タグ

2010年8月2日のブックマーク (3件)

  • 夏の醍醐味「ラジオ体操」、豆知識やユニークなアレンジ体操を紹介 - はてなニュース

    夏休みの習慣と言えば、「ラジオ体操」ですよね。小学生や中学生の頃は毎日のように通っていたラジオ体操も、大人になった今、触れる機会もなかなかないはず。 今日は、誰もが一度は体験したことがあるラジオ体操の豆知識や、実際に参加できるスポット、ユニークなアレンジ体操など、さまざまなエントリーを紹介します。スタンプや皆勤賞の文房具はもらえませんが、ぜひ今年の夏の習慣にしてみてはいかがでしょう? ■ラジオ体操のあれこれ ▽ ラジオ体操 - Wikipediaでラジオ体操の放送が始まったのは、1928年。天皇の御大典記念事業の一環として行われました。なお、過去に2度改訂があり、現行のものは1951~1952年に制定された3代目となります。 ■ダイエットにも?ラジオ体操の効果 日国民の体力向上、健康の保持・増進を目的として始まったラジオ体操。エクササイズとしても、とても効果的に作られています。 ▽

    夏の醍醐味「ラジオ体操」、豆知識やユニークなアレンジ体操を紹介 - はてなニュース
    ustar
    ustar 2010/08/02
    身体を健康に保つのは臣民の努めという考えが元にあることは頭におきつつ
  • Yahoo!ニュース

    和田アキ子さん【ヒザ関節手術・リハビリ姿】を公開 「ちょっとでも見てる人に、勇気と元気を与えられたら良いな」

    Yahoo!ニュース
    ustar
    ustar 2010/08/02
    まさか不通期間を競う展開になるとは
  • 軽く子守りしてきた

    一人っ子&周りに年上しかいない環境で育ってきたのでほぼ初子守り体験。 幼稚園児。マジ大変。何が大変って、論理的にメチャクチャな話を聴き続けることがマジ大変。 興味の無い話題に何時間も耳を傾け続けるってマジ辛い。普段やってない分余計に。 数年前の飲み会で隣にガチのオタクが座り、ゲームの話を延々聞かされた時以来の気分。 そしてテンポがあまりにも速く、脈絡があまりにも無く、ついていけない。 あと、やれと言われたことをやらなきゃいけない。指示に従わないと機嫌を損ねられる。マジ奴隷。 可愛いと感じるのははじめ30分だけ。あとはハラハラしたりイライラしたり途方にくれたり脱力したりの連続。 世のお母さん方には当に頭が下がる。はっきり言う、あれは仕事より大変だ。 ネグレクトして子供を死なせた親とか、産みっぱなしですぐ施設に預けた親とか、 ネットではボロクソに叩かれてるけど、あいつらって子供の面倒みたこと

    軽く子守りしてきた
    ustar
    ustar 2010/08/02
    とりあえず増田さんえらい!子供の相手はスルーカが試される