしないって風潮ができたんだと思う。甘えられる党が無いと日中困ると思う。 2023-07-27 22:54:06

    共産党になら何を言ってもいいと思い込んでいる人って多いね。共産党が強くて優しいからって甘えていると思う。
    ustam
    ustam 2023/07/30
    言われるのが嫌なら政治なんてやめちゃいな。
  • 大混雑の隅田川花火大会 テレ東の生中継にネットで感謝の声「暑さと人混みがなくて快適」「優勝」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京は29日、午後6時30分から東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」の独占生中継を放送し、ネットでは感謝の声が上がった。 【写真】きれい!4年ぶりに開催された隅田川花火大会で打ちあがる花火 2019年以来4年ぶりに開催された「隅田川花火大会」。主催者は例年並みの95万人の人出を予想。同局の生中継には開演前から多くの人が映りこんでおり、予想通りの混雑となっていた。そして、午後7時から花火が上がり始めると、大歓声が上がっていた。 大混雑となる現地を避け、同局の生中継を視聴している人も多いようで、ネットでは「人混みチキった人にも花火見る権利をくれるテレビ東京さまに感謝」「テレ東で映像綺麗だし音響も迫力あるので私はこれで十分。暑さと人混みがなくて快適」「隅田川花火大会はテレ東で見るのが1番やね」「久しぶりに見たけど、テレ東の隅田川花火大会の贅沢な時間の使いっぷり、相変わらずだねぇ…!」「夏が帰

    大混雑の隅田川花火大会 テレ東の生中継にネットで感謝の声「暑さと人混みがなくて快適」「優勝」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2023/07/30
    花火ってテレビで見ても面白くなくない?
  • 「勉強は地理から始めるべきだ」東大生勧める理由

    突然ですが、僕は高校2年生3月の模試の偏差値が35だったところから東大に合格した人間です。そして偏差値35のときに、まず真っ先に勉強を始めた科目は、「地理」でした。高校地理にはついていけなかったので、中学の社会の参考書を買って、そこから勉強を始めたのです。 マイナー科目の地理に時間を割く? 「地理」って、マイナーな科目ですよね。大学入試で使った経験のある人はほとんどいないのではないでしょうか?英語や国語・数学と比べて配点も低く、来は地理に時間を割かないほうが受験戦略としては正しいように感じます。 しかし僕は地理のおかげで偏差値35を脱却し、英語や国語ではなく地理から勉強をスタートしたから東大に合格できたと考えています。 僕が地理の勉強を始めたきっかけは、ほかの科目に比べて学校の先生が優しかったから、というあまりにも消極的な理由だったのですが、結果的にはそれが大成功。むしろそうでなかったら

    「勉強は地理から始めるべきだ」東大生勧める理由
    ustam
    ustam 2023/07/30
    「地理から始めるべき」ではなく「地理を交えて進めるべき」な。あと、「勉強」ではなく「学習」な。勉強なんてやらんでいい。そんなんだから東大は世界の三流なんだよ。
  • 熱中症疑いで搬送された山形の女子中学生が死亡…部活動後の帰宅途中に路上で倒れる

    【読売新聞】 山形県米沢市で28日、部活動後に自転車で帰宅途中に路上で倒れ、熱中症の疑いで意識不明の状態で搬送された市内の女子中学生(13)が死亡したことが29日、市への取材で分かった。 地元消防によると、28日午前11時5分頃、同

    熱中症疑いで搬送された山形の女子中学生が死亡…部活動後の帰宅途中に路上で倒れる
    ustam
    ustam 2023/07/30
    35℃を超えてたら気象庁が熱中症警戒アラートを出しているはずなので、それに従わず部活動を強行させて生徒を死なせた学校と顧問はなんらかの罪に問われるのでは?